言語

EventRegist Co., Ltd.

Copyright © EventRegist Co., Ltd. All rights reserved.

 

 

 

このイベントをシェア

このイベントは終了しました。

埼玉 Sports Start-up 成果発表会

2021/02/03(水) 14:00 ~ 17:00

オンライン(Zoom) (Japan)

[主催] 埼玉県、公益財団法人埼玉県産業振興公社 (Creww株式会社が受託)

お申し込みはこちら チケットの申込方法
対応決済方法

    • 種類
    • 金額(税込)
    • 枚数
    • 入場券(オンライン)

      受付期間が終了しました

    • 無料
    • -

イベント概要

「埼玉 Sports Start-up」はスタートアップ企業とプロスポーツチーム等の連携・協業により、新しいスポーツビジネスを創出することを目的とした伴走支援プログラムです。本プログラムは平成30年度から3か年で実施し、最終年である今年は本イベントにおいて、伴走支援を受けたスタートアップ企業がこれまでの成果を発表します。

【日時】
2021年2月3日(水)14:0017:00

【会場】
オンライン配信(Zoom)
https://zoom.us/j/94856132228?pwd=c1EvQmw1cFdiYmJpcXVBUzRnYU9iUT09

ミーティングID: 948 5613 2228
パスコード: 108047

プログラム
14:00 開会
14:10 埼玉 Sports Start-up 概要・実施報告
14:20 伴走支援対象者によるプレゼンテーション

氏名(商号・屋号、肩書)
※敬称略

タイトル
※採択時

採択年度

大石 懐子
codience 代表)

スポーツ×教育
STEMスポーツの提案~

平成30年度

髙久 侑也
(株式会社Sportip 代表取締役)

一人に“ひとつ”のコーチを
-スポーティップ-

平成30年度

下郷 勝啓
playground株式会社 事業推進)

ファンと地域を繋げる“コネクテッドスタジアム”の実現 平成30年度
篠田 大輔
(株式会社シンク 代表取締役)
スポーツで災害に強くなる「防災スポーツ®」事業
~東京2020を契機とした新しいスポーツ文化を創出~
令和元年度
山口 諒真
(株式会社オクリー 代表取締役)
あこがれの選手からのビデオメッセージを届けるサービスを活用し、コアファンのエンゲージメントを高め、スタジアムへの動員数増加につなげる 令和2年度
北本 優葉
(株式会社ギフティ)
地域とスポーツチームを結ぶ電子ギフト・電子スタンプを用いた新たな地域通貨により、新規顧客を送客 令和2年度
山口 笙
(株式会社バカン)
AI・IoTを活用し、スタジアム内の全ての施設の混雑状況を可視化することで、コロナ禍でも安全で快適な試合観戦を実現 令和2年度
新井 晶也
(ゲームテクター株式会社(旧:RIM株式会社) 代表取締役)
オンライン上でのゲーム大会を通じた新規ファンの獲得と、ファンミーティング開催を通じたファン満足度のさらなる向上 令和2年度
今井 房子
(株式会社コミュニティネット 代表取締役)
園庭に笑顔の花を咲かせよう!
~Koshigaya園庭活用プロジェクト~
令和2年度
井本 洋平
(株式会社フーモア 漫画事業部 部長)
スポーツ×エンタメで新規ファンと価値の創出 令和2年度
清古 貴史
(リアルワールドゲームス株式会社 代表取締役社長)
PoCアルファーズウォーク 令和2年度


16:40 講評
17:00 閉会

※新型コロナウイルス感染症の感染状況等により内容を変更させていただく場合があります。


【参加費】
無料

【定員】
100人(先着順)

【参加対象者】
スポーツチーム、スポーツ関連企業、創業・ベンチャー支援機関、金融機関、ベンチャーキャピタル、マスコミ、スポーツビジネスに興味のある方

本イベントを通じて、参加スタートアップとのビジネスマッチング、貴社でのオープンイノベーションの参考にしていただければと思います。ぜひ皆様のご参加お待ちしております!

▶︎成果発表会詳細ページ
https://www.saitama-sports-start-up.lp.creww.me/

 

開催日時

開始日時:2021/02/03(水) 14:00

終了日時:2021/02/03(水) 17:00

Googleカレンダーに登録

開催場所

オンライン(Zoom)

主催者情報

埼玉県、公益財団法人埼玉県産業振興公社 (Creww株式会社が受託)

緊急事態宣言に伴いオフィスを閉鎖しております。ご質問などは下記メールアドレス(運営事務局連絡先)に問い合わせください。