イベント概要
※ライブラリーメンバー「プロモーションコード」を入れてお申込ください。
藤沢久美さんとみんなで話そう!
「キャリアチェンジに必要な大人の学びとは?」
過去の日本型長期雇用の下では当たり前だった「同じ仕事を同じやり方で続けていくこと」は、人生100年時代では成立せず、社会人になっても常に学び続ける姿勢の必要性は、もはや常識となりました。
雇用流動化がそれほど進まない日本でも、「40歳定年制」や「ジョブ型雇用」に取り組む企業も出てきました。さらにデジタル化の進展に伴って社員のリスキリング(学び直し)が企業にとって喫緊の経営課題となるなど、これまで自分がやってきた仕事とはまったく異なることにチャレンジしていくことが求められています。
いま、キャリアチェンジを視野に入れた学びについて考えることは、年代を問わずに誰もが「自分ごと」として考えていかなければならないのではないでしょうか?
今回は、会社員、公務員、起業家、キャスターなど、さまざまなキャリアにチャレンジし続け、今年4月にまたまったく新しいキャリアのスタートを切った藤沢久美さんをお迎えし、「キャリアチェンジに必要な大人の学び」をテーマに参加者の皆さんと語り合います。
キャリアチェンジを前提にすることで、これまでの学びとは異なる視点での学びを考えてみませんか?
藤沢 久美 (国際社会経済研究所 理事長)
国内外の投資運用会社勤務を経て、1995年に日本初の投資信託評価会社を起業。1999年、同社を世界的格付会社スタンダード&プアーズに売却。2000年にシンクタンク・ソフィアバンクの設立に参画。2007年に、世界経済フォーラムより「ヤング・グローバル・リーダー」に選出され、世界40か国以上を訪問。政府各省の審議委員、日本証券業協会の公益理事等の公職の他、世界的課題に取り組むNPOの理事、豊田通商や静岡銀行など上場企業の社外取締役等も兼務。2022年4月、国際社会経済研究所理事長に就任。
※プロモーションコード確認方法
【アカデミーヒルズ ライブラリーメンバー】無料
以下にて、「プロモーションコード」をご確認いただきお申込ください。
・会員制ライブラリー「マイページ」ログイン→「セミナー・イベント」
・ヒルズアプリ「ahマーク」→「メンバーズ・スクエア」→「セミナー・イベント」
※セミナー開催時にライブラリーメンバーの方が対象です。
※円滑な進行のためにいただいた情報をスピーカーの方に提供させていただきます。
※お申込期日:2022年7月7日(木)18:00まで
今後開催予定のイベント
-
【ライブラリーメンバー限定】Library Book Club 英語リーディング講座 <Season 1> Collapse ~How Societies Choose to Fall or Succeed~ By Jared Diamond
2022/04/17(日) 10:30 ~ 2022/07/10(日) 12:00
-
【ライブラリーメンバー限定】『人の顔した組織』読書体験会 <全3回 5/25・6/22・7/20開催>第2回「個が集団や組織へ及ぼす影響を考える」
2022/05/25(水) 10:30 ~ 2022/07/20(水) 20:30
六本木ヒルズライブラリー(東京都 港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階)
-
【ライブラリーメンバー・MAMCメンバー限定】7/13森美術館鑑賞+アフタートーク 「地球がまわる音を聴く:パンデミック以降のウェルビーイング」
2022/07/13(水) 19:30 ~ 21:30
森美術館(六本木ヒルズ森タワー53階)※集合場所:森タワー3F 森美術館インフォメーション(東京都 港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー53階)
終了したイベント
-
2022/07/04(月) 19:30
【ライブラリーメンバー限定】7/4 メンバー交流会 入会時期が同じ仲間と知り合おう!
-
2022/06/30(木) 19:00
【ライブラリーメンバー限定】6/30 WEB3の世界を考える メンバー限定ワークショップ① 「Web3.0の世界を体験する」
-
2022/06/29(水) 19:00
6/29 超・組織力の活性化 ファシリテーション / 質問力 / ワーク・エンゲイジメント