イベント概要
COVID-19の影響により、イベント・MICEの開催手法がオンライン化することでイベントテックは、オンラン上では大きく進化をしてきました。
本セミナーではオンラインだけではない、リアル開催の復活やハイブリット開催の近未来で活用できるイベントtechを深堀りしていきます。
■開催概要
本セミナーではオンラインだけではない、リアル開催の復活やハイブリット開催の近未来で活用できるイベントtechを深堀りしていきます。
■開催概要
日時:2022/3/2(水) 18:30-20:10
方式:ハイブリッド *コロナ感染症の状態によりオンラインも検討
場所:虎ノ門ヒルズ森タワー5F メインホール(予定)/オンライン
内容:タイトル:「リアルとハイブリットイベントにおけるDXの活用」
「イベントにおけるDX活用事例」
パネルディスカッション 19:10-20:10*質疑応答含む
「イベントテックにおける事業戦略と世界観とは?」
松尾 佳亮氏(Sansan株式会社)
大友 香織氏(イベントレジスト株式会社 カスタマーサクセス / BACKSTAGE実行委員会 統括ディレクター)
モデレーター 前野伸幸氏(株式会社ホットスケープ代表取締役)
タイムスケジュール(予定)
開会 18:30
基調講演 18:40 前野伸幸氏(株式会社ホットスケープ代表取締役)「イベントにおけるDX活用事例」
パネルディスカッション 19:10-20:10*質疑応答含む
「イベントテックにおける事業戦略と世界観とは?」
松尾 佳亮氏(Sansan株式会社)
大友 香織氏(イベントレジスト株式会社 カスタマーサクセス / BACKSTAGE実行委員会 統括ディレクター)
モデレーター 前野伸幸氏(株式会社ホットスケープ代表取締役)
今後開催予定のイベント
-
GMIDに皆様と楽しくカジュアルに集まり、ネットワーキングしましょう! 【MPI Japan Chapter独自イベント】
2025/04/03(木) 18:30 ~ 20:00
青山オーバルビル 13F(株式会社グローバルプロデュース オフィス)(東京都 渋谷区神宮前 5-52-2 青山オーバルビル 13F)
終了したイベント
-
2025/03/03(月) 19:00
国際的な視点から見る日本のIR 『世界のIR事例に学ぶ日本型MICE施設の最適化』 - MPIセミナー
-
2025/01/15(水) 16:00
2025 MPI Japan Chapter 新春賀詞交歓会
-
2024/10/02(水) 19:00
IDOBATA KAIGI #13 『なんとか乗り越えよう!「2024年問題 x MICE」』