イベント概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
つながりの力で業界を進化させよう!
展示会産業各社の皆様へ、
お互いに学び合い、業界全体の発展を目指しませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【交流会の目的】
「展示会業界交流会」は、展示会に関与する各社のつながりを活性化し、意見交換の場を提供するイベントです。空間デザイン、ブース集客、戦略マーケティング、映像・ネット技術など、産業としての「展示会」を構成する様々な分野、他の視点を知り、学び合うことで、革新的なアイデアを得たり、コネクションを築くことができます。
【参加対象】
✓ 展示会に関係する様々な企業の方々
✓ 展示会的な交流:展示会では出展者のキャッチフレーズの掲示が大事とよく言われます。これを反映し、各参加者の会社名や仕事の内容、アピールポイント等の情報が事前に配布される事により、いわば出展者に来場者が訪れるように交流が促進されるよう設計しています。
✓ 展示会と同様、継続参加することにより、知り合いが増え、紹介の機会が増えるような仕組み。
✓ 今後、業界トレンドと成功事例の紹介コーナーも実施予定。
【想定参加者属性】
・主催者
・出展者
・ブース企画
・デザイン・装飾
・コンパニオン/MC/SP会社
・展示会コンサルティング
・音響・動画制作
・ノベルティ・印刷
・海外展示会関連
・マーケティング
等々
【参加人数】
20~30人程度
【開催スケジュール】
展示会の閑散期を利用し、そのちょっと手前の時期である、
・3月付近
・7月付近
・12月付近
の年三回をベースに定期開催。
【参加のメリット】
✓ 他社の成功事例やベストプラクティスを学ぶ機会
✓ 新たなビジネスパートナーとの出会いの場
✓ 革新的なアイデアとの触れ合い
✓ 業界のトレンドや最新情報の獲得
✓ ネットワーキングを通じた自己PRとビジネス展開の機会
【会の内容】
・受付時に参加者の名簿をお渡しします。
・各自の1分間自己紹介(仕事内容や最近の出来事などを紹介)。
・交流したい人を名簿から探して歓談。
・軽食、ビール、ソフトドリンク等を用意。
【会場】
今回は大洋工芸さまのご厚意により会場をご提供頂けることになりました。
アルコール禁止の縛りがなくなりましたので、ビールとケータリングをご用意しています。
【ケータリング】 今回は忘年会を兼ね、ケータリングをご用意しました。メニュー名はこちら↓
○自家製高加水のフォカッチャ
◯自家栽培シャインマスカットとアレキサンドリアのカプレーゼ ミント風味
◯秋野菜のアンチョビローズマリーロースト
◯ホタテ貝とムール貝のアンティパスト
◯天然ブリのフリット さっぱりとしたお野菜のソース
◯長野県産鶏のグリル サルサヴェルデとガーリックトマトのソース
◯無花果のコンポート
ご協力:☆メリプリンチペッサ 銀座店 東京都中央区銀座1-6-10 銀座上一ビルディング 3F
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13143907/
【一歩前進しましょう】
コロナで痛めつけられた展示会産業ですが、次々と問題が発生してきています。代表的には人手不足、資材高騰、SDGsの波など、皆さん感じられていると思います。
業界の発展には、私たち一人ひとりの積極的な参加と繋がりが欠かせません。他の視点を知り、学び、助け合うことで、より強く、効率的な業界を築いていきましょう。
是非、ご参加いただき、あなたの貴重な知識と経験を共有してください。一緒に業界を進化させましょう!
運営事務
スーパーペンギン株式会社 竹村
株式会社シャベリーズ 丸山
有限会社ビディア 酒井
空ディメンジョンズ 辻川佳輝
実演販売士 春岡まんたろう アクター小川
展示会デザイナー 藤原育美
<第4回開催の様子>
今回はアルコールがNGということでノンアルで開催されました。しかしながら前回と変わらぬ皆様のパッションで会場の温度は上昇、「あれ、もしかしてビールなしでもこんなに盛り上がれるの?」と会のコンセプトに疑問符がつく事になりました。
なんと50名近くの参加者にご来場頂き、自己紹介が30秒しか取れない事態に。それでも皆さんの状況、課題、結婚式情報などが披露され、互いの共感の輪が広がりました。回数を重ね、ビジネスでのつながりもちらほら聞こえてまいりました。同じお仕事ですものね…つながると話は早いですよね。
次回はやっぱり、忘年会を兼ねてビールで、となりました。ご期待下さい。
<第3回開催の様子>
参加者の輪が広がってまいりました。1分間自己紹介も長くなってみな着席でじっくり聞く形となりました。そして会場の原状復帰があっという間!「この机どこに設置するの?」「そのピンのところでお願いします」「あいよっ」・・と、こなれた現場かっ!という一体感が出ていました。
集合写真は展示会業界ということでTのポーズ!(独自のポーズが増えてきました)
<第2回開催の様子>
肩肘張らない交流会ということで、皆で会場の設置、片付けまで行い、チームビルディングとなりました。(この会場は利用者が机・椅子の配置、原状復帰まで行うのです)
集合写真は展示会業界ということでTのポーズ!(ひとりやっていない人がいますが)
<第一回開催の様子>
約20名に参加いただき、活発に情報交換が行われ、互いを知るよい機会となりました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※この呼びかけ文はChatGPTにより生成され、一部イベントに合わせてカスタマイズされました。