Language

EventRegist Co., Ltd.

Copyright © EventRegist Co., Ltd. All rights reserved.

 

 

 

Share this Event

This event has ended.

フェイスブック「リブラ」:2020年の暗号資産ビジネスを展望する(出版記念新春講演会)~日経イノベーション・ミートアップ

2020/01/17(Fri) 19:00 - 21:00

SHIBUYA OPEN INNOVATION LAB (SOIL) (渋谷たくぎんビル7階, 渋谷1-13-9, 渋谷区, 東京都, Japan)

[Host] 日本経済新聞社(日経渋谷センター)

Register here How to buy tickets
Available payment methods

    • Ticket Type
    • Amount (tax incl.)
    • Quantity
    • 一般(消費税込み、ネットワーキング付き)

      Sales Period Finished

      ネットワーキングでは軽食と飲み物を提供します。
    • ¥3,000
    • -

In order to register for this event, a Nikkei ID is required.

If you don't have a Nikkei ID, you can undertake the procedures for obtaining a (free) Nikkei ID after clicking on "Apply with Nikkei ID".

Event Description

日本経済新聞社は2020年1月17日、米フェイスブックが発行を目指しているデジタル通貨「リブラ」をテーマとするセミナーを開催します。
メインスピーカーは国立情報学研究所の岡田仁志准教授です。先ごろ、リブラに関する電子書籍「リブラ 可能性、脅威、信認」を日本経済新聞出版社から出版しました。岡田氏はまた、日本経済新聞電子版の会員向けサービス「COMEMO」でも発言しています。長く電子マネーや仮想通貨について研究を重ねてきました。軽食や飲み物を提供するネットワーキングもあります。ぜひご参加ください。
◇【電子書籍】リブラ 可能性、脅威、信認
(書籍購入はこちらから)
https://www.nikkeibook.com/item-detail/35846

「リブラ」は、ドルやユーロなどの法定通貨を裏付け資産とすることで価値を保つ仕組み。 フェイスブックはリブラを通じて、銀行を介さず、スマホで手軽に送金や決済を利用できるグローバルな基盤の構築を目指しています。
日本では2020年4月、暗号資産(仮想通貨)の交換業者や取引に関する規制強化策を盛り込んだ改正資金決済法と改正金融商品取引法が施行される予定。大手金融機関やスタートアップ企業などが仮想通貨を使った新しいビジネスを相次いで立ち上げる見通しで、注目が高まっています。
(刊行に寄せてからの引用)
デジタル通貨の発行をめぐって、世界は大きく揺れている。リブラに対抗して中国人民銀行は「央行数字貨幣」の発行を計画している。米国が消極的な姿勢を示す一方で、中国政府はブロックチェーンの積極的な活用を宣言する。EU離脱を好機と捉える英国は、英連邦諸国の経済を結集してデジタル通貨の覇権を目論んでいる。
激動の時代にあって、社会の変化を読み解くための羅針盤として、この本が少しでも役に立つことがあればと願っている。

◇イベント名称
フェイスブック「リブラ」:2020年の暗号資産ビジネスを展望する(出版記念新春講演会)~日経イノベーション・ミートアップ
◇【電子書籍】リブラ 可能性、脅威、信認
(書籍購入はこちらから)
https://www.nikkeibook.com/item-detail/35846
◇日時
2020年1月17日(金)19:00~21:00(開場18:30)
◇会場
日経渋谷センター(SOIL)
(東京都渋谷区渋谷1-13-9 渋谷たくぎんビル7階)
◇詳細申し込みはこちらから
 https://eventregist.com/e/nim200117
◇参加費 3,000円(軽食付き交流会あり)
◇主催 日本経済新聞社
◇協力 日本経済新聞出版社

◇登壇者
岡田仁志氏(国立情報学研究所准教授)

1965年大阪府生まれ。東京大学法学部第一類(私法コース)、第二類(公法コース)卒業。大阪大学大学院国際公共政策研究科博士前期課程修了。同研究科博士後期課程中退。博士(国際公共政策)。同研究科個人金融サービス寄附講座助手を経て、2000年から国立情報学研究所助教授。2007年より現職。総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻准教授(併任)。専門は電子商取引や電子マネーなどのITサービスに対する消費者の受容行動と公共政策。
著書に、『電子マネーがわかる』(日経文庫)、『仮想通貨』(共著、東洋経済新報社)、『決定版ビットコイン&ブロックチェーン』(東洋経済新報社)などがある。

福井エドワード氏(SingulaChain株式会社ファウンダー)

1991年東京大学法学部第二類(公法コース)卒業。1997年イェール大学経営大学院 MBA。
国土交通省住宅局、河川局、米VCのアクセルパートナーズ(サンフランシスコ)アソシエイトパートナー、みずほ証券投資銀行グループ(東京)営業企画課長、CLSA証券(シンガポール)クリーングロースアジアディレクターなど歴任。
2008 PE投資CGAM Pte Ltd(シンガポール)マネージングディレクター。2012年から ComPower株式会社ほか、スマートグリッド、スマートシティ、IoT、AI、BlockChainのビジネス化、収益化に取り組む。
著書に、『スマートグリッド入門』(アスキー新書)、『スマート日本宣言』(共著、アスキー新書)。

プログラムや登壇者は予告なく変更する場合があります

Event Starts

Start Date:2020/01/17(Fri) 19:00

End Date:2020/01/17(Fri) 21:00

Add to google calendar

Location

SHIBUYA OPEN INNOVATION LAB (SOIL)

東京都 渋谷区 渋谷1-13-9 渋谷たくぎんビル7階

Organizer information

日本経済新聞社(日経渋谷センター)

日経渋谷センターは、日本経済新聞社がスタートアップ企業を取材する拠点です。大企業のオープンイノベーションや、大学・研究機関の技術シーズの事業化も取り上げます。取材・報道するだけでなく、ミートアップイベントなども主催して、スタートアップの事業活動やオープンイノベーションのムーブメントを支援します。