言語

EventRegist Co., Ltd.

Copyright © EventRegist Co., Ltd. All rights reserved.

 

 

 

このイベントをシェア

このイベントは終了しました。

Zアカデミア学長の伊藤羊一氏と「今必要なリーダー教育」について語り尽くす!疑問・質問を大募集【日経イノベーション・ミートアップ】

2021/03/15(月) 19:00 ~ 20:30

オンライン(会場はありません)

[主催] 日本経済新聞社(日経渋谷センター)

お申し込みはこちら チケットの申込方法
対応決済方法

    • 種類
    • 金額(税込)
    • 枚数
    • 学生・Z世代

      受付期間が終了しました

    • 無料
    • -
    • 一般(早期申し込み割引)

      受付期間が終了しました

    • ¥1,000
    • -
    • 一般

      受付期間が終了しました

    • ¥2,000
    • -
    • 日経電子版有料会員

      受付期間が終了しました

    • 無料
    • -
    • 新聞購読者(日経ID決済)

      受付期間が終了しました

    • 無料
    • -

このイベントのお申し込みには日経IDが必要です。

日経IDをお持ちでない方は、「日経IDで申し込む」をクリック後日経IDの取得手続きが可能です。(無料)

このイベントでは、領収書データをご利用いただけます

チケットの購入後、「マイチケット」ページ に “領収書データ表示” という ボタンが表示されますので、そちらから領収書データを表示し、必要に応じて印刷をしてください 。

新着情報

    • 2021/03/17(水) 12:43 更新
お申込みいただいたみなさまへ
登壇者の伊藤様から、投影資料をご提供いただきました。
イベントレジストのページをご確認ください。

https://eventregist.com/ticket/list/finished
よろしくお願いいたします。

    • 2021/03/15(月) 18:27 更新
お申し込みいただいたみなさまへ
本日の視聴用は下記の通りです。よろしくお願いいたします。
https://us02web.zoom.us/j/86741350452?pwd=WGhkSHU5ay9xUHJmc2ozUEkzckw3dz09 
    ウェビナーID:867 4135 0452
    パスコード:748274

    • 2021/03/15(月) 12:04 更新
お申込みいただいたみなさまへ
このたびは、お申込みいただき、ありがとうございました。
本日の視聴用URLをお伝えします。
視聴
URLは、イベントレジストの「マイチケット」から確認いただくことが可能です。
「マイチケット」へはこちらのURLよりアクセスいただけます。
https://eventregist.com/ticket/list
オンライン会場へは開演5分前にはアクセスできる予定です。
よろしくお願いいたします。

イベント概要

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・Zアカデミア学長であり、2021年4月から武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(EMC)学部長に就任する伊藤羊一氏渾身のリーダー開発論、マネジメント論
・事前の質問募集に加え、オンライン開催中も随時質問を募集。伊藤羊一氏がライブで疑問にお答えます!
・新年度に向けて、ビジネスパーソンとしての生き方やリーダー育成やマネジメントを見直すきっかけに
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウイルス感染症によって、私たちの生活は激変しました。働き方や会社の在り方が変化した人もいれば、価値観が揺らいだり、ライフプランを見直したりという人も多いかと思います。

先行き不透明な時代に重要なものとして、Zアカデミア学長の伊藤羊一氏は「リーダーシップ」を挙げます。組織やチームを率いて「ことを成す」ために必要なリーダーの素質は、どのように身につければいいのでしょうか。リーダーを育成するにはどうしたらいいか、または、職位としてのリーダーと関係なく、自分自身の人生にリーダーシップを発揮するにはどうしたらいいか。重要なことにも関わらず、私たちは「リーダーシップ」について学ばずに社会に出てきており、会社で学ぶこともほとんどありません。

伊藤氏は、ヤフー株式会社の企業内大学「Yahoo!アカデミア」の学長としてこれまでに執行役員含め、約500人のリーダー育成に尽力してきました。また、グロービス経営大学院でもリーダーシップ科目の教壇に立ち、2021年4月からは武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(EMC)学部長に就任。「自分の思考と行動で世界をより良い場所にできると本気で信じる人材」の育成に務めます。

本セミナーは、新年度が始まるにあたり、これからの社会人に必要な真のリーダーシップについて伊藤氏と語り合う内容となっています。セミナー申込時に伊藤氏への質問を受け付けるほか、開催中も随時質問を受け付け、参加者と伊藤氏でインタラクティブに創るセミナーになります。ディスカッションを重ね、「今必要なリーダー教育」について深掘りしていきましょう。


【スケジュール】
2021年3月15日(月)19:00~20:30
19:00 開会あいさつ(配信開始) 日本経済新聞社 上田 敬

19:05 第1部 伊藤 羊一 氏(Zアカデミア学長、武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 学部長、他)
      - 自己紹介
      - なぜいま「リーダー教育」が必要なのか
      - Zアカデミアや武蔵野大学EMCの取り組みについて
      - 「ことを成す人材」とは何なのか、どうしたらなれるのか
      - 随時ご質問にお答えします!

19:50 第2部 対談トーク(伊藤 羊一 氏 × 上田 敬、司会・進行:Kiss and Cry 落合 絵美氏)
      - イベント申し込み時に頂いた質問を元に、リーダーシップについて議論を深掘り

20:15 質疑応答

20:30 閉会

【開催場所】
オンライン(会場参加はできません)
※Zoomウェビナーで配信します。お申込みいただいた方には、開演1時間前までに、
視聴用URLをお伝えします。
※会場・撮影協力 BASE Q

【登壇者プロフィール】

伊藤羊一(いとう・よういち)氏
Zホールディングス株式会社 Zアカデミア学長/ヤフー株式会社 コーポレートエバンジェリスト Yahoo!アカデミア学長/武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 学部長/株式会社ウェイウェイ 代表取締役/グロービス経営大学院 客員教授
東京大学経済学部卒、1990年日本興業銀行入行、企業金融、債券流動化、企業再生支援などに従事。2003年プラスに転じ、ジョインテックスカンパニーにてロジスティクス再編、マーケティング、事業再編・再生などを担当後、執行役員マーケティング本部長、ヴァイスプレジデントを歴任、経営と新規事業開発に携わる。2015年4月ヤフーに転じ、現在Zアカデミア学長、Yahoo!アカデミア学長としてZホールディングス、ヤフーの次世代リーダー開発を行う。またウェイウェイ代表、グロービス経営大学院客員教授としてリーダー開発を行う。若い世代のアントレプレナーシップ醸成のために2021年4月より武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(武蔵野EMC)学部を開設、学部長に就任。代表作「1分で話せ」は48万部を超えるベストセラーに。その他「0秒で動け」「1行書くだけ日記」「ブレイクセルフ」など。


落合 絵美(おちあい・えみ)氏

株式会社Kiss and Cry 代表取締役
NPO法人きっかけ食堂 理事
1982年、埼玉県生まれ。早稲田大学第二文学部・表現芸術系専修卒。子供の頃から文章を書くことを好み、19歳から出版社で勤務。在職中に「せっかく良いコンテンツを作っても、マーケティングとPRがわからなければ犬死だ」と痛感し、PR会社に転職。広報業務のコンサルティングのほか書籍プロデュースなども手掛け、2018年より独立。2020年に株式会社Kiss and Cry創業。ライター・フォトグラファーとしても活動する他、東日本大震災の復興支援活動をきっかけに、NPO法人きっかけ食堂の理事も務める。


◎◎これからの日経イノベーション・ミートアップ◎◎
◆パナソニック ゲームチェンジャー・カタパルトに学ぶ「大企業イノベーターを生む、新規事業プログラム創出」
3月11日(木)18:00~19:30 オンライン開催
◇お申し込み・詳細はこちらから
 https://eventregist.com/e/nim_nb1

■日経渋谷センター スタートアップとオープンイノベーションを応援しています。
 https://www.facebook.com/nikkei.shibuya/

開催日時

開始日時:2021/03/15(月) 19:00

終了日時:2021/03/15(月) 20:30

Googleカレンダーに登録

開催場所

オンライン(会場はありません)

主催者情報

日本経済新聞社(日経渋谷センター)

日経渋谷センターは、日本経済新聞社がスタートアップ企業を取材する拠点です。大企業のオープンイノベーションや、大学・研究機関の技術シーズの事業化も取り上げます。取材・報道するだけでなく、ミートアップイベントなども主催して、スタートアップの事業活動やオープンイノベーションのムーブメントを支援します。