イベント概要
※ライブラリーメンバー「プロモーションコード」を入れてお申込ください。
英語学習法 なんでも相談会
〜あなたに最適で効果的な学び方を知ろう!~
4月〜7月まで毎月1回開催してきた英語リーディング講座Season 1 ”Collapse”(『文明崩壊』)でも、参加者からアンケートで「脳科学に基づいた効果的な学習法について知りたい」というコメントを毎回いただいておりました。
若尾さんは「あなたの英語学習法は間違っていませんか?外国語学習の科学にもとづく効率的な習得方法」のイベントでも講師を務めてくださり、皆さんからのあらゆる質問に答えてくださいました。
若尾さんはボストンで人の言語習得のメカニズムを研究する「第二言語習得論(SLA: Second Language Acquisition)」を学び、研究を重ねてこられました。第二言語習得論では「どう学習すれば外国語を効果的に習得できるか」ということが、科学的に解明されつつあります。
今回はライブラリーメンバー対象に30名限定で、オンラインで実施します。アーカイブはありません。その場に参加した方のみが聞くことができるものになります。
お申込の際に、事前に皆さんから質問も受付ます。当日、移動中などで「聞く」だけになる方も、事前に質問をお寄せいただくことで、ご自分の質問への回答を得ることもできます。また、当日はチャットでのご質問も随時受けてまいります。他の方のご質問からヒントを得られることもあるでしょう。
夏の間に英語をブラッシュアップしたい方、ぜひご参加をお待ちしております。
【注意事項】
◆相談会はオンライン(Zoomミーティング)で開催します。
◆基本的に画面オンをお願いしますが、「耳だけ」参加も可能です。その場合でも、お名前はフルネーム表記をお願いします。
◆進行、解説は日本語で行います。
◆事前に若尾さんにお聞きしたい質問をお申込み時にイベントレジストの質問欄に記入いただくと、スムーズです。
若尾和紀 (株式会社lib 代表取締役 / 株式会社SKY Educational Partners 取締役CCO)
大阪大学経済学部卒。ボストンで第二言語習得論を学び、在学中から英語教室や企業での英語研修事業を展開。2017年4月、大阪大学にて、激変の21世紀を生き抜くための教養・素養を身につける英語講座『REALプログラム』を提供開始。総受講者は400名を超え、プログラム評価 4.91/5.00を誇る圧倒的な人気講座となっている。
SKY Educational Partnersの創業に参画し、社会人向け英語コーチングサービス「SLALAS」を開発。プログラムディレクターとして、間違いだらけの日本の英語教育にメスを入れていこうとしている。
※プロモーションコード確認方法
【アカデミーヒルズ ライブラリーメンバー】
以下にて、「プロモーションコード」をご確認いただきお申込ください。
・会員制ライブラリー「マイページ」ログイン→「セミナー・イベント」
・ヒルズアプリ「ahマーク」→「メンバーズ・スクエア」→「セミナー・イベント」
※セミナー開催時にライブラリーメンバーの方が対象です。
※円滑な進行のためにいただいた情報をスピーカーの方に提供させていただきます。
※お申込期日:2022年8月18日(木)19:00まで
今後開催予定のイベント
-
5/19 ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」 Special Seminar by Dr. Gerald L. Curtis "Democracy Moving Forward"
2025/05/19(月) 12:30 ~ 14:15
アークヒルズクラブ(東京都 港区赤坂 1-12-32 アーク森ビル イーストウィング37F)
終了したイベント
-
2025/01/30(木) 19:00
1/30 note × academyhills 小林さやかと為末大が語る『人間の学び・成長のプロセスとマインドセット』 【リアル開催】
-
2024/12/17(火) 19:00
12/17 note × academyhills 「そもそもお金って何?未来をつくるためのお金の教養」【リアル開催】
-
2024/11/28(木) 19:00
11/28 World Report 第10回 アメリカ発 by 渡邊裕子 「ハリス V.S. トランプ 米国大統領選挙結果を読み解く」【オンライン開催】