イベント概要
【研修内容】
初級コース 1日(9:30~17:30) | |
---|---|
概要 | 初めての方でも基本的なUiPath Studioの操作を習得出来ます。 研修の最後には全体のまとめとして、演習課題に取り組んでいただけます。 |
目標 | Webサイトからの情報取得等、UiPath Studioの基本操作の習得。 |
内容 | 1.レコーディング機能 2.キーボード操作 3.変数 4.クリップボード 5.ドラッグ&ドロップ 6.データスクレイピング 7.条件分岐・繰り返し 8.演習課題 |
前提知識 | RPA未経験の方でも受講いただけます。 (推奨)プログラミング言語の経験がある方。他RPAツールの経験がある方。 |
中級コース 2日間(9:30~17:30) | |
---|---|
概要 | 初級研修では紹介しきれなかったUiPath Studioの各種機能を学び、 ワークフロー作成のスキルを向上させます。 |
目標 | より広いUiPath Studioの機能の習得。 シナリオ作成で重要なエラー回避の方法や考え方、 安定性のあるワークフロー開発の技術を習得。 |
内容 | 1.Excel操作 2.データテーブル操作 3.Word文章の読み込み 4.PDF文章の読み込み 5.セレクタ 6.フロー・シーケンス 7.デバック・例外処理 8.メール機能 9.OCR 10.演習課題 |
前提知識 | UiPath Studio初級研修を受講、UiPathアカデミーのレッスン5まで終了された方。 もしくは同等の実務経験を有することを前提とさせていただきます。 |
上級コース 1日(9:30~17:30) | |
---|---|
概要 | 実務での使用頻度の高いアクティビティの組み合わせを紹介します。 実践的な演習課題に取り組み、実務で使えるUiPath Studioの知識、技術を養います。 |
目標 | 決められた手順書から最後まで通してワークフローを作成する知識・技術の習得。 |
内容 | 1.固定値の扱い方(外部設定ファイルの利用) 2.ログ出力 3.演習課題 |
前提知識 | UiPath Studio中級研修を受講されていることを前提とさせていただきます。 |
◇対策事項◇
・約1.8メートル幅のテーブルに1名様でご利用いただき、座席の前後
左右の間隔を確保いたします。
※ご受講最大人数も通常の半数(6名)に設定しています
・研修会場入口にアルコール消毒液を設置いたします。
・研修会場において、講師及びスタッフはフェイスシールド、マスクを
着用いたします。
・研修会場において、受講者様へのマスク着用の呼びかけを行います。
・研修中はセミナールームの定期的な換気を行います。
・セミナールーム、使用機材等の定期的な消毒を行います。
※講師及びスタッフは、毎日の体温測定、手洗いうがいの励行等、
感染症予防対策に取り組み、受講者の皆様、及び従業員の安全確保に
努めてまいります。
※受講者の皆様におかれましても、マスク着用、手洗い・
アルコール消毒等、感染症予防対策へのご協力をお願い申し上げます。
※セミナー当日、発熱や体調にご不安がある方は、誠に恐縮ではござい
ますがご受講の見合わせをご検討ください。
なお、状況によりご受講をお断りさせていただく場合がございます
ので、予めご了承ください。
今後開催予定のイベント
-
WinActorセミナー【2021年4月:研修センター】
RPA Lab(東京都 港区新橋 1-9-5 KDX新橋駅前ビル 7F(旧ビル名 新橋M-SQUARE Bright))
-
-