Event Description
ロボットパイオニアフォーラム、第四回目のご案内です。
当日の受付開始時間は18時30分からとなります。
今回、参加者が100名を越えました。人数が多いので、パネルディスカッション後の交流では時間が足りないことを考慮して、18:30から軽食をご用意します。始まる前の待ち時間にもぜひ交流してください。
ライトニングトーク申し込みは締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございます!(8月13日現在)
・講演内容 パネルディスカッション「ロボット×女子」
~若き女性テクノロジストに聞くロボットの未来~
小さな企業や個人でロボットをつくることができる時代が到来。今までは男性のものと言われていたロボットの世界にも女性達がエンジニアとして活躍しはじめています。特に昨今のロボットブームでロボットやネット界隈の技術畑で活躍する女性たちにもスポットがあたっています。
そんな若手の女性たちをパネリストに迎えて、これから先の10年後、20年後私たちのくらしにどんな技術やロボットが入ってくることを期待しているのか、どんな未来を描こうとしているのかをディスカッションします。
パネリスト(50音順、敬称略、予定)
池澤あやか
1991年東京都生まれ。
慶應義塾大学環境情報学部卒業。 2006年、第6回《東宝シンデレラ》審査員特別賞受賞。同年、映画『ラフ』にてデビュー。映画『あしたの私のつくり方』(2007年)、『デトロイト・メタル・シティ』(2008年)、ドラマ『斉藤さん』(NTV/2008年)などに出演。 NHK「とっておきサンデー」NHKEテレ「NHK高校講座?社会と情報? 」MCとして出演中。 著書に『小学生から楽しむ Rubyプログラミング』(日経BP社)、『アイディアを実現させる最高のツール プログラミングをはじめよう』(大和書房)がある。 |
太田智美
国立音楽大学を卒業後、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科に入学。同研究科を卒業後、2011年にアイティメディア株式会社に入社。2014年4月より「ねとらぼ」に異動。最近では、「Pepper」を自費で購入し、一緒に出社したり壁ドンされたり歌やダンスを踊ったりと幸せな毎日を送っている。
|
加藤恵美
アスラテック事業開発部
1986年相模原生まれ。東京大学理科2類入学、工学部システム創成学科卒。総務省・外務省を経て2015年1月よりアスラテック株式会社に入社。NAVERまとめ「【2015はロボット元年】発掘!ロボット女子!(^^)!」を作成。好きなロボットは、アラレちゃん。
|
きゅんくん
ロボティクスファッションクリエイター |
コーディネイター 中川友紀子(株式会社アールティ 代表取締役) |
・開催場所
GMOインターネットグループ シナジーカフェ GMO Yours
東京都渋谷区桜丘町26-1セルリアンタワー11F
本イベントを開催するにあたり、GMOインターネットグループが運営するコミュニケーションスペースをご提供いただきました。
GMO Yoursは「世界一のサービスを提供するために世界一の人財が集まる場」として作られ、24時間無料で利用できると評判のスペースです。
・募集人数
130名を想定しております。
チケットは売切次第、参加受付終了とさせていただきます。
参加希望の方はお早めに申し込みをお願いします。
・事前申込参加費
4,000円
(申込後のキャンセルや、当日欠席の場合でも返金はしかねますのでご了承ください。)
当日は『館内禁煙』『再入場不可』となりますのでご了承ください。
また、ビルのセキュリティ管理上、19:30以降は地下タクシー寄せエントランスロビーからの入場となります。
20:00以降にご入館の方は、事前にお知らせいただくか、Facebookのページに書き込んでご連絡ください。
https://www.facebook.com/robopf
・ライトニングトーク募集!
2015年8月19日開催の#004にて、ライトニングトーク希望者を募集いたします。1社2分をご用意いたします。ご希望の方は、幹事の中川(nakagawa@rt-net.jp)まで以下を記入したメールをいただければ幸いです。(申し込み締め切り2015年8月15日くらいまで)
・件名 robopf#004 LT募集 ・会社名 ・氏名 ・内容
応募多数の場合は幹事団で検討・選定の上、ご連絡させていただきます。
ライトニングトーク申し込みは締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございます!(8月13日現在)
メディアスポンサー
MONOist http://monoist.atmarkit.co.jp/
・お願いごと
-ロボットを愛する、ロボットビジネスを信じる人の集いです
-立場を忘れてロボットビジネスのためにオープンに語りましょう
-オフレコのお約束はまもりましょう
-写真撮影、ソーシャルアップはOKです(ただし、写っている方の承諾を推奨です)
-ハッシュタグは、#robopfです
-メディアの参加者もおられます
-報道する場合は事前承諾をお願いいたします。
※上記ルールをご納得をいただけない場合は、参加をご遠慮ください。
・ロボットパイオニアフォーラム幹事団
アスラテック 事業開発部長 羽田
アールティ 代表 中川
ロボットスタート 代表 中橋
・参考
前回のイベントの様子はこちらを参照ください。
ロボットパイオニアフォーラム003
http://robotstart.co.jp/news125.html
ロボットパイオニアフォーラム002
http://robotstart.co.jp/news090.html
ロボットパイオニアフォーラム001