言語

EventRegist Co., Ltd.

Copyright © EventRegist Co., Ltd. All rights reserved.

 

 

 

このイベントをシェア

【アーカイブ配信】《クラブアトラスシェフによる料理セミナー&運営トーク》 東京で活躍シェフが生まれ故郷・京都で新規独立開業! 『「祇園 たけ」のコントワール キュイジーヌ フランセーズ』 ~祇園だからこそのスタイルとは?今感じること、伝えたいこと~

厨BO!YOKOHAMA (東京ガス関内ビル1階, 1-2-1, 横浜市中区羽衣町, 神奈川県, Japan)

[主催] 東京ガス業務用テストキッチン「厨BO!YOKOHAMA」

お申し込みはこちら チケットの申込方法
対応決済方法

    • 種類
    • 金額(税込)
    • 枚数
    • ■定価:800円(内税対象800円、消費税10% 72円)
    • ¥800
    • ■東京ガスのガスまたは電気を法人でご契約中の業務用の厨房に携わる方
    • 無料
    • ■アミティエ・グルマンド会員
    • 無料

イベント概要

【アーカイブ配信】【特別協力:クラブ アトラス】


クラブ アトラスシェフによる料理実演&レストラン運営トーク

東京で活躍したシェフが故郷・京都で昨年独立開業!『「祇園たけ/Gion TAKÉ」のコントワール キュジーヌ フランセーズ』~祇園だからこそのスタイルとは?今感じること、伝えたいこと~


フランス料理界の実力者が集い、「料理技術の伝承」を活動目的の1つとするクラブアトラスフランス料理文化センターとのコラボセミナーは今年で11年目を迎えます。メンバーシェフが回毎に順に講師を務め、調理実演を行う人気料理セミナーシリーズ。自身のレストラン運営の話などここでしか聞けないシェフたちの貴重なお話しも必聞。クラブアトラスメンバーシェフも多数駆けつけセミナーをサポートし、料理解説や皆さまからの質問にもお答えします。

今回講師を務めるのは武田 明憲シェフ(「祇園 たけ/Gion TAKÉ」)。㈱京都ホテル勤務を経て、㈱円居・ルヴェソンヴェールへ入社し、東京初出店のため上京したのが2000年。以降、24年間にわたり東日本のグループレストランを統括する総料理長として活躍してこられました。昨年、満を持して故郷・京都で開業を果たした武田シェフを表現する2品を調理実演いただきます。祇園という場所、カウンター(コントワール)スタイルでのフレンチの醍醐味とは?そして独立開業までのお話などを伺います。
調理実演の解説は前回も大好評だった、渡辺雄一郎シェフ(ナベノーイズム)にご担当いただく予定です。 どうぞご期待ください。 

お申込みの上、視聴アンケートご回答者にはレシピをプレゼント
忙しくてセミナーに参加できない方、遠方の方、何度も視聴したい方、料理やシェフにご興味のある方、ぜひこの動画配信をご利用ください。

【こんな方にオススメ】
* フランス料理の技術、知識を得たい!
* 経験豊かな武田シェフの料理を学びたい!
* 人気店、独立開業のヒントが欲しい!
* 講師やクラブ アトラスの料理やお店の取り組みについて知りたい!

【予定・実演メニュー】
山菜と野草 湯葉のラヴィオリ仕立て(京都のフランス料理をテーマに) 
●ヤマメと蛤 酒粕風味のブールブラン(カウンターフレンチをテーマに)

【当日ご登壇予定のクラブ アトラスのシェフの皆さま】
◯渡辺 雄一郎副会長(ナベノ-イズム
◯川島 孝シェフ(ラ・ロシェル南青山)
◯難波 秀行シェフ(ぺタル ドゥ サクラ
※登壇者に変更が生じる場合がございます。ご了承ください。

クラブ アトラスとは?
フランス料理に携わる役職者・管理的立場を有する者が集まり、次世代へ料理技術指導、情報共有を行いフランス料理を継承していくことを目的とする会で、会長はラフィナージュ」オーナーシェフ 高良 康之氏です。


※写真提供:武田シェフ、クラブアトラス(料理は実演メニューとは異なります)

セミナー内容



・武田シェフによる調理実演
・試食と質疑応答
・「祇園 たけ/Gion TAKÉ」のお店紹介と武田シェフ、アトラスシェフへのインタビュー

講師紹介


武田 明憲(たけだ あきのり)氏 
祇園 たけ/Gion TAKÉ』オーナーシェフ

1975年生まれ、京都出身。1993年(株)京都ホテル(現ホテルオークラ京都)入社後、1997年(株)円居・ルヴェソンヴェールへ入社。2000年より東京初出店「ルヴェソンヴェール本郷」開業のため上京。ルヴェソンヴェール東京・料理長就任後、東日本事業部ルヴェソンヴェール総料理長に就任。24年間の東京勤務を経て、2024年12月、京都祇園町北側の地に自身の店「祇園たけ」をオープン。

2004年 フランス・アルザス地方
「ル・シャンバール」「ラ・グランジュリー」「ボーレンベルグ」にて研修

カナルディエ協会日本支部 理事
クラブアトラス 会員
日本エスコフィエ協会 会員
トックブランシュ国際俱楽部 会員
アミティエグルマンド 会員

『祇園 たけ/Gion TAKÉ』
〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側313-8
https://gion-take.net/

配信概要


■Zoomご視聴期間:2025/7/8(月)~9/30(火)
 ※お申込みは、2025/9/15(火)23:55までとなります。ご注意ください。
■配信:2025/7/8(月)以降、ZoomのURLをメール(chubo@tokyogas-com.co.jp)より送付いたします。

参加費について


■一般:800円(内税対象800円、消費税10% 72円

■割引:無料(下記のいずれかに該当する方)
アミティエ・グルマンド会員(入会受付中)
・東京ガスのガスまたは電気を法人でご契約中の業務用の厨房に携わる方

※お申込み情報をもとにお店の電気・ガスのご契約状況を確認いたします。
※電気・ガスのご契約が確認できない場合、事務局よりご連絡をさせていただきます。予めご了承ください。

■お申込み方法:
「申し込む」ボタンから事前にチケットを購入して下さい。
(販売期間:2025/9/15(月)23:55まで)「申し込む」ボタンより事前にチケットを購入してください。

確認・注意事項について


■ご確認事項:
<お申込みに関して(イベントレジスト)>

  • 本イベントは、イベントレジストの決済プラットフォームを使用しイベントを開催しております。
  • 本イベントお申込み時にお客さまが利用されるPaypal及びクレジットカードの決済は、イベントレジストとお客さまとの間に発生する立替払い債権となり、東京ガスコミュニケーションズ㈱との代金債権ではありません。
  • 本イベントでは、チケット購入後他者へ譲渡することは原則できません。
  • 登録いただいたメールアドレスに次のアドレス(chubo@tokyogas-com.co.jp)より開催通知やその他ご案内等をご連絡させていただく場合がございます。
  • 今後のご案内をフォロワーへ送ることがあります。メッセージを受け取りたい方は当アカウントをぜひフォローください。


■キャンセルに関して
お申込み後のキャンセル・返金はお受けしておりませんのでご了承ください。

■問い合わせ先:
イベントページの「主催者へのお問い合わせはこちら」からお問い合わせください。
※ご返答に2~3営業日お時間をいただく場合がございます。

■主催:
厨BO!YOKOHAMA 
(東京ガス株式会社 カスタマー&ビジネスソリューションカンパニー)
フランス料理文化センター 
東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社 都市エネルギー営業本部 ビジネスカスタマー営業部

■特別協力:クラブ アトラス

■個人情報の取り扱い
ご記入いただきました個人情報については、東京ガス株式会社(以下「当社」といいます。)が適切に管理し、受講案内の発信・東京ガス及び東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社(以下、総称して「当社ら」といいます。)のセミナー情報・製品情報を含むメールマガジン等の情報発信の目的に利用させていただきます。
また、当社は、下記のとおり、当該個人情報を共同利用いたします。

〔共同利用する者の範囲〕
東京ガスエンジニアリングソリューション株式会社
https://www.tokyogas-es.co.jp/company/attitude/privacy.html
〔利用する者の利用目的〕
上記当社の利用目的と同様の利用目的
〔当該個人情報の管理責任者〕
東京ガス株式会社(住所および代表者氏名はこちら)
なお、当社の個人情報の取り扱いに関する詳細はこちら
https://www.tokyo-gas.co.jp/utility/privacy/index.html

 

開催場所

厨BO!YOKOHAMA

神奈川県 横浜市中区羽衣町 1-2-1 東京ガス関内ビル1階

045-253-5869

主催者情報

東京ガス業務用テストキッチン「厨BO!YOKOHAMA」

「厨BO!YOKOHAMA」は、食のプロの厨房づくりを支援する、東京ガスの体験型業務用テストキッチンです。
常時、飲食店の皆さまに身近な業務用ガス厨房機器を展示。
気になる厨房機器の使い勝手、機能性、料理の仕上がりなどをお試しいただき、納得して厨房機器を選んでいただくことができます。
また、定期的にイベントやセミナーを開催し、飲食店の皆さまの、快適で働きやすい厨房づくりをお手伝いします。
S