イベント概要

勝ち組企業はいかにして戦略と実行のギャップを埋めているか
第2回:アマゾンの戦略
現代のグローバルな競争環境で、常に優れた業績を上げ続けることは容易ではありません。
どんなに立派な戦略を立てても、それが組織に浸透せず、実行されないようでは、まさに絵に描いた餅です。
しかし、グローバルな勝ち組企業は、戦略と実行のギャップが少ないために、優れた業績をあげています。
その一方、日本の大企業は環境変化に機敏に対応することを美徳とするあまり、他社への追随を素早く行うことで同質的な競争に陥ってしまいがちです。
PwCの戦略コンサルティングを担うStrategy&では、本年出版した著作『なぜ良い戦略が利益に結びつかないのか』(原題 Strategy that Works)の中で、勝ち組企業の強みの特徴を掘り下げて紹介しております。
このたびPwC Strategy&とのコラボレーションで、良い戦略を利益に結びつけるために私たちは何をすべきなのかを具体的に学ぶ3回シリーズの講座を実施いたします。
第2回である今回の講座では、勝ち組企業の1社としても前掲の書籍で紹介されているアマゾンの日本におけるプライムの統括事業本部長、紣川謙氏を講師としてお招きします。
アマゾンの企業理念や、成長を支える柱となっているケイパビリティについての紹介に加え、アマゾンの日本における展開の経緯、Amazonプライムが日本で目指していること、さらにはアマゾンにおけるリーダーシップのあり方などに関しても解説していただきます。
※アマゾンおよびAmazonプライムは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標または登録商標です。
こんな方におすすめ
●アマゾンの戦略を体系的に理解したい方
●グローバル市場を視野にビジネスをしている方
講師
紣川謙 (かせがわ・けん)
アマゾンジャパン合同会社
バイスプレジデントプライム統括事業本部長
岸本義之(きしもと・よしゆき)
PwCコンサルティング
ストラテジーコンサルティング(Strategy&)
シニア・エグゼクティブ・アドバイザー
■■■ お申込み後のキャンセル及び返金は承っておりませんのでご注意ください。 ■■■
お支払い方法
クレジットカード、PayPal、コンビニ・ATM払いがあります。
※コンビニ・ATM払いは、開催日の5日前までご利用いただけます。
※クレジットカードのお支払方法は「一回払い」のみとなります。(「リボルビング払い」「分割払い」等はご利用いただけません)
※お申し込み後のキャンセル及び返金は承っておりません。
お申込み
円滑な進行のためにいただいた情報を講師の方々に提供させていただきます。
※お電話及びメールでの講座お申込は受け付けておりませんのでご了承ください。
今後開催予定のイベント
-
『スマホ時代の哲学』読書体験会【リアル開催】
2023/09/13(水) 18:00 ~ 2023/12/08(金) 20:00
アカデミーヒルズ(六本木ヒルズライブラリー)(東京都 港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階)
-
10/4シリーズ「編集者の視点〜時代を共に創る〜」 第4回「伝えたい」と「知りたい」をつなげる!編集⼒が会社を変える、社会を変える 【リアル開催】
2023/10/04(水) 18:30 ~ 20:00
アカデミーヒルズ(六本木ヒルズ森タワー49階)(東京都 港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階)
-
10/10 書物とは何か? ~西洋中世写本から考える書物の未来~ 【リアル開催】
2023/10/10(火) 18:30 ~ 20:00
アカデミーヒルズ(六本木ヒルズ森タワー49階)(東京都 港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階)
終了したイベント
-
2023/09/19(火) 19:00
スポーツを活用して、私を、組織を、地域を元気に! 第1回「ウェアラブルで測れるモノ・コト」 ウェルビーイングを支えるスマートデバイスの実力【リアル開催】
-
2023/09/07(木) 19:00
9/7 Library Book Club 英語リーディング講座 The Culture Map: Breaking Through the Invisible Boundaries of Global Business【オンライン開催】
-
2023/09/06(水) 19:00
【ライブラリーメンバー限定】9/6 Library Coffee Talk "バズる"だけでいい?「伝える」の本質を考えよう【リアル開催】