Event Description
※ チケット購入前に本イベントの参加対象者情報を必ずご確認ください。
※ 未踏会議に招待されている方は未踏ナイトへの登録・支払いは不要です。
【03/08】プログラム詳細公開&当日支払いについて追加しました。
【03/07】ショートプレゼン枠満杯&1枚スライドショー本日締め切り。
【03/03】ショートプレゼンの枠の残り状況を更新しました。
【02/25】1枚スライドショーの仕様と提出方法を追加しました。
【02/24】正式申し込みを開始しました。
2015年3月10日(ミトウの日)にはじめて行われた大規模な未踏事業関連イベント「未踏会議&未踏ナイト」が再び2016年3月10日に独立行政法人情報処理推進機構(IPA)と一般社団法人未踏(未踏社団)の共催で開催されます。
今年も未踏ナイトでは、未踏クリエータ同士の交流を目的に、参加者100名を超え過去最大規模だった前回を上回るクリエータの参加を予定しており、未踏での成果や未踏後に携わった作品やプロジェクトに関するショートプレゼン(LT)やスライドショーを予定しています。最近の未踏の成果やOB/OG達の活動を知る機会、親しい仲間とテクノロジーを肴に楽しく飲む機会、興味の近いクリエータと新たにつながる機会等として、ぜひ奮ってご参加下さい!
参加対象者
昨年同様、参加対象者は「未踏会議」の招待者および未踏関係者のみに絞らせて頂いております。未踏関係者は具体的には下記に含まれるメンバーです。
・未踏クリエータ(現役・OB/OG)
・未踏プロジェクトマネージャ(現役・OB/OG)
・IPA・経産省関係者
・その他未踏社団からの招待者
※ 対象でない方がチケットを購入されてしまった場合は返金させて頂きます。
当日支払い
イベントレジストで事前支払いをされていない方につきましては、当日受付にて支払いをして頂くことが可能です。受付時に2,000円をお支払いください。
タイムテーブル
18:00 受付開始
18:30 開場
19:00 イベント開始
22:00 イベント終了
ショートプレゼン
未踏での成果や未踏後に携わった作品・プロジェクトなど自由に発表して頂けます。1枠5分を予定しています。
※ 募集枠がすべて埋まりました。たくさんのご応募ありがとうございました!
1枚スライドショー
会場であるアクト*スクエアの360度スクリーンを活用して、みなさまから募集したスライドを歓談時間等に常時投影する予定です!
※ たくさんのご応募ありがとございました!
プログラム詳細
オープニング ~ ショートプレゼン[Aパート](19:00頃開始)
- 竹内 郁雄(IPA 未踏事業統括PM / 一般社団法人未踏 代表理事)
オープニングトーク - 有坂 正一(テックショップジャパン株式会社 代表取締役社長)
TechShop Japanのご紹介 - 青木 海&尾崎 嘉彦(筑波大学)
プログラマブルな楽器「sigboost」 - 竹内 理人(東京工業大学大学院 総合理工学研究科)&山中 治(広島大学大学院 理学研究科)
動物行動の解析ツールUMATracker - 村岡 眞伍(早稲田大学大学院 基幹理工学研究科 情報理工・情報通信専攻)
OtoComplete 「未来が見える楽器」に向けた作曲支援ソフトウェア
ショートプレゼン[Bパート](20:00頃開始)
- 寺本 大輝(ハックフォープレイ株式会社)
あそべるプログラミング HackforPlay - 青木 俊介(ユカイ工学 代表)
家族をつなぐコミュニケーションロボット『BOCCO』とWebサービス連携 - 奥 一穂(株式会社ディー・エヌ・エー)
なぜH2Oを作るのか 〜HTTP/2の未踏性〜 - 関 治之(一般社団法人Code for Japan)
未踏クリエイターはシビックハッカーになるべきだ - 安川 要平(CoderDojo Community Committee (日本代表) / YassLab 代表)
CoderDojo Japan の実績と活用法 - 久池井 淳(QUMA Team)
PlusStamp - 上田 真史
IoT開発合宿参加者募集
ショートプレゼン[Cパート](21:00頃開始)
- 川島 和澄(オギクボ開発)
未来の地図と公共交通について - Kory Yahagi
Sailsを使って全てJavaScriptでWeb of Things書いてみた話 - 服部 健太(株式会社フィックスポイント 取締役 CTO)
取り残されたIT未開の地(仮) - 奥村 貴史
※発表タイトル調整中※ - 山添 隆文(株式会社NTTドコモ)
未踏をきっかけにIoTの国際標準化をした話 - 永藤 直行(東京工業大学 特別研究員)
人的欠陥に対する耐性解析のモデル検証的アプローチ ― モデル検証器 Nhk^#