言語

EventRegist Co., Ltd.

Copyright © EventRegist Co., Ltd. All rights reserved.

 

 

 

このイベントをシェア

このイベントは終了しました。

日経×アスタミューゼ×ローランド・ベルガー「経営者向け未来事業創造一日セミナー」

2019/11/27(水) 09:00 ~ 18:00

帝国ホテル (1-1-1, 千代田区内幸町, 東京都, 1008558, Japan)

[主催] 日本経済新聞社 デジタル事業

お申し込みはこちら チケットの申込方法
対応決済方法

    • 種類
    • 金額(税込)
    • 枚数
    • 第一回(2019年11月27日)受講

      受付期間が終了しました

    • ¥240,000
    • -

このイベントでは、領収書データをご利用いただけます

チケットの購入後、「マイチケット」ページ に “領収書データ表示” という ボタンが表示されますので、そちらから領収書データを表示し、必要に応じて印刷をしてください 。

イベント概要

日本経済新聞社、世界最大級のイノベーションデータベース(社会課題、先端技術、最新ビジネスモデルなど)を持つアスタミューゼ、新規事業開発に強い欧州経営コンサル大手ローランド・ベルガー、の三社がコラボレーション。
従来の手法とは異なる、「社会課題・未来」×「自社・協業先のアセットやテクノロジー」×「世界のイノベーションデータ」というデータドリブンなアプローチを基にした、未来構想・事業開発の戦略と具体的な手法を提供します。事業の革新、新規事業の展開を切実にお考えの経営者の方々に、密度の濃い一日プログラムをお届けします。

<コンセプト>
未来が読めない時代、経営者に求められるのは自らビジネスを創造する力です。10年、20年先の自社の姿をイメージし、戦略を構築する。社会問題の解決に向けたSDGsはその道標の一つです。
本セミナーの目的は、経営者の方々に、企業の可能性やリスクの考察、複雑なシナリオへの対応や意思決定、SDGsに沿った企業の未来戦略の創出をしていただくこと。講義や議論のほか、最新の技術・研究情報や投資情報などの世界最大級のイノベーション情報データベース、SDGsに準拠した独自の105の社会課題フレームワークなどを駆使して、ワークショップ形式で個別企業のイノベーションへの強み・弱みを分析し、経営者の方々にそれぞれの企業の未来戦略や意思決定を提示します。

<プログラム>
社会課題別の5回シリーズですが各回の内容はそれぞれ独立しています。一回ごとにお申し込みください。
<日時、時間が変更になりましたのでご注意ください>
◎第一回
日時:2020年3月18日(水)13時~18時 終了後に懇親会
場所:帝国ホテル(東京)
受講料:24万円(税別)=昼食、懇親会、資料代等を含みます
申込み:11月15日(金)まで

テーマ:「都市化に関する社会課題を解決する新規事業と未来構想」
※「都市化」の社会課題とは
・人口密集による大気汚染や有害物質による健康被害
・インフラの整備運用やユニバーサルデザインに基づく街づくり
・地域文化や景観の保護、安全かつ安価な住環境、交通機関の提供
・人と自然の調和と動物との共生、生態系の維持
・暴力・テロ・犯罪の抑止や組織による違法取引の排除

プログラム:
1、なぜ社会課題が重要か
2、未来創造へ向けて、注目すべき社会課題とそれを解決する最新ビジネスとテクノロジー
3、未来を構想する
4、VUCAな時代の事業ポートフォリオマネジメント
5、新規事業を量産する必要性、そのための手法と戦略
6、各企業個別に社会課題を題材とする新事業立案ワークショップ
7、懇親会
(プログラムは予告なく変更される場合があります)

<対象>
◎新規事業を計画・構想している企業の経営者層(CXO)
◎都市化に関する社会課題解決に関連している業種の企業
(物流、旅客航空輸送・自動車、ホテル・レストラン・レジャー、食品・ヘルスケア、電子装置・機器、繊維・アパレル、建築土木・住宅・建材、電気・ガス、警備・セキュリティ、など)

<今後の一日セミナーの日程とテーマ(予定)>
◎第二回「気候変動、環境汚染に関する社会課題の解決」2020年4月15日=予定
◎第三回「資源・エネルギー問題に関する社会課題の解決」同5月=予定
◎第四回「少子高齢化・人口増加などに関する社会課題の解決」同6月=予定
◎第五回「AIなど科学技術の飛躍的進歩に伴う社会課題の解決」同7月=予定

<お問い合わせ>
未来事業創造セミナー事務局 miraisozo@nex.nikkei.co.jp

<講師プロフィール>
◎アスタミューゼ株式会社 代表取締役 永井歩

東京大学大学院工学系研究科修了。大学ではロボット工学・人工知能、大学院では原子力工学・数値流体力学を専攻。大学在学中はソフトウェア開発会社で取締役を務め、社内ベンチャーとして知的財産関連事業を開始。その後、2005年9月、株式会社パテントビューロ(現アスタミューゼ株式会社)を設立、代表取締役に就任。データ解析による未来創造・未来予測、新規事業戦略、オープンイノベーション、R&D・知財戦略に関する経営者向け講演に多数登壇。

◎株式会社ローランド・ベルガー パートナー 中野大亮

東京大学法学部卒業後、米国系戦略コンサルティングファームを経て、ローランド・ベルガーに参画。製造業、スタートアップ、鉄道・航空などを中心に幅広いクライアントにおいて、事業戦略、成長戦略、全社ポートフォリオマネジメント、M&A/PMIなどのプロジェクト経験を豊富に有する。近年ではそれに加え、東京オフィスにおける未来構想センターヘッドとして、2030-2040年におけるメガトレンドを踏まえた未来構想・長期ビジョン策定プロジェクトや、新規事業立案についてスタートアップと連携した支援サービスを行っている。ローランド・ベルガー自社内におけるオープンイノベーションも主導

◎株式会社ローランド・ベルガー パートナー 渡部高士

一橋大学商学部を卒業後、富士銀行、米国系戦略コンサルティングファーム、アマゾンジャパンを経て、ローランド・ベルガーに参画。
マサチューセッツ工科大学スローン経営大学院卒業
化学・素材、電機を中心に長期ビジョン策定、中期経営計画策定、成長戦略策定、新規事業戦略策定・実行支援などのプロジェクト経験を豊富にもつ。化学、M&A、および企業・事業再生グループのコアメンバー。
<主催者>
■日本経済新聞社について
日本経済新聞社は1876年以来、140年にわたってビジネスパーソンに価値ある情報を伝えてきました。約1500人の記者が日々、ニュースを取材・執筆しています。主力媒体である「日本経済新聞」の発行部数は現在約230万部、2010年3月に創刊した「日本経済新聞 電子版」の有料会員数に日経産業新聞や日経MJ、日経ヴェリタスの紙面ビューアー契約数、人事ウオッチ契約数を加えた「デジタル購読数」は71万で、有料・無料登録をあわせた会員数は400万を上回っています。
■アスタミューゼについて https://www.astamuse.co.jp
世界の新事業、新製品・サービス、新技術・研究情報、80か国の特許情報などを、独自に定義した176の「成長領域」と、SDGsに対応した今後解決すべき105の「社会課題」に分類・分析。2億件を超える世界最大級のイノベーションキャピタル(イノベーションの源泉となる資産)のデータベースを構築・活用し、未来創造、社会課題解決のための新規事業提案やM&Aコンサルティング、投資情報の提供、先端企業や技術、専門人材のマッチングを行う。新規事業コンサルティング、人材マッチングサービスを「ICP」(Innovation Capital Pathfinder)、「SCOPE」などSaaSとしても提供し、より多くのイノベーション創出を目指す。

■ローランド・ベルガーについて https://www.rolandberger.japan
株式会社ローランドベルガーは、欧州に起源を持つグローバルの経営戦略コンサルティングファームです。35か国52か所にオフィスを擁し、日本では1991年に設立され東京に拠点を構えています。東京オフィスでは、これまでの戦略コンサルティングサービスに加えて、日本型イノベーションである「和ノベーション」を提唱。現在12社の先鋭的な企業と提携しており、AI、IoT、VA/ARなどの強い機能をもつプレイヤーと連携し、これまで以上の幅広いコンサルティングサービスを提供しています。アスタミューゼ株式会社もその一つであり、昨今具体的な連携を強化し、協業プロジェクトを数多く実施している仲間です。

開催日時

開始日時:2019/11/27(水) 09:00

終了日時:2019/11/27(水) 18:00

Googleカレンダーに登録

開催場所

帝国ホテル

東京都 千代田区内幸町 1-1-1

03-3504-1111

主催者情報

日本経済新聞社 デジタル事業