Event Description
O2O(オンライン to オフライン)マーケティングは、昨今急速に進化し、様々な媒体、手法が実用段階になってきています。
ジオターゲティングや来店計測など、技術的な側面が強いことも多く、知識や情報を体系的に知る機会は少ないのではないでしょうか?
弊社では、黎明期よりジオターゲティングによる認知拡大施策等に取り組んできましたが、技術的な仕組みがわからない…様々な媒体や計測方法で違いがわからない…など、様々なご相談を多く受けます。
エリアマーケティングには、位置情報でのターゲティングは有効な打ち手になる…と思いつつも、わからないことが多く二の足を踏んでおられませんか?
今回は、ジオターゲティング、来店計測などの「わかりにくさ」をすっきり解決していただき、いますぐにでもマーケティング活動に組み込んでいただけるよう、体系的な解説と、具体的な事例、そして、既に所有されているCRMデータなどを活用できる郵便番号を使ったマーケティングの活用例の3本立てでお送りします。
デジタルマーケティングのご担当者のみならず、チラシ等のエリアマーケティングに関わるマーケティング活動のご担当者様にもお越しいただけば幸いです。
≪開催概要≫
日時 | 2019年4月18日(木) 14:00~16:10(開場・受付開始:13:30 |
開催場所 | 大阪市中央区2-5-7 メットライフ本町スクエアビル 地下1階 セミナールームB |
参加条件 | ※WEBプロモーションで月額50万円以上投資している企業の方あるいは、 紙媒体広告で月額100万円以上投資している企業の方 ※O2O施策を過去に実施してうまくいかなかったあるいは、 3ヵ月以内には取組もうとお考えの方 ※小売業界、住宅メーカー業界、自動車メーカー、カフェチェーン、 マンションディベロッパーのマーケティング担当者様 ※上記以外の業界ではないが、実店舗をお持ちの企業のマーケティング担当者様 ※インターネット広告運用代理業を営む企業、広告媒体企業の いずれかにお勤めの方はお断りいたします(お申し込み後もお断りする場合がございます) ※スタッフの育成や自己啓発が目的の方もお断りいたします |
注意事項 | ※質疑応答はスプレッドシートにてお受けいたします。 ご自身のPCをご持参ください。 ※電源については、数に限りがございます。事前に充電を満タンにしたうえで お越しくださいませ。 ※当日はお名刺2枚を持参ください。 |
≪プログラム≫
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――■第1部 (受付開始:13:30~)
セミナー:14:00~14:30 「最新・最前線!ジオターゲティング・来店計測の今とこれから」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
位置情報を使ったターゲティング、来店計測など、O2Oやエリアマーケティングはデジタル化が進んでいます。2018年前半までは精度に不安がありましたが、2018年後半からはは技術的な革新で実装、実用段階に入っているサービスが台頭し始めました。
第一部では、最新のテクノロジーがO2Oマーケティングをどのように変えている、変えていくのかを各サービスの違いやメリット、何ができるのか、などを網羅的に解説します。位置情報、来店計測、エリアマーケティングの最新情報を一気に理解いただけます。
★講師
藤堂 ちどり(todo chidori)
株式会社 AZ マネージングディレクター
1973年神戸市生まれ。
京都大学から芸大へ進路変更の後、大手メーカー、SIer、外資派遣、印刷会社、外資コンサルティングファームを経て2013年から現職。
現在は顧客側に入り、デジタルマーケティングにおける、KPIツリーの設計やリアロケーション、フルファネルのプランニング、それらを支えるデータの発掘、
リフォーミング、AIへのフィーディングなどを提供。非エンジニア。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■第2部
14:30~15:00「事例で考える、具体的な活用と越えるべき壁」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
①変わる、エリアマーケティング
第一部から一歩踏み込んで、位置情報や来店計測のテクノロジーが、具体的にどのように活用できるのか?
チラシなどのマス媒体の代替ができるのか?異なる(上回る)メリットがあるのか?
具体的な活用例を紹介します。
②ジオターゲティングの指標ってどう考える?現場の疑問とその対策
実際にジオターゲティングをはじめとするO2O施策を実施する際に、必ず出てくる問題があります。
この問題について、解決法をまじえて解説します。
・KPI設計の重要性
・デジタル施策とオフラインデータを結び付けて考える人材が現場にいない現実
★講師
脇元 正嗣(wakimoto masashi)
株式会社 AZ 広告運用Div シニアマネージャー
1983年大阪府堺市生まれ。関西大学卒業。
人材会社のIT部門、WEBベンチャー企業、アパレル商社を経て、2014年株式会社AZに入社。
現職では運用型広告に関わる業務全般に従事。特にECサイトのプロモーションでは、フィード、タグ周りなどの技術的支援を担当。
特技は上海訛りの中国語。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■第3部
15:10~15:40「エリアデータはもっと使える!CRMや既存のマーケティングデータとデジタルの融合」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
第三部は、「データ」を使ったエリアマーケティングの変革について、Supership株式会社様とともに、
パネルセッション形式で事例をご紹介します。
郵便番号を使ったデジタル施策 3つ!
・CRMデータとチラシ配布データを活用。新聞を見ない層へのリーチを獲得。
・チラシ依存からの脱却。宣伝広告だけでなく統計データを次の一手に繋げる。
・電話計測(コールトラッキング)をもっと手軽に。半アナログの成果検証で予算の最適化を実現。
★講師
中桐 賢治(nakagiri kenji)
Supership 株式会社 デマンド事業部
1984年大阪府河内長野市生まれ。立命館大学卒業。
ホームページ・LP制作のコンサルティング営業を経験後、デジタルだけでない店舗の総合的なプロモーション支援を手がける。
2017年にSupership 株式会社に入社。DMP領域を主軸に、認知拡大から獲得までワンストップでサービスの提供を得意とする。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■トークセッション
15:40~16:10「本音はどうなの?O2Oや位置情報、エリアマーケのぶっちゃけここ聞いてみたい」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
当日、その場にいらっしゃるセミナー参加者様からの質問に対する回答を中心にセッションを展開します。
参加者様ご自身のPCから事前に質問を受け付けさせていただきます。
★ファシリテーター
藤堂 ちどり
★スピ―カー
中桐 賢治
脇元 正嗣
Finished Events
-
2019/06/21(Fri) 16:00
6/21(金)@梅田『最新の”TikTok”マーケティングセミナー開催!”TikTok”ソリューションマネージャーをお招きします!』
-
2019/05/24(Fri) 14:00
5/24(金)@本町 Facebook公式『Facebook・Instagramの最新活用法を大公開!事業成長に繋がるデジタル施策』セミナー