News
-
-
12/07/2013(Fri) 12:22 pm (JST) updated
パネルディスカッション、ロフトワーク諏訪氏の参加決定!
セミナーに先駆け、佐藤氏がマーケターやクリエイターの“気になるポイント”を解説
プログラムをアップデートしましたのでご案内致します。
【日 時】2013年7月24日(水) 17:00~19:00(受付開始 16:30)
【場 所】Fab Cafe(東京都渋谷区道玄坂 1-22-7 道玄坂ピア1F)
【プログラム】
■多摩美術大学教授 佐藤達郎氏
「どこよりも早い2013年カンヌライオンズ速報」
【速報の速報】アスキーの記事で紹介されました。
佐藤達郎氏著書「教えて! カンヌ国際広告祭 広告というカタチを辞めた広告たち」 (アスキー新書) を事前に読んでから参加するとイベントがさらに面白くなります!電子書籍(Kindle)版なら今すぐ読めます!
■パネルディスカッション
株式会社ルグラン代表、泉浩人と共にこれからのマーケティングについてディスカッションします。株式会社ロフトワーク 代表取締役 諏訪光洋氏も参加決定!デジタル、映像、ソーシャルと幅広い視点でのトークが炸裂します。お楽しみに!
------------------------------
【佐藤達郎プロフィール】
多摩美術大学教授、コミュニケーション・ラボ代表
1981年一橋大学社会学部卒業、アサツーディ・ケィ勤務。コピーライターからクリエイティブ・ディレクター、クリエイティブ戦略本部長に。博報堂DYメディアパートナーズ移籍後はエグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクターを務める。2004年カンヌ国際広告祭フィルム部門日本代表審査員。
・著書:『教えて!カンヌ国際広告祭 広告というカタチを辞めた広告たち』(アスキー新書)、『自分を広告する技術』(講談社+α新書)、『アイデアの選び方』(阪急コミュニケーションズ) ほか多数。
・受賞歴:カンヌ国際広告祭、アジア・パシフィック広告祭(アドフェスト)、東京インタラクティブアドアワード(TIAA)、ACC賞など
・審査員:カンヌ国際広告祭フィルム部門、アドフェスト、New York Festival、ACC賞など。
http://satotatsuro.com/satotatsuro/
【株式会社ロフトワーク 代表取締役 諏訪光洋氏プロフィール】
ロフトワークの共同創業者、代表取締役社長。2000年、クリエイティブの新しい形の流通を目指しクリエイターネットワーク「loftwork.com」をスタートし、株式会社ロフトワークを設立。自身もクリエイティブディレクターとして活躍してきた経験を活かし、「loftwork.com」を16,000人のネットワークに成長させる。2010年、学びのコミュニティ「OpenCU」を立ち上げ、2012年にはデジタルものづくりカフェ「FabCafe」を福田敏也氏、林千晶と共同プロデュース。執筆参加した書籍に『クリエイティブ・コミュニティ・デザイン』(2012年、フィルムアート社)がある。近年は、Webプラットフォームの有効活用や、コミュニケーション・デザインをテーマとしたセミナー・講演、執筆活動を精力的に行い、企業経営とWebのシナジーを高める提案を積極的に行っている。
【株式会社ルグラン 代表取締役 泉浩人プロフィール】
慶應義塾大学経済学部卒。米国ジョージタウン大学経営大学院修士課程(MBA)修了。三井銀行(当時)、フォード自動車を経て、2000年に独ベルテルスマン社のオンライン通販事業(bol.com)を立上げ、2002年からはオーバーチュアの日本進出に参画。同社取締役サーチマーケティング戦略本部長として、大手クライアントや広告代理店に対する検索連動型広告の活用提案・コンサルテーションや、審査ガイドラインの策定に携わる傍ら、『サーチマーケティングカレッジ』を立上げ、広告主に対する教育プログラムを展開。2006年4月からは、検索連動型広告ユーザーへのサポートやコンサルテーションを目的に設立した株式会社ルグランの代表取締役として、より中立的な立場から広告主へのアドバイスを行う。
Event Description
2013年6月16日から1週間、世界中から30,000以上のエントリー、およそ10,000人のプロフェッショナルが参加する広告のアカデミー賞「カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバル」が開催されました。このフィルム部門の日本代表審査員を努めた佐藤達郎氏もカンヌ入り。60回目となる今年は、エントリー数が最多記録を更新し、これまで以上の賑わいとなりました。
本セミナーでは、カンヌの歴史から今年の傾向、また、話題になった受賞作品について、毎年カンヌに参加してきた佐藤氏ならではの視点で解説します。また、セミナー後半のパネルディスカッションでは、株式会社ルグラン代表 泉浩人が参加し、これからのマーケティングについてディスカッションします。
ワイ ン・ビールを片手に、佐藤氏とこれからのクリエイティブのあり方について意見交換ができる貴重な機会です。マーケター、クリエイターの方、是非、ご参加ださい。
■カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバル公式サイト
【日 時】2013年7月24日(水) 17:00~19:00(受付開始 16:30)
【場 所】Fab Cafe(東京都渋谷区道玄坂 1-22-7 道玄坂ピア1F)
【講演者】多摩美術大学教授/コミュニケーション・ラボ 代表 佐藤達郎氏
【定 員】50名(定員になり次第、受付終了)
【費 用】一人 5,000円 / ペアチケット 8,000円(ドリンク付き)
*当日、現金でのお支払いをご希望の方は、info@legrand.jpまでご連絡ください。
【主 催】株式会社ルグラン
【プログラム】
■多摩美術大学教授 佐藤達郎氏
「どこよりも早い2013年カンヌライオンズ速報」
■パネルディスカッション
株式会社ルグラン代表、泉浩人と共にこれからのマーケティングについてディスカッションします。お楽しみに!
------------------------------
【佐藤達郎プロフィール】
多摩美術大学教授、コミュニケーション・ラボ代表 1981年一橋大学社会学部卒業、アサツーディ・ケィ勤務。コピーライターからクリエイティブ・ディレクター、クリエイティブ戦略本部長に。博報堂DYメディアパートナーズ移籍後はエグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクターを務める。2004年カンヌ国際広告祭フィルム部門日本代表審査員。
・著書:『教えて!カンヌ国際広告祭 広告というカタチを辞めた広告たち』(アスキー新書)、『自分を広告する技術』(講談社+α新書)、『アイデアの選び方』(阪急コミュニケーションズ) ほか多数。
・受賞歴:カンヌ国際広告祭、アジア・パシフィック広告祭(アドフェスト)、東京インタラクティブアドアワード(TIAA)、ACC賞など
・審査員:カンヌ国際広告祭フィルム部門、アドフェスト、New York Festival、ACC賞など。 http://satotatsuro.com/satotatsuro/
本セミナーでは、カンヌの歴史から今年の傾向、また、話題になった受賞作品について、毎年カンヌに参加してきた佐藤氏ならではの視点で解説します。また、セミナー後半のパネルディスカッションでは、株式会社ルグラン代表 泉浩人が参加し、これからのマーケティングについてディスカッションします。
ワイ ン・ビールを片手に、佐藤氏とこれからのクリエイティブのあり方について意見交換ができる貴重な機会です。マーケター、クリエイターの方、是非、ご参加ださい。
■カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバル公式サイト
【日 時】2013年7月24日(水) 17:00~19:00(受付開始 16:30)
【場 所】Fab Cafe(東京都渋谷区道玄坂 1-22-7 道玄坂ピア1F)
【講演者】多摩美術大学教授/コミュニケーション・ラボ 代表 佐藤達郎氏
【定 員】50名(定員になり次第、受付終了)
【費 用】一人 5,000円 / ペアチケット 8,000円(ドリンク付き)
*当日、現金でのお支払いをご希望の方は、info@legrand.jpまでご連絡ください。
【主 催】株式会社ルグラン
【プログラム】
■多摩美術大学教授 佐藤達郎氏
「どこよりも早い2013年カンヌライオンズ速報」
■パネルディスカッション
株式会社ルグラン代表、泉浩人と共にこれからのマーケティングについてディスカッションします。お楽しみに!
------------------------------
【佐藤達郎プロフィール】
多摩美術大学教授、コミュニケーション・ラボ代表 1981年一橋大学社会学部卒業、アサツーディ・ケィ勤務。コピーライターからクリエイティブ・ディレクター、クリエイティブ戦略本部長に。博報堂DYメディアパートナーズ移籍後はエグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクターを務める。2004年カンヌ国際広告祭フィルム部門日本代表審査員。
・著書:『教えて!カンヌ国際広告祭 広告というカタチを辞めた広告たち』(アスキー新書)、『自分を広告する技術』(講談社+α新書)、『アイデアの選び方』(阪急コミュニケーションズ) ほか多数。
・受賞歴:カンヌ国際広告祭、アジア・パシフィック広告祭(アドフェスト)、東京インタラクティブアドアワード(TIAA)、ACC賞など
・審査員:カンヌ国際広告祭フィルム部門、アドフェスト、New York Festival、ACC賞など。 http://satotatsuro.com/satotatsuro/