イベント概要
本講座では既存のマーケティング手法にデジタルを融合した「最新のマーケティング」を紹介します。同じエンタテインメント業界の中でも違う分野のマーケティングを学ぶことによって見えてくるものがあり、すぐに業務へ実践できると評価を受けている講座です。
エンタテインメント業界ではテクノロジーの進化によってデジタル技術を取り入れたマーケティングが日進月歩進化しています。デジタル時代に求められる柔軟性やスピードをもって実行するには、どこから始めたらいいのか、今回も日本、海外の事例を交えた最新のマーケティングを学べる機会ですのでぜひお申込みください。
講師には、本講座ではおなじみのエンタテインメント×テクノロジー領域において、コンサルティング、教育事業を行っているParadeAll(株)代表取締役 鈴木貴歩氏。全4回の講座では、毎回様々な分野においてエンタメマーケティング第1線で活躍中のゲストスピーカーを招き、実例をまじえながら分かりやすく説明いたします。過去4年の講座では、映画・音楽・ゲーム・放送・WEB・広告代理店・キャラクタービジネスなどエンタメ企業のマーケティング・デジタルビジネス戦略の責任者・担当者、プロモーターからプロデューサーの方々がご参加いただきました。
終了後のアンケートでは、4年連続で受講者満足度90%を超え高い評価を受け、様々な業種、職種の多くの方にご参加いただいています。
[開催概要] 各回18:00~21:00(休憩時間あり)
プログラム・ゲスト講師
〇第1回 6/7(月)「エンタメマーケティング概論2021と音楽マーケティングにおけるデザイン思考」
梶 望氏 ソニー・ミュージックレーベルズ 第三レーベルグループEPICレコードジャパン
・音楽マーケティングの歴史
・音楽マーケティングにおけるデザイン思考とは
・音楽マーケットのサブスクリプション化により何が変わるのか?
・WITH コロナ時代、いままでのギョーカイのジョーシキが変わる?
・今後エンタテインメント業界に何が求められるのか?
〇第2回6/14(月)「映画、映像領域のエンタメマーケティングとコミュニケーション戦略」
久保 浩章氏 株式会社フラッグ 代表取締役
・コロナ禍でのデジタルシフト加速
・新規ファンへ広げるためのコミュニケーション戦略
・ソーシャルリスニングの活用法
・オンラインイベント事例 ・その他最新事例
〇第3回6/21(月)「日本のエンタメやカルチャーを世界に伝える海外PR」
J.C. Talk JAPANESE CULTURE PR TEAMプロデューサー
・歌とアニメとゲームが好きなJAPANESE CULTURE PR TEAMの女性スタッフがSNSデビューしてから4ヶ月でApple Music J-popチャート6か国で1位になるまでの軌跡
・どの国にどういうジャンルのJカルチャーファンがいるか?事前に調べる方法
・J-POPアーティストがやるべき海外PRの基本
・1を2、5,10にしていくネット広告活用 ・海外媒体のニュースを活用して海外で一番有名なJ-POPアーティストになる方法
・仮説と数値モニタリングとデータ分析について
〇第4回6/28(月)「ソーシャル時代のエンタテインメント・プロデュース」
廣井 紀彦氏 ALPHABOAT合同会社 Entertainment Studio Unit General Manager
・アーティストやタレント等、著名人のYouTube活用手法について
・コロナ禍におけるライブ配信市場および事例
・アニメ等コンテンツのソーシャルでの展開およびマネタイズ事例など
※プログラム内容は変更する場合がございます。ご了承ください。
★鈴木講師より各回を通じて講義するポイント
・202x年に“エンタメをマーケティングするとは?
・現在のメディア環境
・統合的なコミュニケーションデザイン ・プラットフォーム、データ活用とチーム作り
・SNS活用と他メディアとの連動 ・動画プラットフォームマネジメント
・プレイリスト/アルゴリズムマーケティング
・海外マーケティング
場 所 ※「Zoom」を使った、オンラインセミナーです。
受講方法 開催前日までに、ご登録のメールアドレス宛に、ライブ配信を視聴するために必要なURL・接続方法などをご連絡します。
受講対象者
・エンタメ企業のマーケティング戦略立案の責任者、担当者
・エンタメ企業のデジタルビジネス戦略立案の責任者、担当者
・プロデューサー、企画職、宣伝担当者など
効果
・エンタメマーケティングや新しいマーケティング手法の第一人者の講義を通じ、効率的に学ぶ事ができる。
・エンタメマーケティングの環境を俯瞰的に把握できる。
・デジタルメディア、テクノロジー領域の知識、ケーススタディを学び、実務に活用できる。
定員 100名(事前申込制/先着順)
受講料(税込)全4回 VIPO会員:20,000円 / 一般:40,000円
※VIPO会員価格と一般価格はお間違えのないようにお願い致します。 ご自身がVIPO会員に該当するかは
こちらをご確認ください。
https://www.vipo.or.jp/about/member-introduction/
申込締切 2020年6月3日(木)15:00まで
申込方法
●本セミナーは、お申込受付に「イベントレジスト」を利用しています。セミナーお申込み前にイベントレジストの会員登録(無料)が必要となります。過去にイベントレジストの会員登録を済ませている方は、そのままお申込みいただけます。
●お支払方法はクレジットカード(VISA / MASTER /JCB)・PayPal決済のみで、領収書は「イベントレジスト」よりVIPO名での発行となります。
●キャンセルについて
1)キャンセルの実施日が、申込日から50日未満の場合、キャンセル手数料は発生しません。キャンセルを実行すると、購入者へ自動的に、チケットがキャンセルされた旨メールが送られると同時に、購入されたチケット代金は払い戻されます。
2)キャンセルの実施日が、申込日から50日以上経過している場合、キャンセルは可能ですが、購入者へのチケット代金の払い戻しまで少しお時間がかかります。(キャンセル手数料は発生しません。)
3)セミナー前日以降のキャンセルはお受けしておりません。代理の方を立てて頂く等、ご調整へのご理解を何卒宜しくお願い致します。
<講座内容詳細/講師・ゲストスピーカープロフィール>
企画・メイン講師:鈴木貴歩 氏 ParadeAll株式会社 代表取締役 / エンターテック・アクセラレーター
ゲーム会社、放送局でコンテンツ企画、事業開発を担当した後に、2009年にユニバーサルミュージック合同会社に入社。デジタル本部本部長他を歴任し、音楽配信売上の拡大、全社のデジタル戦略の推進、国内外のプラットフォーム企業との事業開発をリードし、2016年に起業。現在は日米欧の企業へのエンターテック領域の事業戦略、事業開発、海外展開のコンサルティング事業に加え、日米のスタートアップのアドバイザーも務める。”エンターテックはカルチャーを創る”がビジョン。
第1回(6/7[月]):ゲスト 梶 望 (かじ のぞむ)氏
「エンタメマーケティング概論2021と音楽マーケティングにおけるデザイン思考」
〈プロフィール〉 (株)ソニー・ミュージックレーベルズ 第三レーベルグループ EPICレコードジャパン 1971年静岡県生まれ。中央大学理工学部卒業。95年(現)日本コロムビア入社。96年(当時)東芝EMI入社(その後、EMI MUSIC JAPANへ社名変更。ユニバーサル ミュージック合同会社に吸収合併)。宇多田ヒカル、AI、今井美樹、MIYAVI、GLIM SPANKYなどの宣伝プロデュースを担当。17年、宇多田ヒカルのレーベル移籍に伴い、ソニー・ミュージックレーベルズに入社。 現在は宇多田ヒカル、いきものがかりを中心としたレーベル業務の他、世界ゆるミュージック協会など新規事業も兼務。
第2回(6/14[月]):ゲスト 久保 浩章(くぼ ひろあき)氏
「映画、映像領域のエンタメマーケティングとコミュニケーション戦略」
〈プロフィール〉 株式会社フラッグ 代表取締役 1979年、徳島県生まれ。東京大学経済学部卒業。大学在学中の2001年に起業。映像・Webコンテンツの制作やデジタルマーケティングを手がけ、特に映画・エンタメ作品のプロモーションや買付・配給に多く携わる。東京・名古屋・大阪・広島・松山・沖縄と全国に拠点を置くほか、19年には米国法人を設立し海外での事業展開も開始。16年に母校である映画学校「ニューシネマワークショップ」の代表に就任。
第3回(6/21[月]):ゲスト J.C. Talk 氏
「日本のエンタメやカルチャーを世界に伝える海外PR」
〈プロフィール〉 JAPANESE CULTURE PR TEAM プロデューサー / Singing Cosplayer Hikariスタッフ。IT×PR×エンタメ領域で25年。著書2冊あり。2020年10月にJAPANESE CULTURE PR TEAMを発足し、アニメ・音楽領域のクライアント多数。チーム内メンバースタッフとともに始めたプロジェクト:Singing Cosplayer Hikariが開始3ヶ月でYouTubeチャンネル登録1万人を突破。4/20に配信開始した「夢と葉桜」初音ミクカバーは、Apple MusicとITunesの J-popチャートで8か国でチャートインし、マレーシア・ベトナム・マカオで1位、インドネシアで2位、フランスで3位。Singing Cosplayer Hikariでデータ的に海外PRに効果のあった施策をJAPANESE CULTURE PR TEAMのJ-POPアーティスト向けのサービスとして順次ローンチしている。
第4回(6/28[月]):ゲスト 廣井紀彦(ひろい のりひこ)氏
「ソーシャル時代のエンターテインメント・プロデュース」
〈プロフィール〉 ALPHABOAT合同会社 Entertainment Studio Unit General Manager
大学卒業後、レコード会社に新卒入社し、営業・宣伝・制作を経験。 その後、味の素株式会社、MTV Japan、日本コカ・コーラ株式会社などでのブランドやメディア、デジタルマーケティングの経験を経て、ALPHABOAT社の立ち上げに参画。 ソーシャル上のエンタテインメントをプロデュースし、ブランドやユーザーと繋ぐべく、 MIYAVI、SKY-HI、瑛人、倖田來未、伊藤一朗(ELT)等のYouTubeチャンネルプロデュースや、「あたしンち」や「美味しんぼ」等コンテンツのYouTube運用等を行なっている。
お問い合わせ
特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO) セミナー事務局
E-mail: seminar@vipo.or.jp
※お問い合わせの際は、件名に「エンタメマーケター講座」とご明記ください。
エンタテインメント業界ではテクノロジーの進化によってデジタル技術を取り入れたマーケティングが日進月歩進化しています。デジタル時代に求められる柔軟性やスピードをもって実行するには、どこから始めたらいいのか、今回も日本、海外の事例を交えた最新のマーケティングを学べる機会ですのでぜひお申込みください。
講師には、本講座ではおなじみのエンタテインメント×テクノロジー領域において、コンサルティング、教育事業を行っているParadeAll(株)代表取締役 鈴木貴歩氏。全4回の講座では、毎回様々な分野においてエンタメマーケティング第1線で活躍中のゲストスピーカーを招き、実例をまじえながら分かりやすく説明いたします。過去4年の講座では、映画・音楽・ゲーム・放送・WEB・広告代理店・キャラクタービジネスなどエンタメ企業のマーケティング・デジタルビジネス戦略の責任者・担当者、プロモーターからプロデューサーの方々がご参加いただきました。
終了後のアンケートでは、4年連続で受講者満足度90%を超え高い評価を受け、様々な業種、職種の多くの方にご参加いただいています。
[開催概要] 各回18:00~21:00(休憩時間あり)
プログラム・ゲスト講師
〇第1回 6/7(月)「エンタメマーケティング概論2021と音楽マーケティングにおけるデザイン思考」
梶 望氏 ソニー・ミュージックレーベルズ 第三レーベルグループEPICレコードジャパン
・音楽マーケティングの歴史
・音楽マーケティングにおけるデザイン思考とは
・音楽マーケットのサブスクリプション化により何が変わるのか?
・WITH コロナ時代、いままでのギョーカイのジョーシキが変わる?
・今後エンタテインメント業界に何が求められるのか?
〇第2回6/14(月)「映画、映像領域のエンタメマーケティングとコミュニケーション戦略」
久保 浩章氏 株式会社フラッグ 代表取締役
・コロナ禍でのデジタルシフト加速
・新規ファンへ広げるためのコミュニケーション戦略
・ソーシャルリスニングの活用法
・オンラインイベント事例 ・その他最新事例
〇第3回6/21(月)「日本のエンタメやカルチャーを世界に伝える海外PR」
J.C. Talk JAPANESE CULTURE PR TEAMプロデューサー
・歌とアニメとゲームが好きなJAPANESE CULTURE PR TEAMの女性スタッフがSNSデビューしてから4ヶ月でApple Music J-popチャート6か国で1位になるまでの軌跡
・どの国にどういうジャンルのJカルチャーファンがいるか?事前に調べる方法
・J-POPアーティストがやるべき海外PRの基本
・1を2、5,10にしていくネット広告活用 ・海外媒体のニュースを活用して海外で一番有名なJ-POPアーティストになる方法
・仮説と数値モニタリングとデータ分析について
〇第4回6/28(月)「ソーシャル時代のエンタテインメント・プロデュース」
廣井 紀彦氏 ALPHABOAT合同会社 Entertainment Studio Unit General Manager
・アーティストやタレント等、著名人のYouTube活用手法について
・コロナ禍におけるライブ配信市場および事例
・アニメ等コンテンツのソーシャルでの展開およびマネタイズ事例など
※プログラム内容は変更する場合がございます。ご了承ください。
★鈴木講師より各回を通じて講義するポイント
・202x年に“エンタメをマーケティングするとは?
・現在のメディア環境
・統合的なコミュニケーションデザイン ・プラットフォーム、データ活用とチーム作り
・SNS活用と他メディアとの連動 ・動画プラットフォームマネジメント
・プレイリスト/アルゴリズムマーケティング
・海外マーケティング
場 所 ※「Zoom」を使った、オンラインセミナーです。
受講方法 開催前日までに、ご登録のメールアドレス宛に、ライブ配信を視聴するために必要なURL・接続方法などをご連絡します。
受講対象者
・エンタメ企業のマーケティング戦略立案の責任者、担当者
・エンタメ企業のデジタルビジネス戦略立案の責任者、担当者
・プロデューサー、企画職、宣伝担当者など
効果
・エンタメマーケティングや新しいマーケティング手法の第一人者の講義を通じ、効率的に学ぶ事ができる。
・エンタメマーケティングの環境を俯瞰的に把握できる。
・デジタルメディア、テクノロジー領域の知識、ケーススタディを学び、実務に活用できる。
定員 100名(事前申込制/先着順)
受講料(税込)全4回 VIPO会員:20,000円 / 一般:40,000円
※VIPO会員価格と一般価格はお間違えのないようにお願い致します。 ご自身がVIPO会員に該当するかは
こちらをご確認ください。
https://www.vipo.or.jp/about/member-introduction/
申込締切 2020年6月3日(木)15:00まで
申込方法
●本セミナーは、お申込受付に「イベントレジスト」を利用しています。セミナーお申込み前にイベントレジストの会員登録(無料)が必要となります。過去にイベントレジストの会員登録を済ませている方は、そのままお申込みいただけます。
●お支払方法はクレジットカード(VISA / MASTER /JCB)・PayPal決済のみで、領収書は「イベントレジスト」よりVIPO名での発行となります。
●キャンセルについて
1)キャンセルの実施日が、申込日から50日未満の場合、キャンセル手数料は発生しません。キャンセルを実行すると、購入者へ自動的に、チケットがキャンセルされた旨メールが送られると同時に、購入されたチケット代金は払い戻されます。
2)キャンセルの実施日が、申込日から50日以上経過している場合、キャンセルは可能ですが、購入者へのチケット代金の払い戻しまで少しお時間がかかります。(キャンセル手数料は発生しません。)
3)セミナー前日以降のキャンセルはお受けしておりません。代理の方を立てて頂く等、ご調整へのご理解を何卒宜しくお願い致します。
<講座内容詳細/講師・ゲストスピーカープロフィール>
企画・メイン講師:鈴木貴歩 氏 ParadeAll株式会社 代表取締役 / エンターテック・アクセラレーター
ゲーム会社、放送局でコンテンツ企画、事業開発を担当した後に、2009年にユニバーサルミュージック合同会社に入社。デジタル本部本部長他を歴任し、音楽配信売上の拡大、全社のデジタル戦略の推進、国内外のプラットフォーム企業との事業開発をリードし、2016年に起業。現在は日米欧の企業へのエンターテック領域の事業戦略、事業開発、海外展開のコンサルティング事業に加え、日米のスタートアップのアドバイザーも務める。”エンターテックはカルチャーを創る”がビジョン。
第1回(6/7[月]):ゲスト 梶 望 (かじ のぞむ)氏
「エンタメマーケティング概論2021と音楽マーケティングにおけるデザイン思考」
〈プロフィール〉 (株)ソニー・ミュージックレーベルズ 第三レーベルグループ EPICレコードジャパン 1971年静岡県生まれ。中央大学理工学部卒業。95年(現)日本コロムビア入社。96年(当時)東芝EMI入社(その後、EMI MUSIC JAPANへ社名変更。ユニバーサル ミュージック合同会社に吸収合併)。宇多田ヒカル、AI、今井美樹、MIYAVI、GLIM SPANKYなどの宣伝プロデュースを担当。17年、宇多田ヒカルのレーベル移籍に伴い、ソニー・ミュージックレーベルズに入社。 現在は宇多田ヒカル、いきものがかりを中心としたレーベル業務の他、世界ゆるミュージック協会など新規事業も兼務。
第2回(6/14[月]):ゲスト 久保 浩章(くぼ ひろあき)氏
「映画、映像領域のエンタメマーケティングとコミュニケーション戦略」
〈プロフィール〉 株式会社フラッグ 代表取締役 1979年、徳島県生まれ。東京大学経済学部卒業。大学在学中の2001年に起業。映像・Webコンテンツの制作やデジタルマーケティングを手がけ、特に映画・エンタメ作品のプロモーションや買付・配給に多く携わる。東京・名古屋・大阪・広島・松山・沖縄と全国に拠点を置くほか、19年には米国法人を設立し海外での事業展開も開始。16年に母校である映画学校「ニューシネマワークショップ」の代表に就任。
第3回(6/21[月]):ゲスト J.C. Talk 氏
「日本のエンタメやカルチャーを世界に伝える海外PR」
〈プロフィール〉 JAPANESE CULTURE PR TEAM プロデューサー / Singing Cosplayer Hikariスタッフ。IT×PR×エンタメ領域で25年。著書2冊あり。2020年10月にJAPANESE CULTURE PR TEAMを発足し、アニメ・音楽領域のクライアント多数。チーム内メンバースタッフとともに始めたプロジェクト:Singing Cosplayer Hikariが開始3ヶ月でYouTubeチャンネル登録1万人を突破。4/20に配信開始した「夢と葉桜」初音ミクカバーは、Apple MusicとITunesの J-popチャートで8か国でチャートインし、マレーシア・ベトナム・マカオで1位、インドネシアで2位、フランスで3位。Singing Cosplayer Hikariでデータ的に海外PRに効果のあった施策をJAPANESE CULTURE PR TEAMのJ-POPアーティスト向けのサービスとして順次ローンチしている。
第4回(6/28[月]):ゲスト 廣井紀彦(ひろい のりひこ)氏
「ソーシャル時代のエンターテインメント・プロデュース」
〈プロフィール〉 ALPHABOAT合同会社 Entertainment Studio Unit General Manager
大学卒業後、レコード会社に新卒入社し、営業・宣伝・制作を経験。 その後、味の素株式会社、MTV Japan、日本コカ・コーラ株式会社などでのブランドやメディア、デジタルマーケティングの経験を経て、ALPHABOAT社の立ち上げに参画。 ソーシャル上のエンタテインメントをプロデュースし、ブランドやユーザーと繋ぐべく、 MIYAVI、SKY-HI、瑛人、倖田來未、伊藤一朗(ELT)等のYouTubeチャンネルプロデュースや、「あたしンち」や「美味しんぼ」等コンテンツのYouTube運用等を行なっている。
お問い合わせ
特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO) セミナー事務局
E-mail: seminar@vipo.or.jp
※お問い合わせの際は、件名に「エンタメマーケター講座」とご明記ください。
終了したイベント
-
2024/12/13(金) 15:00
【VIPO主催】12/13(金)福井健策弁護士法律セミナー『2時間で学ぶ AIの権利と法務の最前線』
-
2024/11/28(木) 10:00
11/28㈭-29㈮『映画プロデューサー養成講座 基礎編』講師は早稲田大学名誉教授の安藤紘平氏。ゲスト講師に映画監督・脚本家の橋口亮輔氏『ぐるりのこと。』『恋人たち』『お母さんが一緒』
-
2024/09/27(金) 10:00
【オンライン】ハリウッドフロントランナーの視点 “世界で注目を集めるアジアの物語。その企画のコアとなる訴求力とは?” ~Apple TV+「Pachinko パチンコ」ショーランナー、スー・ヒュー氏に聞く企画開発の手法~