イベント概要

「イベントプロダクション視点でのCES2025報告」
CESは世界の最先端テクノロジーが集結し、毎年年初にラスベガスで開催され、15万人超が参加する世界最大級イベントです。
カンファレンスや展示ブースでのプロダクトや新技術のリポートなどの話題ではなく、会場の構成や運営面など、イベントプロダクションの立場で、実際に参加したCES2025の様子を報告させていただきます。今後、日本で展開されるIR(カジノを含む統合リゾート)の開発や、タウンジャックイベントの対応などの参考になるはずです。
また各所からリクエストの多いカジノ(ゲーミング)ビジネスの仕組みやカジノゲストへの対応なども紹介する予定です。
【詳細】
主催:株式会社ホットスケープ
日時:2025年2月25日(火)18:30-20:30
場所:株式会社ホットスケープ
(東京都 港区 虎ノ門3-7-7 虎ノ門八束ビル5F)
アクセス:
虎ノ門ヒルズ駅/ 東京メトロ日比谷線
神谷町駅/ 東京メトロ日比谷線
18:15 ~ 18:30 受付
18:30 ~ 20:00 セミナー
20:00 ~ 20:30 名刺交換会、ネットワーキング
ご来場者同志の交流もできるように軽食をご用意する有料のイベントとしました。
コンパクトな会場のため20名限定での開催となります。お早めにお申し込みください。
CESとは?
CESは、アメリカ合衆国ネヴァダ州ラスヴェガスで毎年1月に開催される電子機器の業界向け見本市。2024年の参加者数は13.5万人、世界最大の規模を誇る。毎年、世界中の企業が出展し、新製品や試作品が数多く披露される。 第1回は1967年6月にニューヨークで開催された。その後、1978年から1994年まで1月にはラスヴェガス、6月にはシカゴで年に2回開催されていたが、1995年からラスヴェガスで年に度だけ開催されるようになった。最近はその枠を超えて IoT や AI ヘルスケア、ゲーム、フードテックなど多くの分野のテクノロジーが展示されています。
中長期のテクノロジービジョンや新しいコンセプトを、実物を用いて発表する展示を行っています。
【講演者】
株式会社ホットスケープ代表取締役
株式会社カンファレンスファクトリー代表取締役
前野 伸幸
MPIジャパンチャプター(2012年~) 会長(2017年~18年)
アイランダーサミット石垣 事務局長(2019年~)
日本コンベンション協会 理事(2023年6月~)
経済同友会(2024年3月~)
多くの大手企業からカンファレンス・各種セミナー・イベントを直接受注。
企画・進行・運営をワンストップで担当。
その一方で、イベント・MICE施設のコンサルタント・運営でも多くの実績を残す。
虎ノ門ヒルズフォーラム・麻布台ヒルズ内ヒルズハウス・丸ビルホールなどの
コンサルティング・運営も手掛けている。
昨今はイベントのDX化や地域創生・社会課題解決をテーマにしたイベントも多い。
イベント経験40年 受注件数3000件以上。
【注意事項】
〇 お手数ですがお一人様ずつお申し込みください。
〇 お申込者の個人情報は以下の目的のために利用させて頂きます。
下記以外の目的で個人情報を利用する場合は、改めて目的をお知らせし、同意を得るものといたします。
・本セミナーへのご参加の確認、並びに今後のセミナー・イベント等へのご案内。
〇 客席を含む会場の映像・写真が公開される場合があります。
予めご理解の上、ご来場ください。
【今後のセミナーの予定】
HOT SCAPE Biz セミナーでは、イベント業界に限らず様々な視点から、外部講師も交えながら今後セミナーを開催する予定です。
詳しくは弊社FaceBookセミナーページにてご確認ください。
https://www.facebook.com/HotscapeBizSeminar/
【キャンセルポリシー】
セミナー当日のキャンセルは受付いたしかねます。
キャンセルの場合は、前日までにご連絡ください。
TEL 03-6205-7197
終了したイベント
-
2024/10/25(金) 19:00
第13回 HOT SCAPE Biz セミナー 「イベント施設における業務効率化がもたらすもの」
-
2024/04/23(火) 18:30
第12回 HOT SCAPE Biz セミナー「製薬会社ミーティングプランナー業務紹介」
-
2024/01/18(木) (開始時間未定)
<ホットスケープ本社移転特別企画> オフィス内見会&Bizセミナー 3日間開催