『速く、ぐりこ!もっと速く!』刊行記念トークイベント 早乙女ぐりこさん×宮崎智之さん ※アーカイブ配信チケット
三省堂書店神保町本店(小川町店仮店舗)
※こちらはアーカイブ配信チケットのお申込みページです※ 来店参加チケットはコチラ この度、早乙女ぐりこさんの『速く、ぐりこ!もっと速く!』(百万年書房)の刊行記念トークイベントを開催いたします。 ゲストに、本書刊行のきっかけをつくられた文芸評論家・エッセイストの宮崎智之さんをお迎えします。 百万年書房の「暮らし」レーベル第6弾。今作は『東京一人酒日記』など自主製作本を手がける文学フリマでもお馴染みの早乙女ぐりこさん商業デビュー作です。 ジェットコースターに乗っているかのような疾走感のある文章の中で、もがきながらも生きようと自身の痛みと向き合う様は読む人に力を与えてくれます。時折息苦しさを感じながらもそのまっすぐさ、芯の強さに心打たれます。 ********** 誰より自由に生きているふうを装いながら、誰より他者の承認を得ることばかりを求めてきたこれまでの自分をぶち壊したい。うまくいかなくても、何度でもそれを試みたい。「持続可能な生活と執筆」より引用 人の気持ちは相変わらずよくわからない。人と人はわかりあえない、昔から変わらずそう思っているのに、最近は、うっかり誰かとわかりあいたいとか、誰かと一緒に生きていきたいとか、欠陥品に不釣り合いなそんな望みを抱くようになってしまった。「あなたには私の気持ちなんかわからない」と、誰かに言いたくなる気持ちは、この年齢になってようやくちょっとわかるようになった。けれど、そんな気持ちを自分が誰かにぶつけても受け入れてもらえるとは、一生思えないままなのだろうなと思う。 「欠陥品のまま」より引用 **********今回は、日々の小さな出来事を面白く、かつ切実に表現される名手であるお二人をお招きして、著書の魅力や刊行までの道のりはもちろん、書くこと、読むこと、生きることについてなど幅広くお話していただきます。 みなさまのご参加をお待ちしております。 【開催日時】 2024年5月11日(土)20:40~22:15 20:20 開場 20:40 開演 21:40 トークイベント終了 21:50 質疑応答タイム 22:00 ミニサイン会 ※イベント終了後にご厚意によりミニサイン会も開催いたします。  当日は当店でも書籍を販売いたしますが、他店様でご購入の本をお持ちいただいてもかまいません。  ぜひご参加ください。 【登壇者プロフィール】 早乙女ぐりこ(さおとめ・ぐりこ) 日記とエッセイを書く人。一九八七年、東京都生まれ。『東京一人酒日記』などの自主製作本を発行しており、本書が商業出版デビュー作となる。 宮崎智之(みやざき ともゆき) 一九八二年、東京都生まれ。文芸評論家、エッセイスト。近刊に『モヤモヤの日々』(晶文社)、共著『つながる読書――10代に推したいこの一冊』(ちくまプリマー新書)など。『文學界』にて二〇二四年一月から「新人小説月評」を担当中。「週刊読書人」ほかに寄稿。「渋谷のラジオ」で毎週木曜の一七時から放送されている番組「BOOK READING CLUB」でパーソナリティを務める。※お申込み、ご参加いただく前に当社ホームページより諸条項を必ずお読み頂き、ご理解頂くようお願い致します。尚、ご参加頂いたお客様におかれましては、諸条項にご同意頂いているものとさせて頂きます。詳細はコチラ