イベント概要
※こちらは来店参加チケットのお申込みページです※
アーカイブ配信チケットのお申込みはコチラ
「雑談」があなたの生き方、働き方を変える!
「会議より3分の雑談」?デンマークの人々が大切にする、そんなコミュニケーションの秘密に迫るトークイベントを開催します!
ベストセラー『デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか』、最新刊『デンマーク人はなぜ会議より3分の雑談を大切にするのか』の著者、針貝有佳先生がデンマークから緊急来日! 「イノベーション大国」デンマークが実践する、日々の雑談から生まれるアイデア創出術、そして「ビジネス効率性5年連続世界1位」を可能にした効率的な働き方について語っていただきます。
また後半では、編集を担当したPHP研究所ビジネス書編集長の大隅元氏とともに、ここでしか聞けない発刊にいたるまでの経緯、企画のポイント、クリエイティブのこだわりなどを明かします。
さらに来場者からの質問にも答えるかたちで、デンマーク流の「すごい雑談」を皆さんにも体感してもらいます。
特別で濃密な時間になること間違いなし。
・デンマークの働き方、コミュニケーション術を知りたい方
・海外の暮らしに関心がある方
・著書になりたい方、編集者との本づくりに興味がある方
はとくにおすすめです!
*******************
【開催日時】
2025年4月25日(金) 20:40~21:40(開場20:20)
会場:三省堂書店神保町本店(小川町仮店舗)1F
【登壇者プロフィール】
針貝有佳(はりかいゆか)
デンマーク文化研究家
デンマーク在住。1982年生まれ。早稲田大学大学院社会科学研究科にてデンマークの労働市場政策「フレキシキュリティ・モデル」を研究して修士号取得。2009年末にデンマーク移住後、15年以上にわたってテレビ・ラジオ・新聞・雑誌・ウェブ等からデンマーク現地情報を発信。社会学的アプローチで社会を観察し、デンマーク語で現地の第一次情報にアクセスし、情報・世論・市民の声を届ける。著書に、『デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか』(PHPビジネス新書)、『北欧のあたたかな暮らし 小さな愉しみ』(共著・学研)など。最近は、企業・自治体・教育・研究機関向けに、働き方やキャリアに関する講演を精力的に行なっている。執筆記事400以上、商品・都市開発のヒントとなる事例レポート300以上。『ビートたけしのT Vタックル』『ミヤネ屋』等に取材協力・出演。時代に新風を吹き込むクリエイターのコンテンツ制作・PRサポートもてがける。
※お申込み、ご参加いただく前に諸条項を必ずお読み頂き、ご理解頂くようお願い致します。尚、ご参加頂いたお客様におかれましては、諸条項にご同意頂いているものとさせて頂きます。
必ずご確認ください → 詳細はコチラ
注意事項
稀に申込時のアドレスがAppleIDのメール非公開で「@privaterelay.appleid.com」になってしまう方がいらっしゃいます。申込時のアドレスがこちらの設定になってしまっている方は、お手数ではございますが、ご連絡可能なアドレスを「information@books-sanseido.co.jp」宛にお送りくださいませ。
アーカイブ配信チケットのお申込みはコチラ
「雑談」があなたの生き方、働き方を変える!
「会議より3分の雑談」?デンマークの人々が大切にする、そんなコミュニケーションの秘密に迫るトークイベントを開催します!
ベストセラー『デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか』、最新刊『デンマーク人はなぜ会議より3分の雑談を大切にするのか』の著者、針貝有佳先生がデンマークから緊急来日! 「イノベーション大国」デンマークが実践する、日々の雑談から生まれるアイデア創出術、そして「ビジネス効率性5年連続世界1位」を可能にした効率的な働き方について語っていただきます。
また後半では、編集を担当したPHP研究所ビジネス書編集長の大隅元氏とともに、ここでしか聞けない発刊にいたるまでの経緯、企画のポイント、クリエイティブのこだわりなどを明かします。
さらに来場者からの質問にも答えるかたちで、デンマーク流の「すごい雑談」を皆さんにも体感してもらいます。
特別で濃密な時間になること間違いなし。
・デンマークの働き方、コミュニケーション術を知りたい方
・海外の暮らしに関心がある方
・著書になりたい方、編集者との本づくりに興味がある方
はとくにおすすめです!
*******************
【開催日時】
2025年4月25日(金) 20:40~21:40(開場20:20)
会場:三省堂書店神保町本店(小川町仮店舗)1F
【登壇者プロフィール】
針貝有佳(はりかいゆか)
デンマーク文化研究家
デンマーク在住。1982年生まれ。早稲田大学大学院社会科学研究科にてデンマークの労働市場政策「フレキシキュリティ・モデル」を研究して修士号取得。2009年末にデンマーク移住後、15年以上にわたってテレビ・ラジオ・新聞・雑誌・ウェブ等からデンマーク現地情報を発信。社会学的アプローチで社会を観察し、デンマーク語で現地の第一次情報にアクセスし、情報・世論・市民の声を届ける。著書に、『デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか』(PHPビジネス新書)、『北欧のあたたかな暮らし 小さな愉しみ』(共著・学研)など。最近は、企業・自治体・教育・研究機関向けに、働き方やキャリアに関する講演を精力的に行なっている。執筆記事400以上、商品・都市開発のヒントとなる事例レポート300以上。『ビートたけしのT Vタックル』『ミヤネ屋』等に取材協力・出演。時代に新風を吹き込むクリエイターのコンテンツ制作・PRサポートもてがける。
※お申込み、ご参加いただく前に諸条項を必ずお読み頂き、ご理解頂くようお願い致します。尚、ご参加頂いたお客様におかれましては、諸条項にご同意頂いているものとさせて頂きます。
必ずご確認ください → 詳細はコチラ
注意事項
稀に申込時のアドレスがAppleIDのメール非公開で「@privaterelay.appleid.com」になってしまう方がいらっしゃいます。申込時のアドレスがこちらの設定になってしまっている方は、お手数ではございますが、ご連絡可能なアドレスを「information@books-sanseido.co.jp」宛にお送りくださいませ。