言語

EventRegist Co., Ltd.

Copyright © EventRegist Co., Ltd. All rights reserved.

 

 

 

このイベントをシェア

このイベントは主催者により中止されました。

主催者への問い合わせはこちら

シンセの大学 2021~2022 Vol.1『松武秀樹とProphet-5 1978/2020』

2021/04/27(火) 19:00 ~ 2021/05/11(火) 00:00

オンライン配信:4/27(火)ライブ配信 / 期間限定アーカイブあり

お申し込みはこちら チケットの申込方法
対応決済方法

お一人様合計 1 枚まで

合計 枚まで申込可能

    • 種類
    • 金額(税込)
    • 枚数

お申込み可能なチケットはありません

新着情報

    • 2021/04/20(火) 14:06 更新
「シンセの大学」開催中止のお知らせ 

拝啓 時下ますますご隆盛のこととお慶び申し上げます。
4月27日(火)に予定していました「シンセの大学20212022―「松武秀樹とProphet-5 1978/2020」は、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、
実施を中止することといたしました。
新しい日程が決まり次第、改めてご案内申し上げる所存です。

何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

敬具

2021420日 シンセの大学実行委員会一同



【ご案内】
■チケットの払い戻しについて
この度は、「シンセの大学2021~2022」「松武秀樹とProphet-5 1978/2020」のチケットをご購入いただきまして誠にありがとうございます。

ご購入いただきましたチケットに関しましては、チケッティングシステムのイベント中止手続き後、各決済サービス毎に自動で返金の処理へ移らせていただきます。

返金に関しましては、引落し前にキャンセル処理が行われる場合と、引落し後に返金される場合がありますので、返金される時期を確認するにはご本人様よりご使用のクレジットカード会社にお問合せいただく必要がございます。

皆様には大変申し訳ございませんが、また次回開催へ向けてご期待に添えるよう努力して参ります。

今後も『シンセの大学』をよろしくお願いいたします。

イベント概要

シンセの大学 2021-2022 vol.1
『松武秀樹とProphet-5 1978/2020』


2021年第一弾は、シンセサイザープログラマーのレジェンド松武秀樹氏をゲストに2020年にさらなる進化を遂げた伝説の名機『Prophet-5』を徹底分析!

1978年〜2020年に発売されたRev.4までの歴代のProphet-5を使用して実際の操作や音色を比較していきたいと思います。(予定内容)

■一緒に振り返る『Prophet-5』の歴史

■松武&藤井両氏によるProphet-5を用いた再現コーナー
-TECHNOPOLIS/YMO
-謎の多い逆回転イントロ「SWEET MEMORIES/松田聖子」
※ここには書けないボーナストラックも…?

■Q&Aコーナー
このイベントでは実際にProphet-5およびエフェクターをスタジオに持ち込んで実演します。
果たして何台のProphet-5が並ぶのか…?

聴き比べコーナーも開催予定!「42年分の対比」をぜひお聴き逃しなく!



【ライブ配信】
4/27(火)19:00〜21:00(予定)

【アーカイブ配信】
4/28(水)19:00〜5/10(月)24:00



ゲスト
松武 秀樹 氏 (@mttklogic)
シンセサイザー・プログラマー/作曲者/プロデューサー/JSPA(日本シンセサイザープロフェッショナルアーツ)名誉顧問

1951年生まれ【横浜出身】
1970年の大阪万博にて、シンセサイザーとコンピューターを組み合わせて演奏されていた「スイッチド・オン・バッハ」を聴き、新しいフィールドに大いなる関心を抱く。
20歳から冨田勲氏のアシスタントとして、当時日本には数台しかなかった“モーグ・シンセサイザー”による音楽制作を経験。独立後もシンセサイザー・ミュージックの可能性を追求し続け、 モーグ・シンセサイザー・プログラマーの第一人者としてポップスからCM音楽まで、様々なジャンルのレコーディングにおいて重要な役割を果たす。1978年~1982年にかけてYMOの作品に参加、ワールド・ツアーを含めたライブにも帯同。
1981年には自身のユニットであるLogic System(ロジック・システム)をスタートさせ、数多くのアルバムをリリース。80年代初頭にリリースした代表作『Logic』、『Venus』、『東方快車』は世界中に熱狂的なファンを生み出し、今なお各方面で高い評価を受けている。
2017年2月、音楽活動45周年を記念した、CD5枚におよぶアンソロジー的なボックス・セット『LOGIC CHRONICLE』をリリース。翌月には第20回文化庁メディア芸術祭「功労賞」を受賞。

藤井 丈司 (@fujiitake)
音楽プロデューサー/JSPA(日本シンセサイザープロフェッショナルアーツ)相談役

1957年 岐阜県生まれ/東京育ち。
YMO「増殖」から散開までのアシスタントを務めた後、シンセサイザー・プログラマーとしてデビュー。サザンオールスターズ「KAMAKURA」桑田佳祐「KEISUKE KUWATA」布袋寅泰「GUITARHYTHM」では共同プロデューサーとしてもクレジットされる。
90年代には、仲井戸麗市「魔法を信じるかい?」玉置浩二「田園」ジュディアンドマリー「クラシック」広末涼子「Majiで恋する5秒前」井上陽水「TEENAGER」ウルフルズ「明日があるさ」などにプロデューサーあるいはアレンジャーとして参加、記憶と記録のミリオンヒット多数。
Spotifyプレイリスト:PRODUCEDorARANGGED BY TAKESHI FUJII

近年は教壇にも立ち、慶應義塾大学「現代芸術―都市型ポップス概論」(2018年度)や、昭和音楽大学の講師も務めた。

著書に「渋谷音楽図鑑」(太田出版刊/2017年)「YMOのONGAKU」(2019年)がある。
2020年、ソロアルバム「Tranquility(トランキリティ)」を発表。
Spotifyプレイリスト:「Tranquility(トランキリティ)

MC
渡部 潤一 (@junichiwatanabe)
劇伴、ゲーム作曲家、シンセプログラマー
JSPA(日本シンセサイザープロフェッショナルアーツ)理事

過去の代表的な作品は以下。
TV番組
・R60スネークマンショー(EDテーマ作曲) 
TVCM
・Sony Xperia(作曲)
TVアニメ
・攻殻機動隊S.A.C(シンセプログラミング)
・東のエデン(編曲、シンセプログラミング)
・エウレカセブン(作曲)
ゲーム
・ACE COMBAT 3D CROSS RUMBLE+(作曲)
・エウレカセブン NEW WAVE Graduation(作曲)
・涼宮ハルヒの約束(シンセプログラミング)


シンセの大学とは

「シンセの大学」は音楽クリエイターをゲストに迎えた「音楽トーク生番組」です。

「シンセの大学」というタイトルからは、シンセサイザーについてのウンチクを語るコンテンツと思われがちですが、なんというか、もう少し幅広く、面白い音楽コンテンツを作ろうと思っています。どうして音楽に関わろうと思ったのか、どうやってプロになったのか、そして音楽は、どこからやって来るのか。
そんな話を、クリエイターのDAWの画面を見せてもらいながら、じっくりと語ろうと思っています。

テーマは「音楽プロデューサーとミュージシャンが
アナログな言葉とデジタルな画面で本当に面白い音楽の話をするトーク番組」。

ぜひ、ご覧いただければ幸いです。

                      シンセの大学プロデューサー
                               藤井 丈司



【注意事項】

・チケットを購入されたご本人様のアカウントのみでご視聴いただけます。
・ご購入後のご視聴チケットのキャンセル・払い戻しは行っておりません。
・オンライン配信となりますのでインターネット環境の良い場所でのご視聴を推奨いたします。
・お客様の機材不良、通信状況のトラブルなどで配信をご視聴できない場合などの返金は致しかねます。
・本配信の録画/録音/写真撮影/スクリーンショット等は禁止となります。
・本配信の一切の権利は主催者が有します。動画サイトなどへの無断転載・配布等を行った場合、法的責任に問われる場合がございます。

【視聴環境について】
ご利用の環境で動画を視聴できる状態にあるかをチェックすることができます。
下記ページにある動画がご自身の端末で視聴できるか、事前にご確認ください。

https://www.stream.co.jp/check/office/


主催:シンセの大学 実行委員会
協力:日本シンセサイザープロフェッショナルアーツ(JSPA)/ 株式会社エムアイセブンジャパン

開催日時

開始日時:2021/04/27(火) 19:00

終了日時:2021/05/11(火) 00:00

Googleカレンダーに登録

開催場所

オンライン配信:4/27(火)ライブ配信 / 期間限定アーカイブあり