イベント概要
▼イベント開催の詳細についてはこちらの記事をご覧下さい
【2/24(水)】書いたnoteをお互いに持ち寄り、読み合う「note交流会」を開催します(定員30名)
創作のいいところのひとつに、「書いた記事を通してつながりを増やせる」ことがあります。
作者に感謝や感動を伝えたり、逆に、読者から感想をもらったり。そうした作品を通じたつながりって、すてきですよね。
そのようなつながりを増やし、クリエイターの創作活動を後押しできればと、このたびnoteで、記事を通じたクリエイター同士の交流イベントを開催します。
それぞれが過去に書いた記事を持ち寄ってグループに分かれ、お互いに読み合って感想をチャットで送り合う、1時間の交流型イベントです。イベントは、Zoomを使って行います。
・ほかのnoteクリエイターと交流をしてみたい
・自分の記事をとにかくだれかに読んでほしい
・書いた記事をより磨き上げるために、感想やフィードバックをもらいたい
という方、ご自身の自慢の一作を持ち寄って、ぜひご参加ください。
===========================
オンラインイベント概要
【開催日時】
2021年2月24日(水) 20時〜21時
※場合により若干延長する場合があります。
※申し込み〆切は2月10日(水)までです。
【視聴方法】
イベントはZoomで、ブレイクアウトルーム機能を使って行います。参加ご希望のかたは、本ページよりお申し込みください。
※事前にZoomアプリのインストールをお願いいたします
※視聴者の方のビデオは映りません
※参加にはPCと、Zoomに接続できるインターネット環境が必要です。(記事を読みながらチャット機能を使うため、スマホではご参加いただけません)【参加費用】
無料【定員】
30名
※応募者多数の場合、参加者は抽選とさせていただきます。
今後開催予定のイベント
-
-
【3/24(水)】書いたnoteをお互いに持ち寄り、感想を伝え合う「noteを読み合う会」を開催します(定員50名)
2021/03/24(水) 20:00 ~
Zoomミーティング(※参加は抽選です。当選された方に参加URLを送付します。)
終了したイベント
-
2021/02/03(水) (開始時間未定)
【2021年2月】note勉強会フェリー(β)参加応募フォーム
-
2021/01/27(水) 20:00
【1/27(水)20時】書いたnoteをお互いに持ち寄り、読み合う「note交流会」を開催します(定員20名)
-
2021/01/21(木) 20:30
【1/21(木)20時半配信】スープ作家・有賀薫さんに料理のお悩み相談!「#有賀さん教えて」