Event Description
概要
GTC 2018にご参加されている日本人の方を対象に、「AI・Deep Learning活用のために、今何をすべきか?」をテーマにしたトークイベントです。
GTC 2018のホストであるNVIDIAより、GTC 2018の見どころや注目ポイントをお話いただくウェルカムセッション。そして、AWS、Google、そしてABEJAといった日本国内にてAI・Deep Learningにまつわるサービスを提供している各社より、日本でAI活用を行うために抑えておくべき3つのポイントをご紹介します。
GTC 2018に参加されているAIに関心の高い方々との交流いただくことを通して、これからのAI・Deep Learning活用に向けて役立つ内容になります。
コンテンツ
- GTC 2018 ウェルカムセッション
NVIDIA Corporation - AI・Deep Learning活用のために抑えておくべき3つのポイント
① AIのモデル構築 / グーグル合同会社 Google Cloud デベロッパーアドボケイト 佐藤 一憲 氏
② データレイク・GPUの実行環境 / アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 ソリューションアーキテクト 松尾 康博 氏
③ 運用環境のためのPlatform編+実際の活用事例とは? / 株式会社ABEJA 取締役 CRO(最高研究責任者)緒方 貴紀 - お食事とお飲み物
開催詳細
日時 | 2017.3.28 (Wed) 19:00 ~ 21:00 (18:30~ 開場) |
場所 | レストラン Scott’s Seafood of San Jose (GTC会場より徒歩5分) |
主催 | ABEJA, Inc. |
参加費 | ¥3,000 |
対象 | GTC 2018にご参加で、AI・Deep Learningにご興味のある方 |
登壇者紹介
■【GTC 2018 Speaker】グーグル合同会社 Google Cloud デベロッパーアドボケイト 佐藤一憲氏
Google CloudチームのデベロッパーアドボケイトとしてTensorFlow、Cloud ML、BigQuery等のデータ分析および機械学習プロダクトの開発者支援を担当。Cloud Next SF、Google I/O、Strata NYC等の主要イベントでスピーカーを務め、GCP公式ブログにて多数の記事を寄稿。Googleクラウドの開発者コミュニティを7年以上にわたり支援してきたほか、ハードウェアやIoTにも興味を持ちFPGA技術の勉強会を2013年より主宰している。
▼佐藤氏の登壇セッション
S8115 - BigQuery and TensorFlow: Data Warehouse + Machine Learning Enables the "Smart" Query
Amazon Web Services Japanにてソリューションアーキテクトとして幅広いお客様向けのクラウド導入支援に従事。最近は主に製造業や金融業向けのHPC(High Performance Computing)やDeep Learningなどの案件を支援。独立系SIerでR&D、スタートアップのCTOを経て現職。
■【GTC 2018 Speaker】株式会社ABEJA 取締役 CRO(最高研究責任者)緒方 貴紀
1988年生まれ。福岡県出身。久留米高専卒業後、九州大学に編入学。在学中に、IPA未踏 IT 人材発掘・育成事業未踏ユースプロジェクト採択。九州大学大学院在学中は機械学習やユビキタスコンピューティングの実世界応用に関する研究に従事。卒業後、同大学大学院に入学し、在学中の2012年9月に岡田陽介代表と株式会社ABEJAを起業。Deep Learning / Machine Learning における基礎研究、応用研究、大学や企業との共同研究や学術発表等の活動に従事。
※注意事項※
・お申込者多数の場合、抽選になる可能性がございます。
・受付にて名刺を1枚頂戴いたします。
・ご希望の方には領収書をお出しできます。
Finished Events
-
2019/03/20(Wed) 19:00 (GMT-08:00)
GTC2019 × ABEJA Cloud AI Night @ San Jose
-
2019/03/04(Mon) 13:00
SIX 2019 〜技が共創し、藝があつまる〜
-
2018/11/28(Wed) 19:00 (GMT-07:00)
ABEJA Cloud AI Night @ Las Vegas 2018 ~話題のAI、ビジネス現場にどう実装する?~