イベント概要
近頃、アクセラレーターという言葉を聞く機会が増えてきていると感じませんか?しかし、意外とアクセラレータープログラムを経験したことのない方や、プログラムに入ったものの活用しきれなかったスタートアップも多いのではないかと思います。
実際にアクセラレーターを通じてどのようなメリットを享受できるのか、プログラムをどのように使い倒せば良いのかなどの疑問をお持ちのスタートアップの方々を対象に、アクセラレーターに関する疑問を全てクリアにしていただくためのイベントを開催致します!
第一部では日本最大級の企業検索・マッチングプラットフォーム「eiicon」代表の中村さんによるプレゼンテーションや、Plug and Play JapanのBatchプログラムを通じて出会ったスタートアップと大企業の方々に、その結果生まれた協業やPoCについて生の声を語って頂くコンテンツをご用意しております。
あわせて第二部では、Plug and Play Japanにて現在応募受付中の次期アクセラレーションプログラムに関して弊社チームからプレゼンテーションを行います。続いて、Plug and Play Japan アクセラレーションプログラムの参加スタートアップの方々を招き、パネルディスカッションという形で、プログラムを実際に最大限有効活用して頂いた経験をシェアさせて頂きます。
そもそもアクセラレーターとは何か?という方から、すでにアクセラレーターやPlug and Play Japanにご興味をお持ちの方まで、広くスタートアップの皆様のご参加をお待ちしております!
【概要】
■日時:2019年02月26日(火)19:00-21:30 (開場 18:30)
■開催場所:Plug and Play Shibuya by 東急不動産
ACCESS/MAP https://pnp-tokyu.net/#access
■参加対象者:スタートアップの方々限定
■定員:60名
■参加費:無料
■参加申込方法:下のEventRegistお申し込みページから、チケットをお申し込みください。
※EventRegistお申込み頂いてから参加確定となり、お申込み頂いていない方のご参加はご遠慮いただいております。
※Facebookの参加ボタンを押しただけでは、参加になりませんのでご注意ください。
※定員になり次第、締切とさせていただきます
※当日はイベントレジストのQRコードと名刺をご用意のうえ、受付までoお越しください。
【アジェンダ】
18:30-19:00 開場・受付
[第一部]
19:00-19:05 オープニング
19:05-19:25 プレゼンテーション①: 今アクセラレーターを使う理由 by eiicon 代表/founder 中村 亜由子氏
19:25-19:45 プレゼンテーション②: PoCのリアル by大企業&スタートアップ 〜HERBIO×フジクラ & GINKAN×東急不動産
19:45-19:55 休憩
[第二部]
19:55-20:15 プレゼンテーション③: Plug and Play Japan & Batch program by Plug and Play Japan 代表取締役社長 Phillip Vincent
20:15-20:35パネルディスカッション: Plug and Play Japanアクセラレータープログラムの使い倒し方 by過去Batch採択スタートアップ
20:35-20:45 Q&A
20:45-21:30 ネットワーキング & PnPメンバーに対する個別質問ブース
21:30 閉会
※後日アップデートに伴い変更の可能性がございます。あらかじめご了承ください。
【第一部】
プレゼンテーション①: 今アクセラレーターを使う理由
・登壇者
中村 亜由子
eiicon company
代表/founder
・プロフィール
2008年東京学芸大学卒業。同年株式会社インテリジェンス(現パーソルキャリア株式会社)入社。 以来、doda編集部、人材紹介事業部法人営業など、HR転職領域に従事。2015年「eiicon」事業を起案・推進。現在は日本最大級の企業検索・マッチングプラットフォーム「eiicon」を運営するeiicon company の代表/founderを務める。 全国各地の4000社を超える様々な法人(大企業・スタートアップ・中小企業・地方自治体)が登録し、オープンイノベーション実践をアシストするプラットフォーム「eiicon」はオープンイノベーションを実践する企業の活動を紹介するメディアとしても注目されている。
【著書】
「オープンイノベーション成功の法則」(クロスメディア・パブリッシング 2019)
【メディア出演/講演】
・BSジャパン 【日経プラス10】 「オープンイノベーションで世界で生き残る」(2018/6)
・BSテレ東【田村淳のBUSINESS BASIC】(2018/12)
・FUJITSU Digital Business College (株式会社富士通ラーニングメディア)「デザイン思考コース」講師 他
プレゼンテーション②: PoCのリアル by大企業&スタートアップ
①HERBIO×フジクラ
HERBIO: https://herbio.co.jp/
フジクラ: http://www.fujikura.co.jp/
②GINKAN×東急不動産
GINKAN: http://ginkan.jp/
東急不動産: https://www.tokyu-land.co.jp/
【第二部】
プレゼンテーション③: Plug and Play Japan & Batch program
フィリップ・ヴィンセント
Plug and Play Japan
代表取締役社長
新卒で日系商社のシリコンバレーオフィスに勤務。2014年よりPlug and Playにジョインし、2つのプログラムのディレクターと日本企業の窓口を担当。
現在はPlug and Play Japanの代表として、パートナー・スタートアップがWin-Winの関係になるようイノベーションプラットフォームを展開している。
パネルディスカッション: Plug and Play Japanアクセラレータープログラムの使い倒し方
下城伸也
AMATELUS株式会社
CEO/Founder
法政大学在学時に友人3名でCMS開発,販売のIT企業を設立し起業。 年商22億,社員220名まで拡大させたのちWebの未来と、「人類に何が残せるか」というテーマに取り組みたくなり世界一周旅行を敢行しAMATELUS株式会社を設立
https://swipevideo.jp/
山中享
ノバルス株式会社
取締役CMO兼CSO
乾電池型IoT「MaBeee」を展開するスタートアップ
職歴:アマゾンウェブサービスジャパン/ NTTPCコミュニケーションズ/ ソフトバンクBB/ アイリスオーヤマ株式会社
受賞歴: ・Plug and Play EXPO Batch1 WInner & AWARD ・Tech in Asia Tokyo 2018 2nd Prize などこれ以外も多数の受賞歴。
下地貴明
株式会社Empath
CEO
1981年 香川県生まれ。2006年 早稲田大学教育学部卒業後、システムエンジニア、プロジェクトマネジメントを学び、経済産業省「情報大航海プロジェクト」への参画、「この指とまれ」の改築、運営業務に携わる。2011年にスマートメディカル株式会社 取締役ICTセルフケア事業部長就任。音声気分解析技術「Empath」の研究・開発を行う。2014年 東京大学保健推進健康本部の受入研究員として、Empathを活用したメンタルヘルスアプリを開発。2017年、スマートメディカル株式会社からスピンオフした株式会社Empathの代表取締役に就任し、Affective Computing領域におけるEmpathのビジネス活用を推進している。
入江美紀
Trillium Secure, Inc.
社長室/ 広報担当
2015年のTrillium株式会社の創業前から携わり、スタートアップ・カンパニーの立ち上げを経験する。
Series-A時はIR担当として合計15億円の資金調達にも関わり、従業員5名からスタートした会社を約50名規模へ拡大していく過程を会社の成長と共に経験する。
現在は社長室長として日本の広報を担当している。
モデレーター:
矢澤 麻里子
Plug and Play Japan
Chief Operating Officer
アメリカの大学を卒業後、BI・ERPソフトウェアのベンダーにてコンサルタントおよびエンジニアとして勤務。日本国内外企業の信用調査、リスクマネジメントなど与信管理関連の業務に従事。2012年に渡米し、シリコンバレーのVCで、デューデリジェンスやファンドレイズの経験を積む。2013年6月よりサムライインキュベートに参画。投資先のソーシング・選定、M&Aや事業譲渡などEXIT、ファンド組成などベンチャーキャピタリストとして幅広い業務を担当。グローバルに展開し、日本から世界を席巻できるようなスタートアップを増やしたいという思いからPlug and Play Japanにジョイン。2017年9月にCOOに就任。
【Plug and Play について】
Plug and Play は世界26拠点のオフィスを有する世界最大のテクノロジーアクセラレーター兼投資家です。2006年の創立より、Dropbox, Paypalなどを含むPlug and Playポートフォリオのスタートアップ企業は累計60億ドル(6600億円超) の資金調達に成功しています。 また、私たちはこの数年間の間で2000以上のスタートアップをアクセラレートし、常時約400社以上のスタートアップがシリコンバレー本社内にオフィスを構えています。
スタートアップの皆様のご参加をPlug and Play Japan一同お待ちしております!
今後開催予定のイベント
-
LATAM-Japan Bridge: Innovation & Investment Forum
2025/05/13(火) 17:30 ~ 20:00
Plug and Play Japan株式会社 Tokyo Office(東京都 渋谷区道玄坂 1-10-8 渋谷道玄坂東急ビル 1F)
-
Rising Biotech Challenge 2025: キックオフイベント
2025/05/15(木) 18:00 ~ 20:00
Plug and Play Japan (渋谷道玄坂東急ビル1F)(東京都 渋谷区道玄坂 1-10-8 渋谷道玄坂東急ビル1F)
-
三井不動産 &mog × Plug and Play Japan 食の未来に触れる ~ フードテック試食・展示会
2025/05/26(月) 16:00 ~ 18:00
東京ミッドタウン八重洲 イノベーションフィールド5F イベントスペース(東京都 中央区八重洲 2丁目2-1 東京ミッドタウン八重洲 イノベーションフィールド5F イベントスペース)
終了したイベント
-
2025/04/18(金) 15:30
AI Nexus Shibuya - powered by Tokyu Land, Shibuya Startups, Plug and Play Japan
-
2025/03/03(月) 15:00
J-starX "Local to Global Success" Course DEMO DAY
-
2024/11/20(水) 17:00
Rising Biotech Challenge DEMO DAY