イベント概要
努力の捨て方~がんばらない戦略とは
でも、さて、それで「思い通りの人生を掴めた」と実感できた人はどのくらいいたでしょうか?
今、「がんばらない戦略」に注目が集まっています。
それは、99%のムダな努力を捨てて、1%の大切な努力に集中して結果を出す人生戦略です。人は、がんばることはできても、がんばり続けることはできません。ストレスをためて気合と根性でがんばらなくても、成果に結びつく方法があるのです。
本セミナーでは、クリエイティブディレクターで習慣化エバンジェリストの川下和彦氏、人気放送作家のたむらようこ氏、ヒットメーカー編集長の柿内尚文氏の3人をお迎えして、「がんばらない」をキーワードにこれからの社会での働き方や生き方について、楽しく明るくお話しいただきます。
*セミナーの後半に視聴者の皆さま(希望者のみ)をパネリストにご招待し、登壇者と一緒に質疑応答ができるお時間を設けさせていただきます。直接、登壇者とお話しできるこの機会を是非ご活用ください!
スピーカー
川下和彦 (かわした・かずひこ)
クリエイティブディレクター
習慣化エバンジェリスト
スピーカー
たむらようこ (たむら・ようこ)
放送作家/ベイビー*プラネット代表取締役
スピーカー
柿内尚文 (かきうち・たかふみ)
編集者
東京都出身。慶應義塾大学文学部卒業。
株式会社アスコム取締役編集局長。長年、雑誌と書籍の編集に携わり、これまで企画した本の累計発行部数は1000万部以上、10万部を越えるベストセラーは50冊以上に及ぶ。現在は本の編集だけでなく、企業のクリエイティブコンサルティングや事業構築のサポート、講演など多岐に活動。2020年には初の著書「パン屋ではおにぎりを売れ」(かんき出版)上梓。
【注意事項】
※ZOOMウェビナーによるオンライン参加のみとなります(PC、スマホのどちらでも参加可能です)
オンラインでの参加方法(ご視聴URL)は、前日にご案内いたします。
・ご視聴時、他の参加者から顔と名前は見えません。
・PCやタブレットなどの端末と、インターネット環境が必要です。
・下記に接続し、事前に視聴環境の確認をオススメしております。
これまでZoomにアクセスしたことのない方は、事前に以下Zoomの接続サイトをご活用ください。
zoom.us/test
主催:アカデミーヒルズ
会場:オンラインセミナー(ウェビナー)
※お申込期日:2021年3月22日(月)16時まで
今後開催予定のイベント
-
3/12 シリーズ「多様な価値をつなぐ『日本発のプラットフォーマー』」第5回 だれもが創作をはじめ、続けられるようにする:note
2021/03/12(金) 19:30 ~ 20:30
オンラインセミナー(ZOOMウェビナー)
-
-
3/31「混沌(カオス)を生きる」第6回 多様な性から見直す近代社会システム:フェムテックからSFファンタジーまで
2021/03/31(水) 20:00 ~ 22:00
オンラインセミナー(ウェビナー)
終了したイベント
-
2021/03/01(月) 19:00
3/1「人新世」の危機と資本主義
-
2021/02/19(金) 19:00
2/19 シリーズ「多様な価値をつなぐ『日本発のプラットフォーマー』」第4回 日本の町工場の技術を未来へつなぐ:「CADDi」「浜野製作所」
-
2021/01/30(土) 11:00
1/30 VISIONARY INSTITUTE 2020-2021年 Climate Emergency Network CEN- いま、私たちの未来のためのコラボレーション