言語

EventRegist Co., Ltd.

Copyright © EventRegist Co., Ltd. All rights reserved.

 

 

 

このイベントをシェア

このイベントは終了しました。

Rising Biotech Challenge DEMO DAY

2024/11/20(水) 17:00 ~ 20:00

Tokyo Innovation Base (SusHi Tech Square 2,3階) 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目8−3 2F SusHi Tech Square (2F SusHi Tech Square, 3-8-3, 千代田区丸の内, 東京都, 1000005, Japan)

[主催] Plug and Play Japan株式会社

お申し込みはこちら チケットの申込方法
対応決済方法

お一人様合計 1 枚まで

合計 枚まで申込可能

    • 種類
    • 金額(税込)
    • 枚数
    • 参加チケット

      受付期間が終了しました

    • 無料
    • -

イベント概要

<<イベント概要>>
■概要文
Plug and Play は東京都協定事業「 TOKYO SUTEAM」に協定事業者として採択され、Biotech のアクセラレータープログラムである「 Rising Biotech Challenge」を5ヶ月間に渡り実施してまいりましたが、このたび DEMO DAY (最終発表会)を開催する運びとなりました。

本DEMO DAYでは、10人の採択者が、磨き抜いた魅力的なピッチを披露します。

ピッチごとのコメンテーターを務めていただく、業界リーダーのお二人によるご講演、パネルディスカッション、登壇スタートアップ/研究シーズの展示ブースや立食ネットワーキングも予定しております。国内バイオテックが次のステージへと進むための重要な通過点をお見逃しないよう、是非ご参加ください!!

日時:
2024年11月20日(水)17:00-20:00

■開催場所:
Tokyo Innovation Base 2F “Room”
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-8-3 SusHi Tech Square 2F
https://maps.app.goo.gl/LU9oo3vz6faG3DMm7

■タイムライン:
17:00-17:10 Opening, Rising Biotech Challengeご紹介 (Plug and Play 高橋 竜久)
17:10-17:20 講演1 (Johnson & Johnson Innovation 楠 淳)
17:20-17:30 講演2 (三菱UFJキャピタル 垣内 礼仁)
17:30-18:40 プログラム採択 10シーズによる最終ピッチ
18:40-18:50 パネルディスカッション (講評)
18:50-20:00 ネットワーキング 兼、採択シーズポスター発表

※ネットワーキング時間中にアルコールの提供がございます。提供は20歳以上の方に限られており、年齢確認をさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。

———————
Privacy Policyに同意の上ご参加ください:https://japan.plugandplaytechcenter.com/privacy-policy/
お問い合わせ:t.takahashi@pnptc.com

開催日時

開始日時:2024/11/20(水) 17:00

終了日時:2024/11/20(水) 20:00

Googleカレンダーに登録

開催場所

Tokyo Innovation Base (SusHi Tech Square 2,3階) 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目8−3 2F SusHi Tech Square

東京都 千代田区丸の内 3-8-3 2F SusHi Tech Square

主催者情報

Plug and Play Japan株式会社

Plug and Play は、世界トップレベルのアクセラレーター/ベンチャーキャピタルです。

スタートアップ、 大手企業、 投資家をつなぎ、 世界中のイノベーションを加速させることをミッションとして掲げ、 2006年にシリコンバレーで創業しました。現在、 世界19カ国40拠点以上に展開しており、スタートアップの事業成長支援や大手企業のイノベーション支援を行っています。

Plug and Play Japan は日本支社として2017年に設立し、現在では45社以上の各業界のリーディングカンパニーがパートナーとして参画しています。当社は「コンソーシアム型プログラムの提供」「グローバルネットワークを活かしたアクセラレータープログラムの提供」、そして「ベンチャーキャピタル投資によるスタートアップ支援」を強みとしており、革新的な技術やアイデアを持ち合わせるスタートアップと大手企業との共創を支援することで、イノベーションプラットフォームの構築を目指しています。