言語

EventRegist Co., Ltd.

Copyright © EventRegist Co., Ltd. All rights reserved.

 

 

 

このイベントをシェア

このイベントは終了しました。

【2021年2月】note勉強会フェリー(β)参加応募フォーム

2021/02/03(水) (開始時間未定) ~

Zoomミーティング(※参加は抽選です。当選された方に参加URLを送付します。)

[主催] noteイベント情報

お申し込みはこちら チケットの申込方法
対応決済方法

お一人様合計 1 枚まで

合計 枚まで申込可能

    • 抽選チケット
    • 金額(税込)
    • 枚数
    • 【抽選】note勉強会フェリー参加希望

      受付期間が終了しました

    • 無料
    • -

イベント概要

▼詳細についてはこちらの記事をご覧下さい。
仲間と一緒に記事づくりに取り組もう!1ヶ月集中「note勉強会フェリー(β版)」をはじめます

noteを書きたいのに、なかなか続かない。
自分の満足いく記事をつくるには、どうすればいいんだろう?

noteクリエイターのみなさんからこんな悩みをよく耳にします。

note編集部では、毎週「note勉強会」として使い方や書き方のコツをお伝えしています。しかし、勉強会が終われば解散で、その後みなさんが記事を書き終えるまでサポートできていません。

そこで、勉強会をパワーアップ。1ヶ月間、複数人でひとつのテーマに向き合うことで、ともに記事を完成させることを目指します!

その名も「note勉強会フェリー」。

船で一期一会の仲間とともに旅にでる。最後、港に到着したら旅の経験をむねに各自の道を歩んでいく。そんな意味を込めて名付けました。

旅の途中でできた仲間とは勉強会期間後もSlackでつながり、書いたものを読み感想をつたえあうなど、交流の仕組みもつくります。ぜひふるってご参加ください!

なお、今回のプログラムはまだ実験的な試みのため”β版”としています。好評の場合は定常プログラムとして継続していく予定です。

===========================

概要

【日時】
2021年2月の毎週水曜 20:00〜21:30

前半(1時間):通常のnote勉強会 ※一般参加者はここのみ
後半(30分間):勉強会フェリー参加者限定プログラム

【プログラム】
1週目:初心者向けnote勉強会、ガイダンス+課題「構成メモをつくろう」
2週目:note勉強会実践編、構成メモフィードバック会 +課題「記事を書こう」
3週目:note編集部による執筆相談受付(勉強会はおやすみ)
4週目:作品発表&交流会

【申込方法】
参加ご希望のかたは、本申込みフォームよりお申し込みください。申し込み〆切は1月21日(木)まで。

※通常の「note勉強会」のみ参加希望の方は各日程ごとにこちらからお申し込みください。

【当日の参加方法】
・当日の勉強会はZoomウェビナーで行います
・前半の勉強会は外部からの参加者も含めてご参加いただきます。後半のフェリープログラムはフェリーメンバーのみ参加可能です。

※事前にZoomアプリのインストールをお願いします
※前半の勉強会パートは視聴者の方のビデオは映りません
※フェリープログラムの時間は、参加者全員画面・音声ONの状態となります。(希望者は画面OFFでも可能です)
※参加にはPCと、Zoomに接続できるインターネット環境が必要です。

【参加費用】
無料

【定員】
30名
※まだ実験的な試みのため、定員も少なめとさせていただきました。好評の場合は人数を増やす可能性もあります。
※応募者多数の場合、参加者は抽選とさせていただきます。


開催日時

開始日時:2021/02/03(水) (時間未定)

開催場所

Zoomミーティング(※参加は抽選です。当選された方に参加URLを送付します。)

主催者情報

noteイベント情報

【LINE公式アカウントご案内】
noteイベントのLINE公式アカウントができました!
・新着イベントのご案内
・生配信開始のおしらせ
・申し込み制イベントのリマインド
などをおこなう予定です。
ぜひ下記のリンクから友だち追加をお願いします。
▼友だち追加
https://lin.ee/89gQkwV
LINE ID: @note_event