イベント概要
CATALYST TALK
荒谷大輔「経済のリデザイン:新しい人とものとの関係をつなぐ」
第3回:設楽悠介さんとブロックチェーンでGAFAを超える
人やモノがどのようなかたちでつながるのか、その構造こそ「経済」の本質です。さまざまな意味で転換期を迎える今、既存の価値観の枠組みから離れて、ゲストを迎えてフラットに考える場をつくります。
NFT(「Non-Fungible Token(非代替性トークン)」の略)マーケットの興隆は、ギャラリーや美術館を介してしか美術市場にアクセスできなかったアーティストのあり方を変えています。「経済のリデザイン」を試みるこのシリーズでもブロックチェーンを利用した新しい社会システムの提案を行ってきました。
いまブロックチェーン業界では何が起きようとしているのか。日本でいち早くブロックチェーン技術に関するウェブメディアを立ち上げた幻冬舎の設楽悠介さんをお招きして、この技術の今と未来を考えてみたいと思います。
詳細はお申込者に直接ご連絡いたします。
◆進行
◆ライブラリーメンバーの方
「六本木ヒルズライブラリー」「アークヒルズライブラリー」メンバーの方は無料でご参加頂けます。
※「マイページ」または「ヒルズアプリ」にて「プロモーションコード」をご確認いただき、お申込画面で該当コードをご入力ください。セミナー開催時にライブラリーメンバーの方が対象です。
スピーカー
設楽悠介 (幻冬舎「あたらしい経済」編集長 / 編集本部コンテンツビジネス局 局長)
1979年生。明治学院大学法学部卒。幻冬舎でブロックチェーン/暗号資産専門メディア「あたらしい経済」を創刊。また同社コンテンツビジネス局で新規事業やコンテンツマーケティング事業を担当。幻冬舎コミックスの取締役を兼務、ライツや電子書籍事業担当。個人活動で「みんなのメンタールーム(Amazon audible)」や「風呂敷畳み人ラジオ(Voicy)」、「欲望のSNS(podcast)」等のコンテンツ配信。Forbes Japanで「ポストDXの世界」連載。著書『畳み人という選択』(プレジデント社)。ツイッター:@ysksdr
モデレーター
荒谷大輔 (江戸川大学 基礎・教養教育センター教授、センター長)
1974年生。東京大学大学院博士課程単位取得退学。博士(文学)。日本文藝家協会会員。専門研究の枠組みに捕われず哲学本来の批判的分析を現代社会に適用し、これまでなかった新しい視座を提示することを得意とする。著書に『資本主義に出口はあるか』(講談社現代新書)、『ラカンの哲学:哲学の実践としての精神分析』(講談社メチエ)、『「経済」の哲学:ナルシスの危機を越えて』(せりか書房)、『西田幾多郎:歴史の論理学』(講談社)、『ドゥルーズ/ガタリの現在』(共著、平凡社)など。
<注意事項>
■視聴URLのご案内
視聴URLは、お申込完了時にイベントレジストから送付される「申込確認メール」内に記載がございます。
■イベレジ申込フォーム内で「ゲストトーク視聴+アフタートーク参加」、または「ゲストトーク視聴のみ」 のどちらかをお選びください。
■本イベントはZoomウェビナーを使用いたします。
前半「ゲストトーク視聴」は、ご視聴時、他の参加者から顔と名前は見えません。
後半「アフタートーク」は、カメラをオンにしてお顔が見える形でご参加いただきます。
・PCやタブレットなどの端末と、インターネット環境が必要です。
・下記に接続し、事前に視聴環境の確認をお勧めしております。
これまでZoomにアクセスしたことのない方は、事前に以下Zoomの接続サイトをご活用ください。
zoom.us/test
【その他】
・円滑な進行のためにいただいた情報を講師の方々に提供させていただきます。
※お申込み後のキャンセル及び返金は承っておりませんのでご注意ください。
主催 アカデミーヒルズ
今後開催予定のイベント
-
1/30 note × academyhills 小林さやかと為末大が語る『人間の学び・成長のプロセスとマインドセット』 【リアル開催】
2025/01/30(木) 19:00 ~ 20:30
note place(東京都 千代田区麹町 6丁目6 -2 番町麹町ビルディング7F)
終了したイベント
-
2024/12/17(火) 19:00
12/17 note × academyhills 「そもそもお金って何?未来をつくるためのお金の教養」【リアル開催】
-
2024/11/28(木) 19:00
11/28 World Report 第10回 アメリカ発 by 渡邊裕子 「ハリス V.S. トランプ 米国大統領選挙結果を読み解く」【オンライン開催】
-
2024/11/14(木) 19:00
「あたりまえ」のつくり方 社会の「常識」をアップデートするPRの技術【オンライン開催】