イベント概要
Email:info@generys.co.jp
【今回の「シン・ジェネ」は・・・】
2024年もあっという間に終わりに近付きました。皆さんにとってはどんな年でしたか?
リアル限定として、隔月開催してきた「シンジェネ」も3年目に突入し、今回は16回目!
今回のテーマは、今年6月に第1章を開催し、50名を超える皆さんの参加で大盛況だった「未来のために、⾷卓でできること。」の第2章!
海の恵みである魚介類の生産者、流通業者、発信者などをお招きして、美味しい料理とともに、水産業の課題や将来を語り合います。
~シリ-ズ「未来のために、⾷卓でできること。」テーマ~
⾷や農林水産の社会課題と向き合いながら、それぞれの食卓で、想いが詰まった⾷事を、もっと、ずっと楽しむために。
お⽶、野菜、お魚が生産され、⾷卓に届くまでにどのくらい⼈との繋がりがあるのか。
まずは、知ることから始めよう。
おいしい時間と共に。
<前回6月シン・ジェネリス#13の様子>
【開催日時】
2024年12月12日(木)18:30~22:00(開場18:00~、入退出自由)
【プログラム】
18:00~ 開場・受付開始(早めに来られる方はぜひ!)
18:30~ イベント開始・乾杯
アイスブレイク(近くの3人で自己紹介、これまで食・海への興味、※なしでもOK)
グループ内で持ち寄りの方いたら共有しあい、オープンチャットへ紹介投稿
19:30~ 食・海ピッチ+パネルディスカッション
20:15~ おむすびと海産汁でいただきます!
歓談タイム
22:00 イベント終了
=参加者で後片付け(ご協力よろしくお願いします)=
22:45 完全撤収力よろしくお願いします
つくる人:A’Culture㈱代表取締役 小山義彦さん
届ける人:高砂熱学工業㈱SIS-HFプロジェクト 事業推進部 松平章宏さん、宇野賀子さん
もてなす人:チームOMUSUBI!/ポンズさん、恵美子さん
ジェネリス日本酒ソムリエ/舞ちゃん
ジェネリス給食室/大ちゃん、由美子さん、シェフ、kotoさん、親方
【チケットに含まれる飲食】
・美味しい佐渡のコシヒカリで作ったおむすび
・サバ缶&シャケ缶キムチ汁
・皆さんのお持ち寄り逸品
・SAKEソムリエ舞ちゃんセレクトの日本酒
・飲み物(アルコール&ソフトドリンク)
40名程度(お申込多数の場合、締切りあり)
【場所】
Patia麹町(東京メトロ有楽町線「麹町駅」から徒歩3分)
https://maps.app.goo.gl/A9wXHhc46Qp7jyU17
Patia麴町店は建物内および近隣周辺完全禁煙で、建物外であっても近隣での喫煙も固く禁止してします
喫煙が発覚した場合は即会場の利用中止・違約金徴収となりますので、喫煙者の皆様はその旨を承諾のうえでお申込みください。




【キャンセルについて】
イベント開催【前日まで】キャンセルのご連絡を頂きました方にはチケット購入代金を返金処理します