イベント概要
企業買収、再生、事業承継の際に目にするプライベートエクイティ(Private Equity:PE)ファンド。業績が低迷する企業に投資をし、経営を根本から見直して事業再生に導くことで、企業を立て直し、経済の活性化に寄与します。
これまでの30年間、PEの総資産額、投資先の地域、投資戦略の方法が拡大し、PEに携わるプロフェッショナルの人数も増えています。世界経済が成熟していく中で、プライベートエクイティの存在は益々重要になっており、改めてPEの基本とは何か、具体的にどのように投資戦略を実践していったらいいのか、について知りたいというニーズが世界で高まっています。
今回は、ハーバード・ビジネス・スク―ル(HBS)のPaul Gompers教授をお迎えし、プライベートエクイティの基本を直接、Gompers教授から学びます。
Gompers教授は共著『Advanced Introduction to Private Equity』の中で、研究と実践の双方の見地からPEについて解説されており、ケーススタディから実践可能な投資戦略までPEを知るための全てを一冊にまとめあげていらっしゃいます。
日本では「ハゲタカファンド」のイメージが強く、PEの基本はあまり知られていません。経済活性化に寄与するPEの基本について、HBS教授から直接学ぶことができる貴重な機会となります。
※本イベントは英語で行います。通訳は入りませんのでご注意ください。プロモーションコード確認方法
【アカデミーヒルズ ライブラリーメンバー】
以下にて、「プロモーションコード」をご確認いただきお申込ください。
・会員制ライブラリー「マイページ」ログイン→「セミナー・イベント」
・ヒルズアプリ「ahマーク」→「メンバーズ・スクエア」→「セミナー・イベント」
※イベント開催時にライブラリーメンバーの方が対象です。
スピーカー
Paul A. Gompers (ハーバード・ビジネス・スクール教授)
起業家、高成長企業、新規公開企業に関する金融課題を研究し、ハーバード・ビジネス・スクールではファイナンスと起業家経営の両分野で教鞭をとっている。1987 年、ハーバード大学で生物学の学士号を首席で卒業。バイエル・ケミカル社で生化学者として 1 年間勤務した後、マーシャル・フェローシップでオックスフォード大学に留学し、経済学の修士号を取得。1993 年、ハーバード大学にてビジネス経済学の博士号を取得。シカゴ大学ビジネススクールにて 2 年間ファイナンスの助教授を務め、「Entrepreneurial Finance and Management」という新しいコースを立ち上げた。ハーバード・ビジネス・スクールでは、起業家精神にあふれた企業と投資家に影響を与える問題に焦点を当てたコース開発に取り組んでいる。 また、HBS エグゼクティブ・エデュケーションでも教鞭をとっている。
※円滑な進行のためにいただいた情報をスピーカーの方に提供させていただきます
※お申込後のキャンセル及び返金は承っておりません
※お申込期日:2月22日(水)正午まで
今後開催予定のイベント
-
『スマホ時代の哲学』読書体験会【リアル開催】
2023/09/13(水) 18:00 ~ 2023/12/08(金) 20:00
アカデミーヒルズ(六本木ヒルズライブラリー)(東京都 港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階)
-
10/10 書物とは何か? ~西洋中世写本から考える書物の未来~ 【リアル開催】
2023/10/10(火) 18:30 ~ 20:00
アカデミーヒルズ(六本木ヒルズ森タワー49階)(東京都 港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階)
-
10/12 World Report 第5回 地中海発 by 村山祐介 「欧州を再び揺さぶる移民・難民問題」 【オンライン開催】
2023/10/12(木) 18:30 ~ 20:00
終了したイベント
-
2023/10/04(水) 18:30
10/4シリーズ「編集者の視点〜時代を共に創る〜」 第4回「伝えたい」と「知りたい」をつなげる!編集⼒が会社を変える、社会を変える 【リアル開催】
-
2023/09/19(火) 19:00
スポーツを活用して、私を、組織を、地域を元気に! 第1回「ウェアラブルで測れるモノ・コト」 ウェルビーイングを支えるスマートデバイスの実力【リアル開催】
-
2023/09/07(木) 19:00
9/7 Library Book Club 英語リーディング講座 The Culture Map: Breaking Through the Invisible Boundaries of Global Business【オンライン開催】