言語

EventRegist Co., Ltd.

Copyright © EventRegist Co., Ltd. All rights reserved.

 

 

 

このイベントをシェア

このイベントは終了しました。

<知っておきたい あの話 vol.4>

2021/02/03(水) 20:00 ~ 21:00

オンライン開催(後日URL通知)

[主催] 黒坂図書館

お申し込みはこちら チケットの申込方法
対応決済方法

    • 種類
    • 金額(税込)
    • 枚数
    • 参加チケット

      受付期間が終了しました

    • 無料
    • -

新着情報

    • 2021/02/03(水) 18:16 更新
本日20時からの開催です!

お申込の方は、お送りしたZoomリンクをお確かめ下さい。
19:45にはZoomを開ける予定です。

では、みなさま後程お会いしましょう!

黒坂
    • 2021/02/02(火) 17:41 更新
知っておきたいあの話vol.4は、おかげさまで満席となりました!

いよいよ明日開催となりましたが、Zoomリンクをまだ受け取っていない参加者の方は下記に示すように、イベントページの下部にある「主催者への問い合わせはこちら」をクリックして頂き、ご連絡下さい!
    • 2021/01/11(月) 18:35 更新
現在参加者募集中の「知っておきたいあの話vol.4」ですが、残席が15となりました!まだ、開催まで時間がありますが、お早めに登録をおねがいいたします!

https://eventregist.com/e/kurosaka-library_vol4

皆様のご参加お待ちしております!

黒坂

イベント概要

黒坂図書館がお届けする
<知っておきたい あの話 vol.4>
第4回のゲストは、JAC Recruitment 勤務の
「本間 瑞穂(ほんま みずほ)さん」です!

PhD転職エージェントから見たPhDのキャリアとバイオベンチャーへの就業について

JAC Recruitment バイオテックチームのマネージャーとして勤務している本間さんに、人材紹介会社からみた博士号取得者の就職、バイオテックでの就業等についてお話頂きます。

 最近、博士号取得者の就職についての記事も散見されるようになっています。日本の科学技術を担う人材は日本の産業だけでなく社会全体にとって大切だと再認識されつつあることが背景にあると考えられます。

 一方で、博士号取得者の就職は難しい(社会経験が浅いなど)という一般論に企業も個人も縛られてしまうことが多いとも感じています。これを解決するためには、しっかりと両者のニーズや課題を把握し、適材適所を目指す試みを実行し続ける地道な活動が必要だと思います。

 そうした背景の中で、人材紹介会社はその立ち位置から、企業側のニーズはもちろんのこと求職者(博士号取得者)側のニーズについても深く知る立場にあります。今回登壇頂く本間さんは、ご自身が博士号取得者であることもあり、企業側と求職者の両方を良く知っており、今回の話をして頂く方として最適だと考えています。

 今回は、企業と求職者個人のそれぞれのニーズを良く知る本間さんに博士号取得者の就職の全体像を振り返り、企業側や求職者のニーズや課題についてケーススタディを交えながら話して頂きます。

ご期待ください!

-----------イベント概要-----------
<知っておきたい あの話 vol.4>
PhD転職エージェントから見たPhDのキャリアとバイオベンチャーへの就業について
ゲスト:JAC Recruitment 本間 瑞穂氏
開催日時:2021年2月3日(水)20:00-21:00
開催場所:オンライン(お申込いただいた方に別途Zoom URLをお知らせします)
参加費:無料
------------------------------------

「知っておきたい あの話」シリーズにお越しになって、
何か持って帰って貰えるものがあると嬉しいです。
 
そして、その持ち帰ったものについて、
どう感じ、どう活かすのかを一文でもいいので、
どこかで「#黒坂図書館」のタグをつけて発信して貰えれば、
探し出して読みます!

「書けば、つながる」を一緒にできると本当に嬉しいです。

終了したイベント

開催日時

開始日時:2021/02/03(水) 20:00

終了日時:2021/02/03(水) 21:00

Googleカレンダーに登録

開催場所

オンライン開催(後日URL通知)

主催者情報

黒坂図書館

智識は、人を高める
私はそう信じています。

人類が有史以来連綿と築き上げてきた知識や経験の多くは、
書物として伝えられてきています。
国々に伝わる神話や地域の昔ばなしだけでなく、
近現代に書かれた本においても文字だけで伝えられない、
ストーリーが背景にあります。

ストーリーは一人ひとりが持つもの。

だから、はなしを聞く機会「知っておきたいあの話」開催しています。

そして、このストーリに触れたひとが、
自分のストーリーを自分の言葉で語ってくれるきっかけとなると、
私としては、これ以上に嬉しいことはありません。

参加者 (30)