イベント概要
開催日時:2023年2月15日(水)18:30~20:00
定員:50名 (オンライン配信はございません)
対象
本テーマに関心がある方であれば、当該テーマへの理解度や業種・所属・立場に関係なく、企業にお勤めの方、経営者の方、研究者の方、学生の方など、どなたでも無料でご参加可能です。
アジェンダ:
18:30-18:35 オープニング
18:35-19:30 プレゼン+Q&A/ディスカッション
19:30-20:00 ネットワーキング*
*飲食物の提供はございませんが、お飲み物の持ち込みは自由です
スピーカー

鈴木 賢司 様
日本電信電話株式会社 NTT未来ねっと研究所
波動伝搬研究部 空間伝搬応用研究グループ グループリーダ 主幹研究員
なお、登壇者やコンテンツは予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
Deeptech Meetupとは?
Deeptech*の様々なテーマの背景にある社会課題、そして当該課題を解決する技術を理解いただくとともに、組織の立場を超えて意見交換いただく場を提供することを目的としています。
*Deeptechとは、大学や研究機関等によりもたらされた最先端の知見を基にした技術であり、その社会実装には多くの費用や時間がかかるものの、実装された場合は根深い社会課題を解決する可能性のある技術を指します。具体的な技術テーマとしては、高機能素材、合成生物学、量子コンピューティング、応用領域としては、脱炭素、通信、宇宙などが挙げられます。
Deeptech Meetup主催者
・黒田 雄太(Plug and Play Japan株式会社)
・佐野 方敏(積水化学工業株式会社)
・森住 昌弘(旭化成株式会社)
--------
・体調の優れない方はご参加をご遠慮ください
・入場時に検温を実施し、熱がある方は入場いただけません
・受付にて名刺を頂戴させていただきますのでご準備ください
・ネットワーキングの際、皆様同士が交流しやすいよう、来場している皆様のご所属組織を投影させていただきます(個人名は投影しません)
・録音/録画はご遠慮ください
・Privacy Policyに同意の上ご参加ください:
https://japan.plugandplaytechcenter.com/privacy-policy/
・当イベントに関してのお問い合わせはこちら:y.kuroda@pnptc.com
今後開催予定のイベント
-
スタートアップを取り巻く資金調達環境 〜新しい資金調達手段のご紹介〜
2023/02/13(月) 17:00 ~ 19:00
Plug and Play Japan 渋谷センタープレイス 3F (東京都 渋谷区 道玄坂 1-16-3 渋谷センタープレイス 3F)(東京都 渋谷区道玄坂 1-16-3 渋谷センタープレイス3F)
-
イスラエルのディープテック&スペーステックVCが語る現地の最新トレンド / Exploring Israeli DeepTech & Emerging NewSpace Trends
2023/02/17(金) 14:30 ~ 16:30 (JST)
Plug and Play Japan Shibuya Center Place 3F(Tokyo 渋谷区 道玄坂 1-16-3 渋谷センタープレイス 3F)
-
Japan Summit - Winter/Spring 2023 Batch
2023/03/02(木) 09:00 ~ 2023/03/08(水) 18:00
【東京】渋谷ヒカリエ / 【京都】京都産業会館ホール
終了したイベント
-
2023/01/31(火) 18:30
「モビリティX」徹底討論 ~誤解だらけのDX,SX、2030年の新規事業を考える~
-
2023/01/18(水) 18:30
第1回 Deeptech Meetup : マテリアルリサイクルの現状と今後の課題
-
2022/12/19(月) 18:00
グローバルマインドセットセミナー ユーグレナ・WHILLの創業メンバーが登壇! 世界に展開する、研究開発型スタートアップの経験談