新着情報
-
-
2019/07/09(火) 07:12 更新
【イベントに関してのお願いとお知らせ】
この度はテクノロジーと企業経営の未来を考えるカンファレンス「SPIC 2019」へのお申込ありがとうございます。
いよいよイベント当日を迎える運びとなりました!
改めて以下、お願いとお知らせを再送させて頂きます。
①QRコードの印刷について
当日は必ずQRコードが印字された受講票を【紙に印刷して】お持ちいただきますようお願い致します。
②受付開始時間について
当日の受付開始時間は【10時00分から】となります。
なお、各ITツールのブースも10時からご覧いただくことが可能です。
③SPIC2019の参加者同士で繋がれるマッチングコミュニティ「yenta」のご案内
こちらの詳細については、お申し込み時の自動返信メールにもご連絡差し上げておりますが、当日のパンフレットにも詳細を記載させて頂きました!
今までにないイベント参加者同士の出会いを生み出す取り組みになりますので、ぜひ積極的にご活用いただき、それぞれのビジネスの成長に繋げていただければ幸いです。
お知らせは以上でございます。
本日はどうぞ宜しくお願い致します。
-
-
2019/07/08(月) 20:42 更新
この度はテクノロジーと企業経営の未来を考えるカンファレンス「SPIC 2019」へのお申込ありがとうございます。 明日開催の本イベントについて、再度お願いです。
◼︎QRコードの印刷について◼︎
当日は必ずQRコードが印字された受講票を【紙に印刷して】お持ちいただきますようお願い致します。
-
-
2019/07/07(日) 22:42 更新
【<重要>イベントに関してのお願い】
この度はテクノロジーと企業経営の未来を考えるカンファレンス「SPIC 2019」へのお申込ありがとうございます。
◼︎QRコードの印刷について◼︎
当日は必ずQRコードが印字された受講票を【紙に印刷して】お持ちいただきますようお願い致します。
-
-
2019/06/27(木) 16:15 更新
この度はSPICにお申し込み頂きありがとうございます。
タイムテーブルおよびセッションに一部変更がございますので、お知らせ致します。
(変更前)
12:30-13:20 Engagement
13:30-14:20 Management
↓
(変更後)
12:40-14:20 Engagement&Management
※合同セッションになりました。
以下、ご確認お願い致します。
・お申し込み時に「Engagement」および「Management」を参加申し込みされていた方は 「Engagement&Management」のセッションにスライドさせて頂きますので、ご参加可能です。
<セッション登録の変更について>
ログイン後マイチケットの”セッションの選択内容”から、当日ご参加頂く予定のセッションを事前に必ずご入力ください。 ご入力手順は以下を参照ください。

※会場の席数に限りがございますため、各セッションの参加希望目安を伺うものです。
引き続きどうぞよろしくお願いします。
イベント概要
「テクノロジー」×「生産性」
政府とともに「働き方改革」実現に向けて国全体で動いている中で、
中小企業を取り巻く環境は、慢性的な人手不足、育成・教育環境の未整備、長時間労働問題、
デジタルデバイドなどの多くの問題を抱えています。
そうした中、生産性向上を目的としたテクノロジーの活用は活発になっていますが、
まだまだ十分な普及には至っておらず、多くは最適な選択をするための情報収集や
トレンドも把握できていないのが実情です。
そこで、今回は、企業におけるテクノロジーを活用した生産性向上の未来や事例を
共有することで、サービス提供会社と共に企業の経営課題の解決に向けて、
次に起こすべき行動が見つかる場を見つけていきます。
テクノロジー(SaaS)の導入、生産性指標を目標に、残業時間削減と業績向上を実現した
ケースを参考に日本における本当の生産性向上への道筋を考えます。
「生産性向上」について詳しい政府関係者、有識者、企業(生産性向上につながるテクノロジーを
提供している企業の経営者)の方々をお招きして、リアルな実態を紹介します。
同じカテゴリのサービスが同時に登壇する貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。
(18時30分~19時30分懇親会)
※途中入場途中退室可