Event Description
本日の視聴先につきまして、ローンディールからのご案内メールを受け取れなかった方のために、一時的に視聴先を掲載いたします。
下記のリンクをクリックして、ZOOMウェビナーに参加してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【本日の視聴先】
https://us02web.zoom.us/j/84829443125
ミーティングID:848 2944 3125
※開始直前のアクセス集中緩和のため、20分前よりアクセスをお試しください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
組織の中で挑戦の火を燃やし続け、変革を起こせる人材・マネジメントとは?
イノベーションを生み出すために、新規事業の創出や、既存事業を大きく変革できる人材が求められています。今回ゲストにお迎えする早稲田大学大学院の入山章栄教授は、イノベーションには「両利きの経営」が必要と提唱しています。それは既存事業を深める「知の深化」に加えて、新たな領域を探す「知の探索」が必要というものです。
ローンディールは大企業からベンチャー企業へ一定期間人材を送る「レンタル移籍」、クロスフィールズ は大企業から海外NPO法人へ派遣する「留職」という「越境学習」を提供しています。越境学習は個々人の能力を高めるだけでなく、まったく新しい世界を体験する「知の探索」の要素があることから、イノベーション人材の育成手法としても注目が高まっています。
一方で、このような従来とは異なる知を獲得した人材が、大きな組織に戻ると思うように能力を発揮できない。または、外から持ち帰った火種を燃やし続けられず、組織の中でくすぶってしまうといったケースもあるようです。
本セミナーでは早稲田大学大学院の入山章栄教授と、レンタル移籍、留職から2名の越境経験者をゲストに迎えます。そして入山先生と一緒に越境経験者の学びや、そこで得たものを自社でどう活かしているのか話を伺います。そして「大企業における変革の起こし方」をテーマに、自ら挑戦の火を燃やし続けられる人材の特徴や、周りの焚きつけ方、さらにはそのような人材を活かし新しい変革を起こせるマネジメントについてもディスカッションを通して深めて参ります。
大企業の人材育成および組織開発のご担当者さま、新規事業の創出ならびに既存事業の変革を担う部署の管理職の皆さま、この機会にぜひご参加ください。
【開催概要】
日程:2020年9月18日(金)
時間:16:00~18:00
対象:大企業の人材育成および組織開発のご担当者さま、新規事業の創出ならびに既存事業の変革を担う部署の管理職の皆さま
会場:オンライン開催。ZOOMにて配信予定。
※視聴先については、お申込後いただいた方に当日午前11時までにご案内いたします。
参加費:無料
【登壇者】
・早稲田大学大学院教授 入山章栄さん
・NEC コーポレート事業開発本部 マネージャー 安川展之さん
・NTT西日本 ビジネスデザイン部 ビジネスプロデューサー / 株式会社ランドスキップ 取締役 佐伯 穂高さん
・NPO法人クロスフィールズ 代表理事 小沼大地
・株式会社ローンディール 代表取締役社長 原田未来
【備考】
・セミナー視聴先URLはにつきましては、当日朝11時までにご登録いただいたメールアドレスにお送りいたします。
・もし時間を過ぎても届かない場合は、エラー等になっている可能性がございますので、大変お手数ですがevent@loandeal.jpまでご一報くださいませ。
・携帯電話のメールアドレスでお申し込みをいただだいた方は、「@loandeal.jp」からのメールを受信できるよう、あらかじめ設定をお願いいたします。
入山章栄氏
早稲田大学大学院 早稲田大学ビジネススクール 教授
慶應義塾大学経済学部卒業、同大学院経済学研究科修士課程修了。三菱総合研究所で、主に自動車メーカー・国内外政府機関への調査・コンサルティング業務に従事した後、2008年に米ピッツバーグ大学経営大学院よりPh.D.を取得。同年より米ニューヨーク州立大学バッファロー校ビジネススクール助教授。 2013年より早稲田大学大学院 早稲田大学ビジネススクール准教授。 2019年より現職。「Strategic Management Journal」「Journal of International Business Studies」など国際的な主要経営学術誌に論文を多数発表 。
著書に『世界の経営学者はいま何を考えているのか』(英治出版)、『ビジネススクールでは学べない 世界最先端の経営学』(日経BP社)、『世界標準の経営理論』(ダイヤモンド社)他
小沼大地 特定非営利活動法人クロスフィールズ 代表理事
一橋大学社会学部・同大学院社会学研究科修了。青年海外協力隊として中東シリアで活動した後、マッキンゼー・アンド・カンパニーにて勤務。2011年5月、ビジネスパーソンが新興国で社会課題解決にあたる「留職」を展開するNPO法人クロスフィールズを創業。2011年に世界経済フォーラム(ダボス会議)のGlobal Shaperに選出、2016年にハーバード・ビジネス・レビュー「未来をつくるU-40経営者20人」に選出される。国際協力NGOセンター(JANIC)の理事、新公益連盟の理事も務める。著書に『働く意義の見つけ方―仕事を「志事」にする流儀』(ダイヤモンド社)がある。
佐伯 穂高氏
NTT西日本に入社。地域事業部にて販売戦略に従事後、本社組織において開発戦略等の組織運営を行う。2017年、ランドスキップ社にレンタル移籍し、ベンチャー的経営や事業開発を学ぶ。帰任後、事業責任者としてデジタル空間デザイン事業「LOOOK」を8ヶ月という短期間でローンチ。B2BWebマーケティングの仕組みを構築し事業を拡大中。
原田未来 株式会社ローンディール 代表取締役社長
2001年、創業期の株式会社ラクーン(現 東証一部上場)に入社、営業部長や新規事業責任者を歴任。2014年、株式会社カカクコムに転職し事業開発担当。人材流動化の選択肢が「転職」しかないことに課題を感じる。サッカーなどスポーツの世界で行われている「レンタル移籍」に着想を得て、「会社を辞めずに外の世界を見る機会」「企業の新しい人材育成の仕組み」として企業間レンタル移籍プラットフォームを構想。2015年に株式会社ローンディールを設立し現在に至る。
安川展之氏 NEC コーポレート事業開発本部 マネージャー
東京大学工学系研究科修士課程終了。NECに入社後、中央研究所にて顔認識・画像認識の研究開発に従事。2013年に半年間インドの社会企業Drishteeに留職。帰国後はデザイン思考を用いた新規ソリューションの創出に従事し、現所属に異動した後インドの生活習慣病予防を目的とした健康診断・ヘルスケアデータ利活用事業の立ち上げを行う。
【主催/共催】
主催:株式会社ローンディール
企業間レンタル移籍プラットフォーム「LoanDEAL」を展開。イノベーション人材の育成手法として社外経験を活用するプラットフォーム。2015年9月にサービスを開始、2020年4月現在、受入企業として300社以上のベンチャー企業が登録、導入企業はトヨタ自動車・経済産業省・NTT西日本など大企業34社、98名。オープンイノベーションの仕掛けとしても注目され、2019年、内閣府が主催する第一回日本オープンイノベーション大賞において「選考委員会特別賞」を受賞。
共催:NPO法人クロスフィールズ
クロスフィールズは、国内外の社会課題の現場とビジネスパーソンをつなぐこと で、社会課題解決とリーダー育成 の両方を実現することを目指す非営利組織です。社会課題解決の現場に企業の社員が飛び込み、現地の NPO や社会的企業とともに課題解決に取り組む新興国「留職」プログラムのほか、国内外の社会課題の現場を「体感」する経営 幹部・役職者向けのプログラム「社会課題体感フィールドスタディ」などの事業を展開しています。新型コロナウイ ルスの感染拡大を受け、既存事業を大きく見直すとともに、現在の状況に対応した様々な新規事業を行っています。
----------------------------------------------------------------
※お申込時にお預かりした個人情報は、イベントの運営やご案内などでの利用を目的とし、主催者および共催者で適切に管理し第三者に開示することはありません。
Finished Events
-
2021/06/17(Thu) 19:00
「あなたは、仕事や人生において何をしたい人なのですか?」 自分自身のWILLを発掘するワークショップ【6月開催】
-
2021/05/12(Wed) 19:00
「あなたは、仕事や人生において何をしたい人なのですか?」 自分自身のWILLを発掘するワークショップ【5月開催】
-
2021/03/09(Tue) 19:00
「あなたは、仕事や人生において何をしたい人なのですか?」 自分自身のWILLを発掘するワークショップ【3月開催】