新着情報
-
-
2019/04/05(金) 11:32 更新
Shifterイベントまとめレポート(Twitterまとめ, スライド, ブログリンク)
JAMStackとスタティックサイト サイトジェネレーターに酔いしれた一夜 JP_Getshifterミートアップレポート
イベント概要
Shuftup!は、Serverless Static Site Generator 「Shifter」のユーザー同士の幅広い交流と学びの共有を目的としたミートアップです。
デザイナーやフロントエンドエンジニア、クラウドエンジニア、パブリッシャーなど、Webメディアに関わる幅広い分野のコラボレーターとの交流を通じて、新しい気づきや課題解決を行います。開発メンバーへのリクエストや質問も大歓迎です!
約1分でわかるShifter
時間 | 内容 |
18:30 | 会場オープン 交流タイム。 |
19:00 | 本編スタート |
- オープニングセッション Serverless Static Site Generator 「Shifter」のデモを含めた、基本的な使い方の紹介 最新アップデート。 - はじめてのスタティックサイト ジェネレーター GatsbyとSurgeでHello World! スタティックサイト ホスティングって? 赤塚誠二 - JAMStack で構築・運用するサーバーレスなWeb Front 江藤 武司さん - こんなに簡単Gridsome! mimiさん |
|
21:00 | イベント終了 |
会場付近にて懇親会を予定 |
スピーカー
- 江藤 武司
Riotz Works
https://riotz.works/
https://twitter.com/@lulzneko
新しい技術を見つけては試すことが大好きで技術を試すためには目的を選ばない、IT好きで葉巻好き酒好きなだけの猫。
アイデアを高速で形するアーキとして サーバーレスが大のお気に入り。何かを作る時もサーバーレスでいけるかを最初に考える。
Vue.js/Nuxt.js は 高速にフロントエンドの開発ができ、すごいぜ! Vue.js/Nuxt.js!! と 心酔してる。
ウェブサービスやアプリ開発だけでなく Raspberry Pi などの電子工作や Slack などのチャットボットなどと、いろいろと手を出す。 - 他、決定次第追加します
#JP_Getshifter
こんな方におすすめ
- JAMStackやスタティックサイトジェネレーターに興味がある。
- 他の会社がどんな運用をしているか知りたい。
- WordPressのセキュリティやアップデートに悩んでる。
- WordPressのSEO対策のために表示速度を改善したい。
- WordPressのサーバやメンテナンスをから解放されたい。
- WordPressやAWSの情報共有ができる人と知り合いたい。
- とにかくサーバーレスや新しい事に興味がある
前回の様子はこちら
https://togetter.com/li/1326048
ご案内
- 20時を過ぎますとビルのエントランスが閉まりますので、ご来場の際、ビルおよび会場入り口がしまっている場合は Twitterでハッシュタグ #JP_Getshifter をつけてご連絡ください。
- LTは当日飛び入り可能ですが、本編の進行状況により実施できない場合があります。あらかじめご了承ください。
- 懇親会は会場付近(HUB 原宿店)で行う予定です。出欠は当日確認いたします。
- 当イベントへのお問い合わせはEventRegistのお問い合わせフォームよりお願いいたします。会場のStripe様へはなさいませんようお願いいたします。
終了したイベント
-
2021/03/10(水) 20:00
[3/10開催] Snow Monkey x Shifter 特別対談! 〜実際に使ってみてわかったこと〜
-
2021/01/21(木) 12:30
[1/21 昼開催] Shifter オンライン無料相談会
-
2020/12/02(水) 20:00
[12/2 Zoom開催] Shifter オンラインミートアップ 「Shifter 大忘年会 2020」