新着情報
-
-
2020/11/05(木) 20:14 更新
スマートフォンのアプリ等から、
「主催者からのお知らせ」で添付しているアーカイブ視聴マニュアルを閲覧しようとすると文字化けしてしまう現象のご報告をいただいております。
大変お手数ではございますがPCでご確認いただきますと
正しくPDFの視聴マニュアルがご確認いただけます。
よろしくお願いいたします。
イベント概要
LIVING TECHカンファレンス2020は、「暮らし×テクノロジー」をユーザー視点から紐解き、withコロナ時代におけるテクノロジーと暮らしの融合のあるべき姿を問うカンファレンスです。
LIVING TECH協会は、「スマートホーム」の領域を第一歩とし、周辺領域の「働く」「滞在」「移動」「体験」「学ぶ」「買う」など段階的に各分野との連携を広げていき、ユーザーの暮らしの課題解決のため、ユーザーと共に色々な実証実験に取り組み、様々なテクノロジーをユーザーが利活用できる状態)をたくさん生み出していきたいと思っています。
2017、2018に続き、第3回目となる今回のカンファレンスは、ユーザー視点をキーワードに、「暮らし×テクノロジー」に関わるビジネスのあるべき姿を問うイベントになっています。今までにない新しい視点で繰り広げられる数々のセッション、是非、ご期待ください。
(10/15更新)KeynoteとOpeningSessionの無料公開と、アーカイブ期間延長11/2(月)~15(日)が決定しました。
視聴URLは、ライブ配信およびアーカイブ視聴前日にマイページで公開予定です。
有料視聴URL(当日視聴分/アーカイブ視聴分)へのアクセスパスワードもそれぞれ前日にメールでご登録いただいたメールアドレスにご案内いたします。
(10/30更新)
WEBプログラムPDF版をご覧いただけるようになりました
https://livingtech.ltajapan.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/10/LIVINGTECH_Conference2020_web_program.pdf
LIVING TECH協会は、「スマートホーム」の領域を第一歩とし、周辺領域の「働く」「滞在」「移動」「体験」「学ぶ」「買う」など段階的に各分野との連携を広げていき、ユーザーの暮らしの課題解決のため、ユーザーと共に色々な実証実験に取り組み、様々なテクノロジーをユーザーが利活用できる状態)をたくさん生み出していきたいと思っています。
2017、2018に続き、第3回目となる今回のカンファレンスは、ユーザー視点をキーワードに、「暮らし×テクノロジー」に関わるビジネスのあるべき姿を問うイベントになっています。今までにない新しい視点で繰り広げられる数々のセッション、是非、ご期待ください。
(10/15更新)KeynoteとOpeningSessionの無料公開と、アーカイブ期間延長11/2(月)~15(日)が決定しました。
視聴URLは、ライブ配信およびアーカイブ視聴前日にマイページで公開予定です。
有料視聴URL(当日視聴分/アーカイブ視聴分)へのアクセスパスワードもそれぞれ前日にメールでご登録いただいたメールアドレスにご案内いたします。
(10/30更新)
WEBプログラムPDF版をご覧いただけるようになりました
https://livingtech.ltajapan.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/10/LIVINGTECH_Conference2020_web_program.pdf
アーカイブ視聴方法
1. ご登録後、EventRegistにログインしたまま、「マイチケット」画面にアクセスしてください。
2. ご登録いただいた「LIVNG TECH Conference 2020」のチケットを選択してください。
3. チケット内に表示されるリンクにアクセスしてください。
※パスコードも()内に記載しております。
※オンライン視聴は登録者ご本人様のみとなります。
(代理登録不可)