Event Description
学力低下、運動会の徒競走で全員1位など、何かと批判されることの多い「ゆとり教育」。平成元年から16年の早生まれの人たちが、この教育を受けた世代とされています。
ゆとり教育の真の狙いは何だったのか。どうして批判されるのか。
脱・ゆとり政策はどこへ向かうのか。ゆとり教育の旗振り役だった、元文科官僚の寺脇研さんとスペシャルゲストに、平成生まれの若者たちが尋ねます。
19:00~19:05 開会、朝日新聞ダイアログの紹介
19:05~19:30 対談①寺脇さん×ゆとり世代
ゆとり教育のねらいとは?
19:30~19:55 対談②スペシャルゲスト×ゆとり世代
ゆとり教育後の教育改革とは?
19:55~20:45 パネルディスカッション&質疑応答
20:45~21:00 記念撮影、終了
ゆとり世代の対談者&パネリスト案
新居日南恵(文科省Society5.0大臣懇談会メンバー、慶応大院M2年)
青木優((株)manma副社長)
石黒和己(東京大院M2年、NPO青春基地代表理事)
古井康介(慶応大4年、株式会社POTETO Media代表取締役)
喜多恒介(慶応大院M2年、株式会社キタイエ代表取締役)
野田みどり(早大院M2年、株式会社POTETO Media)
ほか
【会場について】
朝日新聞東京本社 新館2階 受付前
18時頃から特設の受付を設けておりますので「平成セッション」に参加の旨、お伝えいただき受付をお済ませください。 ===========================
●朝日新聞東京本社
【所在地】〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2
【アクセス】都営地下鉄大江戸線築地市場駅「A2」出口すぐ 東京メトロ日比谷線東銀座駅、築地駅の各駅から徒歩約10分 https://www.asahi.com/corporate/guide/outline/11050854 ===========================
【問い合わせ先】dialog@asahi.com(担当:前田・喜多)
主催・企画:朝日新聞DIALOG編集部 / 株式会社manma
<重要事項の説明>
申込前に以下の事項に関してご確認をお願いします。主催者は申込者には、以下項目にご承諾をいただいたものとして対応させていただきます。
①知的財産権について
(ア)本プログラムによって生まれた研究成果・発表資料・研究内容を含むすべての著作物の知的財産権は、主催者に帰属します。
(イ)研究成果や発表会はPRを目的とする各種媒体に、主催者が判断し、自由に使用できるものとします。
②参加申込書に記載された個人情報の取扱い
(ア)個人情報は決定通知の発送等、本事業の運営に使用します。主催者及び共催者等が共同保有・利用いたします。
(イ)今後、朝日新聞DIALOGが主催・共催・協力する催事やプロジェクトのご案内に利用する場合がございます。
③肖像権に関する取扱い
(ア)主催・後援・協力・協賛の各団体、又は主催に認められた報道機関等によって撮影された写真が、新聞・雑誌・報告書及び関連ホームページ等を通じて公開されることがあります。
(イ)主催・後援・協力・協賛の各団体、又は主催に認められた報道機関等によって撮影された映像が、中継・録画放映及びインターネットにより配信されることがあります。
(ウ)主催が撮影する参加者等の写真や映像を、ポスターやウェブサイトなどの宣伝物に使用する場合があります。
④特記事項
(ア)抽選結果通知以降の連絡は、原則として申込書に記入されたEメールアドレスに送られます。
(イ)荒天候や地震などの自然災害、インフルエンザの流行などの感染症等が発生した場合、申込者の事前承諾なく、本催事を延期または中止することがあります。
(ウ)未成年者は保護者同意の上、申し込んでください
Finished Events
-
2019/09/18(Wed) 15:00
次の10年、メディア業界で働くために必要なデジタルスキルとは?
-
2018/12/21(Fri) 18:30
朝日新聞DIALOG連続セッション 平成世代が考える「平成30年」の先の未来 第5弾 「セクシュアリティーの軌跡」
-
2018/11/07(Wed) 18:30
朝日新聞DIALOG連続セッション 平成世代が考える「平成30年」の先の未来 第4弾 〜働き方と家族のかたち〜