イベント概要
※ライブラリーメンバー「プロモーションコード」を入れてお申込ください。
中嶋愛さんとみんなで話そう!
「なんか気になる」から社会問題の種を見つけてみませんか
気候変動、貧困、経済格差、災害、パンデミック、孤独、少子高齢化…などでしょうか。どれも待ったなしの深刻な問題です。
議会やメディアで取り上げられるこうした巨大かつ複雑な問題だけでなく、世の中にはさまざまなレベルの困りごとや悩みごとが無数に存在します。
たとえば、うちのお姉ちゃんの口が悪すぎる!とか、駅にエスカレーターがない!とか、行きつけの店が閉店してしまった!なども「わたし」をとりまく社会の問題です。
社会の問題はいかにして社会問題になるのか。そのプロセスを研究した社会学者のジョエル・ベストによると、その第一歩は「ここに解決を必要とする問題がある」と世間に向かって主張することだといいます。
今回は、そのずっと手前までさかのぼり、日々の生活のなかで気になっていること、変だと思っていること、困っていること、もやもやしていること、納得できないこと……などをみんなでもちあって観察しながら「社会問題の種」を見つけてみませんか。
その種が本気で自分ごととして取り組みたいことにつながっていくかもしれません。
中嶋愛(スタンフォード・ソーシャルイノベーション・レビュー 日本版 編集長)
日本経済新聞社の記者として通商問題などを担当したのち、スタンフォード大学で修士号取得。
帰国後、プレジデント社で20年にわたって雑誌、単行本、ウェブコンテンツの編集に携わる一方、海外ライツ事業室を立ち上げ、日本語コンテンツの海外輸出業務を手がける。
担当した『ワーク・シフト』(リンダ・グラットン著)は2013年ビジネス書大賞を受賞。翻訳書に『徹底のリーダーシップ』(ラム・チャラン著)などがある。
※プロモーションコード確認方法
【アカデミーヒルズ ライブラリーメンバー】無料
以下にて、「プロモーションコード」をご確認いただきお申込ください。
・会員制ライブラリー「マイページ」ログイン→「セミナー・イベント」
・ヒルズアプリ「ahマーク」→「メンバーズ・スクエア」→「セミナー・イベント」
※セミナー開催時にライブラリーメンバーの方が対象です。
※円滑な進行のためにいただいた情報をスピーカーの方に提供させていただきます。
※お申込期日:2023年3月13日(月)17:00まで
今後開催予定のイベント
-
『スマホ時代の哲学』読書体験会【リアル開催】
2023/09/13(水) 18:00 ~ 2023/12/08(金) 20:00
アカデミーヒルズ(六本木ヒルズライブラリー)(東京都 港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階)
-
12/13 World Report 第6回 アメリカ発 by 渡邊裕子 「投開票まであと1年!米国大統領選挙を読み解く」 【オンライン開催】
2023/12/13(水) 19:30 ~ 21:00
終了したイベント
-
2023/12/06(水) 18:30
12/6シリーズ「編集者の視点〜時代を共に創る〜」 第5回 世界とつながる共通言語を求めて 【リアル開催】
-
2023/11/30(木) 19:00
11/30メンバー雑談 夜の部【リアル開催】
-
2023/11/30(木) 12:00
11/30メンバー雑談 昼の部【リアル開催】