イベント概要
【日 時】2024年2月17日(土)13:00~15:30
【参加費】会員2000円 非会員3000円
【定 員】40名(会員30人 非会員10人)
【講師】 門脇由紀子
2級キャリアコンサルティング技能士 公認心理師
【目的】 長期引きこもり等の就労困難な方への支援を進めるために構
築された認知行動療法にもとづいて作成された行動活性化プ
ログラムの理論を学び、就労困難者の現状と支援のポイント
について学ぶ機会とする。 【内容】 このセミナーは高知県
教育委員会と徳島大学が協同で開発した行動活性化プログラ
ムのテキストを使用して、引きこもり傾向の相談者や、ソー
シャルスキルに苦手意識を持つ相談者への支援のために実施
する実践的プログラムです。
1, 段階的に展開されるトレーニングプログラムの理論について
2, 「やる気向上プログラム」(理論編)(演習編)
オペラント条件付けを活用して、目標設定の現状と課題を整理し、
自立支援を効果的に すすめるため勤労意欲・自立意欲の向上を図る
ための実践的な考察を行います。最後にその内容をもとにした課題
解決のためのセルフワークとグループワーク演習を行います。
3,「ソーシャルスキルトレーニング」(演習編)
学んだ理論をベースに、実際のケースを参考に具体的なアプローチ
を検討し、就労支援の ための道筋づくりとその後の定着支援、キャ
リア形成支援についてセルフワークとグループワークを活用しなが
ら実践力の向上を目指します。
【参加費】会員2000円 非会員3000円
【定 員】40名(会員30人 非会員10人)
【講師】 門脇由紀子
2級キャリアコンサルティング技能士 公認心理師
【目的】 長期引きこもり等の就労困難な方への支援を進めるために構
築された認知行動療法にもとづいて作成された行動活性化プ
ログラムの理論を学び、就労困難者の現状と支援のポイント
について学ぶ機会とする。 【内容】 このセミナーは高知県
教育委員会と徳島大学が協同で開発した行動活性化プログラ
ムのテキストを使用して、引きこもり傾向の相談者や、ソー
シャルスキルに苦手意識を持つ相談者への支援のために実施
する実践的プログラムです。
1, 段階的に展開されるトレーニングプログラムの理論について
2, 「やる気向上プログラム」(理論編)(演習編)
オペラント条件付けを活用して、目標設定の現状と課題を整理し、
自立支援を効果的に すすめるため勤労意欲・自立意欲の向上を図る
ための実践的な考察を行います。最後にその内容をもとにした課題
解決のためのセルフワークとグループワーク演習を行います。
3,「ソーシャルスキルトレーニング」(演習編)
学んだ理論をベースに、実際のケースを参考に具体的なアプローチ
を検討し、就労支援の ための道筋づくりとその後の定着支援、キャ
リア形成支援についてセルフワークとグループワークを活用しなが
ら実践力の向上を目指します。
今後開催予定のイベント
-
ACCN東北支部 ウェルカムミーティング(zoom開催)
2025/01/18(土) 10:00 ~ 12:00
-
【ACCN 関西支部】1月18日(土)「ACCN関西支部みんなで学ぼう!交流会」対面開催(大阪会場)
2025/01/18(土) 13:30 ~ 17:30
東京アカデミー 大阪校(大阪府 大阪市北区梅田 1-3-1 大阪駅前第一ビル10F)
-
【ACCN九州・沖縄支部】1月19日(日)9:45-16:30「PCAGIP法による“事例検討”」(Zoom開催)
2025/01/19(日) 09:45 ~ 16:30
終了したイベント
-
2024/12/14(土) 10:00
【ACCN 北海道支部】12月14日(土)「キャリア支援に役立つお金の知識」ハイブリット開催(対面:札幌会場・オンラインZoom)
-
2024/12/01(日) 10:00
【ACCN神奈川支部主催イベント】 12月1日(日)10:00~12:00 ハイブリッド開催 日本一学校を回るお笑いコンビ オシエルズ 登壇 「キャリアコンサルティングにユーモアを!」
-
2024/11/30(土) 13:30
【ACCN中国四国支部主催】11/30(土)13:30~ 多角的視点を身につける事例検討会 ~相談者理解の新たな視点~