言語

EventRegist Co., Ltd.

Copyright © EventRegist Co., Ltd. All rights reserved.

 

 

 

このイベントは終了しました。

著作権の勉強会 vol.8

2017/12/07(木) 19:00 ~ 2017/12/10(日) 21:00

Impact Hub Tokyo (印刷工場1階, 目黒 2-11-3 , 目黒区, 東京都, 153-0063, Japan)

[主催] 株式会社Musilogue

お申し込みはこちら チケットの申込方法
対応決済方法

    • 種類
    • 金額(税込)
    • 枚数
    • 前売り(一般)

      受付期間が終了しました

    • ¥2,500
    • -
    • 前売り(学生)

      受付期間が終了しました

    • ¥1,000
    • -
    • 当日

      受付期間が終了しました

    • ¥3,000
    • -

このイベントでは、領収書データをご利用いただけます

チケットの購入後、「マイチケット」ページ に “領収書データ表示” という ボタンが表示されますので、そちらから領収書データを表示し、必要に応じて印刷をしてください 。

イベント概要

-プロの音楽家と著作権のプロフェッショナルが語る、本やネットではわからない音楽著作権についてのトークショー&勉強会。-
 
この勉強会は野崎良太(Jazztronik)の著作権に関しての実際の音楽業界の現場からの疑問に、谷口元、林達也の著作権プロフェッショナルの両氏が詳しくそしてわかりやすく解説していくトークショー形式となっています。
 
いよいよ2017年最後の回となりました、東京では今回を合わせると8回開催する事が出来ました。第8回は今年の総集編になります。もちろん最新の出来事には必ず触れていきますので最近話題の映画上映使用料の件にも触れていきます。
 
プロで活動されている方だけでなく、音楽教室を運営されている方
やインディーズレーベルを運営されている方、個人で音楽活動をさ
れている方、そしてこれから音楽の世界に飛び込もうと思っている
若者も、音楽の著作権については本やネットで見てもよくわからな
い事だらけではないかなと思います。もちろんこの1回では100%の理解は難しいと思いますが、1度話を聞くだけでとても理解が深まる事も確かです。まずは皆さんの音楽における著作権の入門編、そして何かの手助けとなればと思っています。
 
沢山の方のご参加をお待ちしています!



-登壇者-

谷口元

米国テネシー州ベルモント大学コマーシャルミュージック学部卒業。エイベックス・ミュージック・パブリッシング(株)代表取締役社長、一般社団法人日本音楽出版社協会会長、
内閣府知的財産戦略推進本部コンテンツ強化専門調査会委員などを歴任。
現在は(株)東京谷口総研代表取締役社長および産業能率大学経営学部教授。


林達也

米国Art Institute of Seattle (ミュージック・ビジネス専攻)卒業後、CD店舗マネージャー、ライブ・ブッキング、レコード会社、アーティスト・マネージメント、全米ツアー企画制作など10年以上にわたり、米国音楽ビジネスに携わる。
帰国後も、国際ライセンス契約業務、国内アーティストの海外ツアー企画制作、海外アーティストの国内ツアー企画制作、通訳翻訳、音楽コラム執筆などグローバルな音楽ビジネス活動を続けている。また、城西国際大学メディア学部にて「音楽ビジネス」や「権利マネジメント」などの講義を担当。

野崎良太

Jazztronikとは野崎良太が率いる特定のメンバーを持たないミュージックプロジェクト。ジャンルに縛られない数々の作品をリリースし、アーティスト、ピアニスト、作編曲家として確固たる地位を築いている。箱根彫刻の森美術館40周年記念音楽、映画「死刑台のエレベーター」の主題歌、NHKサタデー・サンデースポーツや「First Class」をはじめとする数々のドラマや映画にも音楽を提供。LEXUS"CT200h’’のナビゲーター’’世界でも活躍する新進気鋭の音楽家’’としても抜擢される。今年葉加瀬太郎氏のレーベルより新たなバンドGOODPEOPLEでもデビュー。海外での活動も多い。

終了したイベント

開催日時

開始日時:2017/12/07(木) 19:00

終了日時:2017/12/10(日) 21:00

Googleカレンダーに登録

開催場所

Impact Hub Tokyo

東京都 目黒区 目黒 2-11-3 印刷工場1階

03-5761-6775

主催者情報

株式会社Musilogue

Musilogue(ムジログ)とは、野崎良太(Jazztronik)が中心となりスタートした新しい音楽カルチャープロジェクトです。

様々なジャンルで現在活躍する音楽家(ミュージシャン、作曲家、クリエイター等)が集まり音楽を研究・制作し、そして音楽を必要としている全ての方々に提供していくという目的のもと始まりました。2017年7月の時点で約60名の音楽家が参加しています。

音楽というのはTV、映画、CMといった所ではもちろん、その他にも会社のPR動画やweb site、そしてゲームや結婚式などのイベント事など様々な場面で必要とされています。しかし、いざ自分がイメージしている音楽を作ってもらう際、そのイメージを伝える事がとても難しいという話を頻繁に耳にします。ならば音楽家達の手によりしっかりと作られた音楽をまずは聞いてもらい、その上で自分のイメージに近い音楽があればそれを使用してもらおう、というのがこのMusilogue(ムジログ)です。

音楽家というのはそれぞれが卓越した技術を持っている職人です。その職人技術を活かしお互いに協力し合う事で出来上がる良質な音楽があります。その様な音楽を記録として残していく事、そしてこれからの時代を生きる音楽家達が新たなライフスタイルを確立していく事もMusilogue(ムジログ)の目的の一つです。

現在はその最初の目的に加え2つのプロジェクトがMusilogueでは企画されています。1つは6月よりスタートしたMusilogueによるLiveプロジェクト(Musilogue Music Showcase)。そしてもう1つはMsuilogue参加音楽家たちによる音楽教育プロジェクトです。世の中には沢山の音楽学校が既に存在していますが、MusilogueではレコーディングやLiveなどの実際の現場を生かした音楽教育を提供していく予定です。

2017年より少しずつですが動き始めました。
みなさんMusilogueをよろしくお願いいたします。