言語

EventRegist Co., Ltd.

Copyright © EventRegist Co., Ltd. All rights reserved.

 

 

 

このイベントをシェア

このイベントは終了しました。

「さとにきたらええやん」を観て考える 「こどもの貧困」の現実とこれから

2016/12/27(火) 19:00 ~ 21:40

六本木アカデミーヒルズ オーディトリアム (六本木ヒルズ, 六本木6−10−1 森タワー 六本木ヒルズ, 港区六本木, 東京都, 〒106-0032, Japan)

お申し込みはこちら チケットの申込方法
対応決済方法

    • 種類
    • 金額(税込)
    • 枚数
    • 一般

      受付期間が終了しました

    • ¥2,500
    • -
    • 学生

      受付期間が終了しました

    • ¥2,000
    • -

イベント概要

「さとにきたらええやん」を観て考える

「こどもの貧困」の現実とこれから

----------------------------------------------------------

1227日(火)19時~ 

@六本木アカデミーヒルズ オーディトリアム

18:30開場、19:10映画上映開始予定

http://forum.academyhills.com/roppongi/access/index.html

一般:2500円 学生:2000

----------------------------------------------------------

 

「体を売って生活して30には死ぬ」「生活保護で暮らせばいいじゃん」「どうせたいした未来はないよ」

 

「子どもの貧困」と向き合うと、小学生や中学生からこのような言葉を聞くことがあります。彼らは既に自分に絶望し、未来への希望を失っているのです。

 

***

 

「子どもの貧困」。最近メディアでも多く取り上げられるキーワードです。お聞きになった方、気になられている方も多いのではないでしょうか。

 

しかし、その一方で「所詮は他人事」という声もよく聞かれます。かわいそうだとは思うけれども、自分には関係ない、違う世界の話すぎて現実味がないし、よくわからない。

 

しかし、この「子どもの貧困」の問題は、本当に「他人事」なのでしょうか。

 

日本財団の子どもの貧困対策プロジェクトチームによると、子どもの貧困問題の放置による社会的損失は、40兆円になるそうです。その40兆円は、これから10年後、20年後の社会にずっしりとのしかかります。

 

子どもの6人に1人が就学援助を受けている今の日本。大学生の約半数が奨学金を受給し、返済に苦しむ人も少なくありません。ケガや病気をきっかけに、貧困状態に陥る人も数多くいます。

 

私たちが思っているよりも、「貧困」という問題は身近にあるのかもしれません。

 

だからこそ、まずは、この「子どもの貧困」について、自分にも関わりのある身近な問題として一緒に考えてみませんか?

 

今回は、「子どもの貧困」への取り組みを続ける人々の活動を通して、子どもたちの現実と、彼らが抱える課題について、考えてみたいと思います。

 

第一部は、大阪釜ヶ崎で、厳しい状況にある子どもの支援を続けてきた「こどもの里」を追ったドキュメンタリー映画「さとにきたらええやん」を上映します。監督の重江良樹さんにもご登壇いただき、撮影秘話などを語っていただきます。

 

第二部では、現在都内近郊で様々な形で子ども支援を行うNPOなどの現場担当者によるパネルディスカッションを行います。実際に子どもに関わる中で見えてきたこと、悩んできたこと、喜びなど、リアルな現場だからこそ話せる「現実」について、率直に話していただきます。

 

皆様のご参加、お待ちしております!

 

-----------------------------------------------------------

1227日(火)19時~ 

@六本木アカデミーヒルズ オーディトリアム

18:30開場、19:10映画上映開始予定

http://forum.academyhills.com/roppongi/access/index.html

一般:2500円 学生:2000

----------------------------------------------------------

 

▼お申込みはこちら

https://eventregist.com/e/sato-eeyan1227

 

◆映画「さとにきたらええやん」について

家族のこと、自分のこと、友達のこと、進路のこと、将来のこと。時に悩み、立ち止まり、揺れ動きながらも力強く成長していく子どもたち。本気でぶつかり合いながら、子どもや家族をを支える職員たち。38年間、大阪の釜ヶ崎の親子を支え続けてきた「こどもの里」 を舞台に、子どもも大人も抱えている「しんどさ」と格闘する人々の切実な姿を描き出したドキュメンタリー映画です。平成28年度文化庁映画賞 文化記録映画優秀賞受賞。

 

◆全体スケジュール(仮)

18:30 開場

19:0019:10 オープニング

19:1020:50 「さとにきたらええやん」上映

20:5021:10 重江良樹監督と米倉誠一郎氏による対談(※1

21:1021:40 子ども支援の現場スタッフによる対談(※2

 

(※1)重江良樹監督にご登壇いただき、日本元気塾塾長の米倉誠一郎氏とのトークセッションにて、映画では描ききれなかった、釜ヶ崎の子どもたちの様子や魅力について語っていただきます。

(※2)子どもの貧困に関わる問題に取り組み、現場にて支援を行うスタッフの方々にご登壇いただき、子どもたちが向き合う「現実」や、彼らの抱える「生きづらさ」について語っていただくと共に、現場で求められている「支援」の在り方についてもお話しいただきます。

 

◆主催

(株)教育と探求社

(社)ティーチャーズ・イニシアティブ

 

◆協力

日本元気塾

開催日時

開始日時:2016/12/27(火) 19:00

終了日時:2016/12/27(火) 21:40

Googleカレンダーに登録

開催場所

六本木アカデミーヒルズ オーディトリアム

東京都 港区六本木 六本木6−10−1 森タワー 六本木ヒルズ 六本木ヒルズ

主催者情報

株式会社 教育と探求社