言語

EventRegist Co., Ltd.

Copyright © EventRegist Co., Ltd. All rights reserved.

 

 

 

このイベントは終了しました。

ミニ丸台で組む組紐体験~紅染めの絹糸を組み上げる~ / 龍工房

旧細川侯爵邸 和敬塾本館 (1丁目21−2, 文京区目白台, 東京都, 1128682, Japan)

お申し込みはこちら チケットの申込方法
対応決済方法

    • 種類
    • 金額(税込)
    • 枚数
    • 3月7日(金)11:00-12:15

      受付期間が終了しました

      参加費4,500円(税込み)当日お支払をお願いいたします。 お支払いは、クレジットカード決済又は現金払いとなりますのでご了承ください。 現金の場合には、なるべくお釣りが無いようにご協力をお願いできますと幸いです。
    • -
    • 3月7日(金)12:45~14:00

      受付期間が終了しました

      参加費4,500円(税込み)当日お支払をお願いいたします。 お支払いは、クレジットカード決済又は現金払いとなりますのでご了承ください。 現金の場合には、なるべくお釣りが無いようにご協力をお願いできますと幸いです。
    • -
    • 3月9日(日)13:00~14:15

      受付期間が終了しました

      参加費4,500円(税込み)当日お支払をお願いいたします。 お支払いは、クレジットカード決済又は現金払いとなりますのでご了承ください。 現金の場合には、なるべくお釣りが無いようにご協力をお願いできますと幸いです。
    • -
    • 3月9日(日)14:30~15:45

      受付期間が終了しました

      参加費4,500円(税込み)当日お支払をお願いいたします。 お支払いは、クレジットカード決済又は現金払いとなりますのでご了承ください。 現金の場合には、なるべくお釣りが無いようにご協力をお願いできますと幸いです。
    • -

新着情報

    • 2025/03/06(木) 19:39 更新
ワークショップ実施日が近づきましたので、
当日の注意事項や補足についてご連絡差し上げます。

・建物内は少し広さがあるため、15分前を目処に和敬塾にご到着いただくよう、お願いいたします。
また、開始5分前にはワークショップ実施のお部屋に到着いただくようお願いいたします。※ワークショップ実施会場への地図は当日受付でお渡しいたします。

・参加費のお支払いはワークショップ実施会場にてお願いいたします。

・当日、紙チケットの印刷ではなくとも、メール添付のPDFにて受付が可能です。

・当日、開始時刻より5分を過ぎてもお越しにならない場合は、キャンセルとさせていただきます。

イベント概要

日本橋にて絹糸の染色、デザイン、組みまで一貫して手がける「龍工房」による、初めての方でも、やさしく組紐に挑戦できるミニ丸台での組紐体験です。
紅屋「伊勢半」提供の紅花を使い、鮮やかに染めあげた絹糸で、ストラップやブレスレットの作成ができます。
お作りいただいたものはお持ち帰りいただけます。

【参加対象年齢】
・中学生以上 ※小学3年生以上は保護者同伴で参加可

【お申込み後のキャンセルの取り扱い】
・システム上、お申し込み後のキャンセルはできません。ご予定等をあらかじめご確認の上、お申込みいただきますようお願いいたします。
・やむを得ずキャンセルを希望される場合、お申込みサイトのマイページ「お問い合わせ」より3月4日(火)までにご連絡ください。
・当日、開始時刻より5分を過ぎてもお越しにならない場合は、キャンセルとさせていただきます。

開催場所

旧細川侯爵邸 和敬塾本館

東京都 文京区目白台 1丁目21−2

S