言語

EventRegist Co., Ltd.

Copyright © EventRegist Co., Ltd. All rights reserved.

 

 

 

このイベントをシェア

このイベントは終了しました。

どう変わる?大学入試 ~探究学習の実践とポートフォリオの必要性~

2018/08/04(土) 13:00 ~ 17:10

立教大学 4号館 (西池袋3丁目34−1, 豊島区, 東京都, 171-8501, Japan)

[主催] 教育と探求社

お申し込みはこちら チケットの申込方法
対応決済方法

    • 種類
    • 金額(税込)
    • 枚数
    • 分科会:公立中学校でのクエストの活用事例

      受付期間が終了しました

      実践分科会の観覧ご希望プログラムをご選択ください。複数ご選択いただいた場合、いずれか一つを指定させていただきます。
    • 無料
    • -
    • 分科会:生徒の意識が変わる教科学習(現代社会)でのクエスト活用事例

      受付期間が終了しました

      実践分科会の観覧ご希望プログラムをご選択ください。複数ご選択いただいた場合、いずれか一つを指定させていただきます。
    • 無料
    • -
    • 分科会:学校改革の中での探究学習(クエスト)の実践

      受付期間が終了しました

      実践分科会の観覧ご希望プログラムをご選択ください。複数ご選択いただいた場合、いずれか一つを指定させていただきます。
    • 無料
    • -

このイベントでは、領収書データをご利用いただけます

チケットの購入後、「マイチケット」ページ に “領収書データ表示” という ボタンが表示されますので、そちらから領収書データを表示し、必要に応じて印刷をしてください 。

イベント概要

大学入試改革も目前に迫り、探究学習が注目されるなど日本の教育が大きく変わっています。
具体的にどのようにクエストエデュケーションを活用し、大学入試につなげていくことができるのか、また大学だけでなく生徒自らが長いキャリアを描き出し、自分らしく生き抜くためには何が必要なのか、具体的な入試改革のポイントや今注目されているポートフォリオについて、東京学芸大学の森本康彦教授をお招きし研修会を開催することとなりました。
分科会では学校改革において注目を集める3校の先生方による学校の取り組みや、クエスト実践事例についてもご紹介いただきます。

※ 本プログラムは、学校の先生を対象としております。学校の先生以外のご参加者様については、実践事例発表の一部コンテンツにご参加いただけない場合がございますので、ご留意の上お申し込みください。

▼日時・場所
日時:2018年8月4日(土)13:00~17:00
場所:立教大学 4号館
   〒171-8501 東京都豊島区西池袋3丁目34−1

▼プログラム
・キーノートスピーチ
森本 康彦先生(東京学芸大学教授)
「こう変わる大学入試 ~探究学習におけるポートフォリオの必要性~」

・クエストエデュケーション実践 分科会
加藤 智博先生(千代田区立麹町中学校)
「公立中学校でのクエストの活用事例」

木野 雄介先生(広尾学園中・高等学校)
「生徒の意識が変わる教科学習(現代社会)でのクエスト活用事例」

野櫻 慎二先生(三浦学苑高等学校)
学校改革の中での探究学習(クエスト)の実践

※1 3つの事例発表のうち、いずれか1つをご観覧いただけます。申込時に観覧希望の事例をご選択ください。
※2 定員の都合上、第一希望の事例発表をご覧になれない場合がございます。

・クロージングセッション
事例発表で得た学びを全体に共有するワークショップを行います

▼登壇者/実践事例発表者プロフィール
・キーノートスピーチ登壇者
森本 康彦 (もりもと やすひこ)
東京学芸大学 情報処理センター 教授
エンジニアとして企業に勤務した後、中学校教諭、高等学校教諭を経て現職。ICT活用教育、eポートフォリオ、教育システム、情報教育の専門家として、企業との共同研究や講演活動も積極的に行っている。博士(工学)好きな食べ物は、コーラとソフトクリーム。趣味は、教育を考えること。





・実践事例登壇者
加藤 智博 (かとう ともひろ)
千代田区立麹町中学校 技術科教諭 3学年主任

1982年生まれ。鳥取県出身。技術科教諭。高校受験に失敗し、一浪して県立高校へ進学。大学では人付き合いを嫌い、家にこもりがちな生活を送る。前任の江戸川区立小松川第二中学校では野球部の顧問としても活動。最近、関心のある分野は「メンタルトレーニング」「コーチング」「人工知能」「経営学」。




 

木野 雄介 (きの ゆうすけ)
広尾学園中・高等学校 社会科教諭
1980年生まれ。横浜市出身。20代後半、シンガポールとマレーシアで日本人向けの塾に勤務。29歳のときに日本の未来に大きな不安を感じ、「教師になろう」と帰国を決意。現在は広尾学園で社会科教師として教鞭をとる。特技はスキー。尊敬する人物はSteve Jobs、藤原正彦、タモリ。好きな食べ物は油そば。






野櫻 慎二 (のざくら しんじ)
三浦学苑高等学校 地歴公民科教諭 主幹教諭 教務部長 IBSection Chief
1971 年、横須賀生まれ。教員歴 23 年。クエストを担当して 6 年目。好きな言葉は『日々努力』。嫌いな食べ物は『トマト』。素敵なのは苗字だけ。実際に会うといつもがっかりされます...。人生も後半にさしかかり、無趣味なことに焦っている今日この頃。最近では家の猫も相手にしてくれない。そんな中でも前向きに元気に頑張っています。





▼会費
無料

▼参加者交流会
研修会終了後、登壇者と参加者による情報交換・交流会を行いますので、奮ってご参加ください。事前に以下のURLよりお申し込みをお願い致します。
・日時
8/4(土)18:00~20:00
・会費
5000円
※ 前日・当日のキャンセルはキャンセル料として会費をお支払いいただきます
・申し込みURL
https://goo.gl/forms/OC12nURQ0dwYzrL82

▼プログラム詳細

▼主催者
株式会社 教育と探求社
現実社会を題材に生きる力を学ぶ学校用学習教材「クエストエデュケーション」の提供をはじめ、教育関連企画のご提案、企業を対象とした研修事業を行っています。

開催日時

開始日時:2018/08/04(土) 13:00

終了日時:2018/08/04(土) 17:10

Googleカレンダーに登録

開催場所

立教大学 4号館

東京都 豊島区 西池袋3丁目34−1

主催者情報

教育と探求社