イベント概要
【イベントの未来 学びBAR】
イベントでの交流がドンドン深まる“伝わる”話し方
学びの師匠:
山口智子さん
株式会社Mitsuki代表取締役
日程:2025年5月13日(火)
イベントの未来学びBAR解説/参加者自己紹介
19:00〜19:10<10分>
ゲストトーク 19:10〜19:50<40分>
Q&A/交流会 19:50〜20:30<40分>
場所:#CAFE105 TORANOMON
東京都港区虎ノ門1丁目23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー4階
https://www.cafe105-toranomon.com/
■内容
イベミラでは、マーケター×イベンターの学びの場を目指して、教え合い、学び合い、触発し合う【イベントの未来 学びBAR】をスタートしました。
14回目の学びのテーマは、
「イベントでの交流がドンドン深まる“伝わる”話し方」です。
ゲストには、「話し方」「聴き方」を柱にしたコミュニケーション研修講師として全国の企業研修に携わる、山口智子さんをお迎えします。
登壇後の名刺交換、参加者同士の会話、初対面のアイスブレイク——
イベント現場での「ちょっとした会話」が、
次のコラボやチャンスに繋がることも少なくありません。
今回の講座では、そんな“イベントシーン”で活きる話し方をテーマに、
声・表情・内容構成など、相手に伝わりやすく印象に残るコツを実践形式で学びます。
スマホを使ったセルフトークや、短い対話ワークを通して、
「話すのが苦手…」という方でも安心して参加できるプログラムに仕上げました。
少人数で和やかな雰囲気の中、“伝える”から“伝わる”へ。
明日からのイベント現場で、一歩踏み出せるきっかけになる時間となればと思います。
講師・山口智子さんより
「お酒を飲みながら、楽しくコミュニケーションを学びましょう」
学びのトーク内容:
- イベミラ紹介と参加者自己紹介(10分ほど)*1人30秒
- 講師・山口智子さんのご紹介(5分)
- アイスブレイク(2人1組)*30秒ずつ(5分)
◦ スマホに向かって話してみる!
■「最近あった嬉しかったこと?」「最近興味あること」「自己紹介」をお題にして軽く対話するワーク
- ミニ講座:伝わる話し方のコツとは(20分)
◦ 声と表情
◦ 内容構成
- ミニ講義を踏まえての実践ペアワーク(2人1組、5分)
◦ お題例:「最近あった嬉しかったこと?」「最近興味あること」「自己紹介」
◦ ペアワークの発表(2人)
- フィードバック&全体振り返り&シェアタイム(5分)
◦ 話してみた感覚、学びの共有
相互の学びとなるよう、聴くだけでなく、トークの終わりには交流タイムを設け、参加者ご自身の課題やノウハウの共有もしながらの進行となります。
—------------
山口智子さん
株式会社Mitsuki代表取締役
TBSラジオ954キャスターなど都内のAM/FMラジオ局にて、リポーターやアナウンサー、番組制作、営業に従事。
現在は「話し方」「聴き方」を柱にしたコミュニケーション研修講師として全国の企業研修に携わる。
—------------
(参考情報)
—------------
イベミラは、2018年の創設から早7年。イベントの未来をつくるコミュニティとして、今後、どんなコミュニティになっていくのか、お話を聴きながら、昨年4月からリニューアルし、定期開催する【イベントの未来 学びBAR】の内容を共に考え、コミュニティで学ぶことのマインドセットの場ともなっています。
■参加対象
~20名ほど。
・マーケター・広報
・イベンター
■参加方法
イベントレジストの申込ページからお申し込みください。
*入館についての注意事項
19:00開始となります。
虎ノ門ヒルズ森タワー4Fにある#cafe105toranomonに直接お越しください。
ワンドリンクオーダー制で会費は無料となっております。
(お席は10席ほどですので満席の場合は立ち見や入場制限を行う可能性がございます。また、お食事用意はございません。開始前後に虎ノ門エリアの開拓などもお楽しみください。ご了承ください)
みなさんのお越し、お待ちしております♪
■こんな方、お待ちしています
・ざっくばらんに聴くことのできる相談相手・同士が欲しい
・イベント領域は企画・制作・集客・運営と広くて困る。パートナー探しもしたい
・広報とマーケのラインも曖昧な仕事していて専門ノウハウ共有の場が欲しい
・他の会社ではどんな課題をどう解決しているのか知りたい
・教えてもらう場だけでなく、自分から発表・教える場も欲しい
・ゲストさん・参加者さんと直接お話したい
#イベミラ学びBAR
主催:イベントの未来をつくる105人(イベミラ)
運営:株式会社ホットスケープ
企画:月刊イベントマーケティング(株式会社MICE研究所)
終了したイベント
-
2025/04/10(木) 19:00
【イベントの未来学びBAR】 写真力で変わる、イベントの伝え方
-
2025/03/12(水) 19:00
【イベントの未来学びBAR】 イベントのDX・D&I 推進 〜OriHimeパイロットさんに聴くコミュニケーション術〜
-
2025/02/14(金) 19:00
"よい"プロジェクトってなんだろう