イベント概要
今年のCESで最も話題になったのものの一つが、トヨタが発表した「コネクティッド・シティ」プロジェクト、『Woven City』ではないでしょうか。そしてソニーは自動車のコンセプトモデル「VISION-S」を発表しました。
今年のCESはMobility関連のニュースが盛り沢山!ということで、Mobility観点からCES2020をみるイベントを開催いたします。
CES2020の参加者それぞれの観点から、Mobilityの今後についてCES2020を通して考えていく機会にしていきたいと思います。ぜひ奮ってご参加ください。
<<イベント概要>>
■日時:2020年2月5日(水)19時30分〜21時30分(開場:18時30分)
■開催場所:Plug and Play Shibuya by 東急不動産 イベントスペース
ACCESS/MAP https://pnp-tokyu.net/#access
■定員:100名
■参加費:¥1,500
■参加申込方法:EventRegistお申し込みページから、チケットをお申し込みください。
※Facebookにもイベントページがございますが、参加ボタンを押しただけでは、参加になりませんのでご注意ください。
※EventRegistでお申し込みいただいてから参加確定となります。
※当日はイベントレジストのQRコードと名刺をご用意のうえ、受付まで起こしください。
※定員になり次第、締切とさせていただきます
<<アジェンダ>>
19:30 - 19:35 Plug and Play Japanからご挨拶
19:35 - 19:50 Presentation #1「CES2020から見るモビリティ変革の今後の動向」MaaS Tech Japan 代表取締役 日高 洋祐氏
19:50 - 20:05 Presentation #2 株式会社井之上パブリックリレーションズ 横田 和明氏
20:05 - 20:20 Presentation #3 スズキ株式会社 横浜研究所 課長 柳田 章氏
20:20 - 20:35 Presentation #4 what3words Partnership Director George Hall (英語でのプレゼンテーション)
20:35 - 21:05 登壇者によるパネルディスカッション (モデレーター:Plug and Play Japan株式会社 Director, Mobility 江原 伸悟)
21:05 - 21:30 Networking
<<登壇者>>
MaaS Tech Japan 代表取締役 日高 洋祐氏
2005年、鉄道会社に入社。ICTを活用したスマートフォンアプリの開発や公共交通連携プロジェクト、モビリティ戦略策定などの業務に従事。14年、東京大学学際情報学府博士課程において、日本版MaaSの社会実装に向けて国内外の調査や実証実験の実施により、MaaSの社会実装に資する提言をまとめる。現在は、MaaS Tech Japanを立ち上げ、MaaSプラットフォーム事業などを行う。国内外のMaaSプレーヤーと積極的に交流し、日本国内での価値あるMaaSの実現を目指す。共著に『MaaS モビリティ革命の先にある全産業のゲームチェンジ』(日経BP社)がある
大手住宅メーカーを経て、井之上パブリックリレーションズに入社。これまでに、自動車部品、配車プラットフォーム、マイクロモビリティ、エアライン、化学、半導体、情報セキュリティ、クラウド、ビッグデータ、機械学習、金融、3Dプリンター、デジタルコンテンツ、不動産、資産運用、ベンチャー企業、ベンチャーキャピタル、教育、消費財、観光、公的機関、各種協会など幅広い分野のクライアントを担当。 女性の社会活躍推進や子どものいじめ防止、プロアスリートのキャリア支援や働き方改革推進など公益性の高いNPOや一般社団法人も支援。 2016年に主導した規制緩和プロジェクトで国際PR協会アワード部門最優秀賞、日本 PR協会PRアワードグランプリを受賞。 ビジネススクールや学会、PR協会、広報勉強会などで講演多数。 日本PR協会PRアワードグランプリ2018・2019審査員。日本マーケティング学会会員。 早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。 100年後の未来を象徴するドラえもんが好き。
スズキ株式会社 横浜研究所 課長 柳田 章氏
入社後、先行技術部門の開発リーダとして数々の機能性向上技術の企画立案、試作評価に取り組み、 量産機種に採用され社長賞を2度受賞。四輪品質保証部にて国内・海外工場の製造品質改善の システム作りに従事後、2005年 横浜研究所の燃料電池開発グループ長、2012年に英国ベンチャー との合弁会社を横浜に設立、技術部門責任者となる。2014年に次世代パワートレイン、2016年に 自動運転の課長を歴任後、2017年に経営企画室にて技術渉外。100年に一度と呼ばれる自動車産業の 変革期に対応すべく2018年より既存概念を払拭した社内のイノベーション活動を推進する。
what3words Partnership Director George Hall
https://what3words.com/about-us/
George has a background in investments and early stage startups. Having spent the first few years of his career in investment management, he joined the team at onefinestay, where he was instrumental in growing the business prior to its sale to AccorHotels. Just before joining what3words, George led the growth of an e-commerce and logistics startup from seed round to Series A. George is currently Partnerships Director with a special focus on automotive and mobility.
[ パネルディスカッション モデレーター]
Plug and Play Japan株式会社 Director, Mobility 江原 伸悟
新卒で楽天株式会社に入社。楽天スーパーセールのWEBマーケティングを2年間担当した後、買収先のイスラエルの無料通話・メッセージスタートアップ「Viber」の日本版のプロジェクトに参画。楽天銀行の送金機能など、楽天サービスをViberアプリ内に入れ、プロダクトをリリースさせた。 高校の先輩にあたるPlug and Play JAPAN代表のフィリップから誘われ、2017年7月にCo-Founderとしてジョイン。現在は、主にMobilityのパートナー企業を担当しつつ、スタートアップのソーシングも行なう。異業種への転職だが、海外スタートアップと日本企業の連携実績のリリースなどの親和性は高い。幼い頃から車オタク。
終了したイベント
-
2024/11/20(水) 17:00
Rising Biotech Challenge DEMO DAY
-
2024/09/24(火) 17:00
グローバル競争力強化への道:LSエレクトリックと韓国スタートアップに学ぶ新規事業創出
-
2024/09/13(金) 15:00
地域交通を変革するMaaS 2.0 ~テクノロジードリブンで地域交通DXを加速~