言語

EventRegist Co., Ltd.

Copyright © EventRegist Co., Ltd. All rights reserved.

 

 

 

このイベントをシェア

このイベントは終了しました。

お申し込みはこちら チケットの申込方法
対応決済方法

お一人様合計 1 枚まで

合計 枚まで申込可能

    • 種類
    • 金額(税込)
    • 枚数
    • 一般(早割)

      受付期間が終了しました

      一般通常 3000円   (一般早割 1500円-2016年5月16日まで)

      早割チケットが申込好評につき、増席及び早割期間を延長いたしました。

    • ¥1,500
    • -
    • 学生(早割)

      受付期間が終了しました

      学生通常 2000円   (学生早割 1000円-2016年5月16日まで) 
      ※イベント当日、受付で学生証をご提示下さい。

      早割チケットが申込好評につき、増席及び早割期間を延長いたしました。

    • ¥1,000
    • -
    • 一般

      受付期間が終了しました

    • ¥3,000
    • -
    • 学割

      受付期間が終了しました

    • ¥1,500
    • -

このイベントでは、領収書データをご利用いただけます

チケットの購入後、「マイチケット」ページ に “領収書データ表示” という ボタンが表示されますので、そちらから領収書データを表示し、必要に応じて印刷をしてください 。

イベント概要

フィンテックはMONEYの未来を変えるか?

 

ゲスト 神田潤一・金融庁総務企画局企画課信用制度参事官室企画官
    瀧俊雄・株式会社マネーフォワード 取締役 Fintech研究所長

皆さんと記者が一緒に考え、課題解決へ<未来メディアカフェvol.7>(2016/5/18開催)

 

イノベーション分野のスペシャリストをゲストに、参加者の皆さんと朝日新聞記者がともに社会的な課題に向き合い、解決へのアイデアを出し合うセッション「朝日新聞・未来メディア塾 未来メディアカフェ」。

 http://www.asahi.com/miraimedia/juku/20160301.html

(カフェ「18歳選挙権」開催報告)

http://www.asahi.com/miraimedia/juku/20150813.html

(カフェ「ドローン」開催報告)

そのvol.7は、ITを活用した新たな金融サービス「フィンテック」がテーマ。「フィンテック」とは、金融(ファイナンス)と技術(テクノロジー)を組み合わせた造語です。
 今回のゲストは、日本の決済制度・インフラの高度化を中心とする調査・政策企画に従事する金融庁
総務企画局企画課信用制度参事官室企画官の神田潤一氏と、自動家計簿・資産管理ツールを提供する「マネーフォワード」取締役兼Fintech研究所長の瀧俊雄氏。コーディネーターは、金融やIT・ベンチャーの現場を取材している朝日新聞経済部記者の藤崎麻里が務めます。


 これまで金融サービスを独占してきた既存の銀行やカード会社、保険会社などの隙間を突き、ITを使って新しく生まれている金融サービスがフィンテックです。その範囲は、個人の資産管理や運用、企業の融資などにも広がります。IT企業が取り組んでいるケースもありますが、フィンテックのベンチャーもたくさんあり、大手金融機関などと組んで存在感を高めるケースもでてきました。フィンテックは、金融サービスがもっと安く、もっと手軽になる可能性を秘めます。ただ、その便利さの裏には、(預金口座などの)登録したデータが、個人がわからない形としてビッグデータとして活用されたり、場合によっては個人情報がネット上に流出したりする懸念もあるので、個人がどこの会社に、何を、どこまで登録するかを意識することも求められます。

フィンテックは私たちに何をもたらすのか。フィンテックを取り巻く現状や展望を、神田氏、瀧氏、藤崎と一緒に考えてみませんか。

プログラム後には、ゲストや記者、参加者同士の交流会でお楽しみください。

 

■スピーカー

ゲスト:神田 潤一・金融庁総務企画局企画課信用制度参事官室企画官

1994年東京大学経済学部卒業、同年日本銀行入行。2000年に米イェール大学より修士号取得。2004年より日本銀行金融機構局で、主要行や外国金融機関等のモニタリング・考査を担当。2011年に日本生命に出向し、運用リスク管理を担当(2012年まで)。2014年より日本銀行考査運営課市場・流動性リスク考査グループ長。2015年より現職で、日本の決済制度・インフラの高度化を中心とする調査・政策企画に従事。



ゲスト:瀧 俊雄・株式会社マネーフォワード 取締役 Fintech研究所長

2004年 慶應義塾大学経済学部卒業後、野村證券入社。野村資本市場研究所にて、家計行動、年金制度、金融機関ビジネスモデル等の研究に従事。
2011年 スタンフォード大学経営大学院卒業。
2011年より野村ホールディングスCEOオフィスに所属。
2012年10月より株式会社マネーフォワード設立に参画、取締役兼Fintech研究所長として経営全般を担当。経済産業省「産業・金融・IT融合に関する研究会」に参加中。

 

コーディネーター:藤崎 麻里・朝日新聞東京本社経済部記者

一橋大学を卒業後、ロンドン・スクール・オブ・エコノミックス(LSE)の国際関係学などで修士。
2006年に朝日新聞に入社し、仙台、津総局、東京本社編集センターを経て、東京本社経済部。経済産業省、エネルギー、金融を担当し、現在はIT・ベンチャーを取材している。

 

【開催概要】

・日時 2016年5月18日(水)1900分~2130分(1830分開場、交流会含む)

・会場 朝日新聞メディアラボ渋谷分室

 (東京都渋谷区神宮前6-19-21 ホルツ細川ビル4階=JR渋谷駅近く、明治通り沿い)

・定員 一般・学生計50人(先着順)

 

【プログラム】

1.  Fintech   を巡るこれまでの動きと課題について(仮題)

     ・藤崎麻里 朝日新聞東京本社経済部記者

2.  Fintechの現状や最新事情などに関するプレゼンテーション(予定)

     ・神田潤一 金融庁総務企画局企画課信用制度参事官室企画官

   ・瀧俊雄 株式会社マネーフォワード 取締役  Fintech研究所長

3. ディスカッション

4. 交流会

※一方的にプレゼンを聞く形式ではなく、記者とゲストのプレゼンテーションに加え、参加者同士が対話したり、ゲストに質問したりする時間を多く設けます。積極的なご参加をお待ちしています。

 

【参加費】

早割チケットが申込好評につき、増席及び早割期間を延長いたしました。

・一般 通常 3000円(一般早割 1500円-2016年5月16日まで)

・学生 通常 2000円(学生早割 1000円-2016年5月16日まで)

   ※受付時に学生証をご提示下さい。

開催日時

開始日時:2016/05/18(水) 19:00

終了日時:2016/05/18(水) 21:30

Googleカレンダーに登録

開催場所

東京都渋谷区神宮前6-19-21 ホルツ細川ビル4階

東京都 渋谷区神宮前 6-19-21  ホルツ細川ビル4階

主催者情報

  • miraimedia@asahi.com