イベント概要
講座概要
SNSの活用は、情報伝達や対話などの”伝える機能”だけにとどまりません。口コミや評判の調査や、競合分析など、SNS上の人々の声に耳を傾け、その本音を"聴く機能"も存在しています。
当協会の「初級/上級SNSエキスパート検定」講座では細かく触れられていない具体的なソーシャルリスニングの方法について、基礎知識から実践的ミニワークを実施いたします。
タイムテーブル
- オンライン講義用ツール(Zoom)にログイン 16:45〜17:00
- オンライン講義(120分)休憩・質疑応答 17:00~19:00
※チャットにてご質問もしていただけます。
※講義内容・講師は、予告なく変更になる場合がございます。
※講義時間は、進行状況で遅速の変更がある可能性があります。
受講料
- 1人様 11,000円(税込)
- オンライン講義受講料
講師紹介
![]() |
株式会社電通デジタル ソーシャルメディア事業部 2015年より、調査会社にてソーシャルリスニング業務に従事。2018年 電通デジタル入社。Twitter/Instagramを中心としたソーシャルメディアデータ分析·戦略策定業務を担当。その他、ソーシャルリスニングツールの導入やDB構築・分析のコンサルティングやツール開発に従事。現在の主なクライアントは飲料・ラグジュアリーブランド・コスメなど。 |
本講座で学べること
- ソーシャルリスニングの活用領域やアンケートとの違い
- ソーシャルリスニングの基礎知識やメリット・デメリット
- ソーシャルリスニングの基本準備について
- クエリの作成や高度検索機能
- レポート事例のご紹介
こんな方にお勧めします
- ソーシャルリスニングの基礎知識や基本手順を身につけたい方
- 自社のTwitter上の口コミの情報取集・分析方法を知りたい方
- 風評・レピュテーションなどのリスク管理をしたい方
- 自社にとって影響力のある人物などを把握したい方
ご確認・お願い事項
*オンライン講義について
オンライン講義のシステムにはZoomを使用します。聴講にご使用になるPCやタブレットにZoomがインストールされているか、そして最小技術要件を満たしているか、テストサイトに必ずアクセスして事前確認をおこなっていただけますようお願いします。
*お申し込み時のメールアドレスについて
迷惑メール防止フィルタ等の影響で、ezweb、softbank、docomo、hotmailなどのメールアドレスには各種確認メールなどが届かないことがあるようです。できる限りご勤務先のメールアドレスや、gmail、yahooメールでのご登録をお願いいたします。
*キャンセルについて
キャンセルご希望の場合は、開催日前日の12時(正午)までにお願いします。Zoomログイン情報などを含む「前日メール」発信後のキャンセルはお受けいたしかねます。
*最小開催人数について
開催日の2営業日前時点で最小開催人数に満たない場合には、開催中止(キャンセル)とさせていただく可能性がございます。あらかじめご了承のほどお願いいたします。
今後開催予定のイベント
-
【オンライン:常時開催】SNSリスクマネジメント検定
お申込みいただいた方には、ID登録が完了次第、オンライン受検ページURLとログインID・パスワード等をご連絡します(数営業日ほどお時間をいただきます)。
-
【オンライン第6回】上級SNSエキスパート検定
2021/03/17(水) 13:00 ~ 2021/03/25(木) 17:00
3/17&3/25の2日間(両日とも13時~17時)の検定です。お申込みいただいた方には、開催前日15時頃にオンライン受講用(Zoom)のURL・配布資料をご案内します。
-
【オンライン第14回】初級SNSエキスパート検定
2021/04/16(金) 13:00 ~ 16:00
お申込みいただいた方には、開催前日にEメールで、オンライン受講用(Zoom)のURLをご案内します。
終了したイベント
-
2021/03/05(金) 13:00
【オンライン第13回】初級SNSエキスパート検定
-
2021/02/18(木) 13:00
【オンライン第5回】上級SNSエキスパート検定
-
2021/02/15(月) 17:00
【オンライン特別講座第2回】ソーシャルリスニング初級