言語

EventRegist Co., Ltd.

Copyright © EventRegist Co., Ltd. All rights reserved.

 

 

 

このイベントをシェア

このイベントは終了しました。

Pitch Tokyo #8 (2018-19) イスラエル「RetailTech」スタートアップ特集

2019/01/24(木) 18:30 ~ 21:00

dock-Toranomon (城山トラストタワー4階, 4-3-1, 港区虎ノ門, 東京都, 1056004, Japan)

[主催] Aniwo株式会社

お申し込みはこちら チケットの申込方法
対応決済方法

    • 種類
    • 金額(税込)
    • 枚数
    • Pitch Tokyo #8 参加チケット (docks非会員)

      受付期間が終了しました

    • ¥1,000
    • -
    • Pitch Tokyo #8 参加チケット (docks会員)

      受付期間が終了しました

    • 無料
    • -

このイベントでは、領収書データをご利用いただけます

チケットの購入後、「マイチケット」ページ に “領収書データ表示” という ボタンが表示されますので、そちらから領収書データを表示し、必要に応じて印刷をしてください 。

イベント概要

Pitch Tokyo #8 (2018-19)
イスラエル「RetailTech」スタートアップ特集



◆イベント概要

人口僅か890万人、資源や地政学の面で決して恵まれているとは言えない環境下にありながら、技術力と起業家精神、多様性などを武器にイノベーションを世に送り続けてきた「スタートアップ大国」イスラエルは、国民一人あたりのスタートアップ投資額やR&D投資額、NASDAQ上場企業数で世界トップクラスを誇り、昨年5月にはキヤノンが防犯カメラの映像解析を行うイスラエルスタートアップ「ブリーフカム」を買収するなど、世界中の企業や投資家の注目を集めています。

イスラエルを本拠地に活動するAniwoが主催する通年イベント「Pitch Tokyo」ではイスラエル最新情報の提供と起業家のピッチ(現地撮影動画)を通してイスラエル-日本のビジネス連携を目指します。Pitch Tokyo #8 (2018-19) 1月回では、IT・ハイテク先進国であるイスラエルの「RetailTech」をテーマにイスラエルスタートアップ企業の紹介を行うとともに、当該領域での事業開発を行うスピーカーを交えたパネルディスカッションを通じて「RetailTech」を活用したビジネス開発およびイスラエルスタートアップとの連携の可能性や課題について考察を行います。 

◆イベントタイムライン

18:00 開場、ネットワーキング 

18:30-18:40 ご挨拶
共催のCreww株式会社より、会場のdock-Toranomonについてご紹介をさせていただきます。

18:40-19:00 基調講演『リテール&ロジスティックテクノロジー』 
みずほ情報総研にてコンサルタントを務める竹岡 紫陽様より基調講演を賜ります。

19:00-19:25 講演『起業大国イスラエルエコシステム及びRetailTech最前線』
Aniwo, SVP of Biz Devの松山より
イスラエルのスタートアップエコシステム及びイスラエルRetailTech業界の最新情報をお話しします。 

19:25-19:40 イスラエルスタートアップによるピッチ『RetailTech』
イスラエルに本拠地を置くAniwoが選出した、
世界が注目するイスラエルRetailTechスタートアップを3社ご紹介します。

■登壇企業一覧 (動画)
WiseShelf
Flytrex
Trax(実際に会場でピッチしていただきます。)

19:40-19:50 講演『 マッキンゼーの紹介 』
McKinsey & Company, Inc. Japan パートナーの船石 智彦氏より講演を賜ります。
 
19:50-20:20 パネルディスカッション『RetailTechの現状と課題 (仮)』
ゲストスピーカー、パネリストを交えて、RetailTechを今後の新規事業にどう活かせるのか、
またスタートアップの探索方法、連携時の課題などについてのディスカッションを行います。
 
< パネリスト >
・竹岡 紫陽氏 / みずほ情報総研 コンサルタント
・阿部 愛氏 / 600株式会社 Employee Experience 執行役員
・船石 智彦氏 / McKinsey & Company, Inc. Japan パートナー
 
< モデレーター >
・松山 英嗣 / Aniwo, Senior Vice President of Business Development
 
20:20-20:50 ネットワーキング
軽食とドリンクを準備しておりますのでぜひご参加いただき、
登壇者・参加者同士の繋がりの機会にお役立てください。

20:55 閉場



◆こんな方におすすめ

・オープンイノベーションを検討している新規事業/R&D/CVC担当者
・スタートアップとのオープンイノベーション推進にご関心のある方
・RetailTechに興味・関心のある方

◆お持ち帰りいただけるもの

・紹介スタートアップ資料とイスラエルRetailTechスタートアップカオスマップ (PDFにて送付)
・紹介企業コンタクト先 (希望者のみ)

◆登壇者紹介 


・竹岡 紫陽氏 / みずほ情報総研 コンサルタント

イノベーション政策、研究開発戦略、
ベンチャーファイナンスなどに関する調査研究、コンサルティングに従事。
近年は、イスラエルをはじめとする海外企業との共同開発や
ブロックチェーン分野の実証実験を主導。
次回のイスラエル訪問は本イベントの翌日から。


・阿部 愛氏 / 600株式会社 Employee Experience 執行役員
SEとして6年間ERPや業務系のシステム設計や開発に携わった後、
2009年にサムライインキュベートへ参画。
開発、広報、コミュニティーマネージャーなど様々な業務に関わる。
2018年1月 600株式会社へ執行役員として参画。
「従業員の体験価値」を最大化するEmployee Experienceを担当する他、PRやバックオフィスも兼務。
3児の母。


・船石 智彦氏 / McKinsey & Company, Inc. Japan パートナー
消費財・小売りおよび銀行業界を中心に、アジアにおいて、戦略、オペレーション、マーケティング、組織など多岐にわたってコンサルティングを実施。アジアにおける消費財・小売りオペレーショングループのリーダー、日本におけるサービスオペレーショングループのリーダー、マッキンゼー・インプリメンテ―ショングループのリーダーも務めている。
近年は消費財・小売り、銀行における店舗や営業のオペレーション改革や人材開発、ビッグデータを活用した営業改革、企業合併の際の統合に関するプロジェクトなどに従事している。
マッキンゼーのアジアにおけるカスタマー・エクスペリエンス研究グループのリーダーも務めている。

<モデレーター>

・松山 英嗣 / Aniwo, Senior Vice President of Business Development

新卒としてAniwoにジョイン後、日本支社の事業開発をメインに、
セールス・コンサルティング・リサーチ・採用・PR・イベント運営など幅広く業務を担当している。
累計30件以上のプロジェクトに参画し、イスラエル-日本間のビジネス連携に従事。
2018年9月より、Aniwo日本支社の責任者を兼務。
東京理科大学卒業、京都大学大学院 工学研究科中退。

◆ピッチ企業登壇者紹介


・會川 和弘氏 / Trax Technologies Solutions, Sales Director, Japan
東京及び上海で複数の外資系広告会社でグローバル大手消費材メーカー担当後
米国のデータ・アナリティクス企業のスタートアップ(Neuster/MarketShare)の営業責任者を経て、
2017年にイスラエル発でシンガポールに本社を置くTrax Technologies Solutionsに
日本オフィス立ち上げのため日本で最初の社員として参画、現在に至る。

◆会場


dock-Toranomon

〒105-6004 東京都港区虎ノ門4丁目3−1 城山トラストタワー4階
- 神谷町駅 (東京メトロ日比谷線)より徒歩3分
- 六本木一丁目駅 (東京メトロ南北線)より徒歩6分

< < 初めてお越しの方 > >
1階正面ロビーの受付にて「4階のdocks(ドックス)に来ました」とお伝え下さい。
【身分証明書】の提示が必要となります。

◆パートナー企業


Creww株式会社

「挑戦があたり前の未来を。」
私たちが理想とする日本の未来。
それは、欧米のように協業をきっかけとした友好的なM&Aが活発におこなわれ、
どの街にも、起業やイノベーションに成功した人が普通に生活している世の中です。
挑戦する人は今よりずっとリスペクトされ、挑戦はいまよりずっと当たり前になっているでしょう。
それは、そう遠くないと私たちは信じています。
これからも、私たちだからこそ提供できる価値をサービスとして拡充させ、
スタートアップ企業にとって成長するために必要不可欠なコミュニティとして展開していきます。

◆主催者情報


Aniwo株式会社

イスラエルで初の日本人創業スタートアップとして2014年に設立。
イスラエル企業6,000社以上を収録するスタートアップデータベース『Million Times』を軸に、
日本企業に向けた幅広い領域でのリサーチやコンサルティングをはじめ、
イスラエルスタートアップが開発したプロダクトの日本市場進出のサポートや
両国間の知見・技術交流を促進する国境を超えた有料職業紹介事業を手がける。

◆Pitch Tokyoについて


2016年3月から始まった、日本-イスラエル間でのビジネス連携促進を目的とした
イスラエルスタートアップ情報の発信・啓蒙活動を行う定期開催ビジネスイベント。
過去にサイバーセキュリティ、AI、IoT、フィンテック、ヘルスケア、AR/VR、ブレインテック、エンタメ、EdTechなど
各回異なるテーマで様々なパートナー企業とともに20回開催、投資家、企業の新規事業担当者/R&D担当者、政府系機関などから
のべ1,000名以上が参加。本年度はより事例にフォーカス、視察ツアーなどもあわせて行うことでさらなる連携実績を目指す。
各種パートナー(スポンサー、会場、登壇、メディア)募集中。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 
◇注意事項
※ スタッフがイベントの模様を撮影いたします。
 これらの撮影物(写真・動画等)を、ホームページ・SNS等に
 使用・掲載させていただくことがございますので、予めご承諾願います。
 写真の使用・掲載に問題がある場合は、イベントスタッフまでお申し出願います。
※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。
※ リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
※ 飲食のみを目的としたご応募・ご来場はご遠慮ください。
※ 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します。

開催日時

開始日時:2019/01/24(木) 18:30

終了日時:2019/01/24(木) 21:00

Googleカレンダーに登録

開催場所

dock-Toranomon

東京都 港区虎ノ門 4-3-1 城山トラストタワー4階

09085807264

主催者情報

Aniwo株式会社

イスラエルで初の日本人創業スタートアップとして2014年に設立。イスラエル企業6,000社以上を収録するスタートアップデータベースMillion Timesの開発運用、現地ネットワークを活用した幅広い領域 (セキュリティ、自動車、素材、フィンテック、ヘルスケア、ブレイン、教育、エレクトロニクス、エンタメetc) でのリサーチ、コンサルティングプロジェクトを行う。昨年度よりイスラエルブロックチェーンスタートアップの日本進出のサポートも行っている。
S