Language

EventRegist Co., Ltd.

Copyright © EventRegist Co., Ltd. All rights reserved.

 

 

 

Share this Event

This event has ended.

元グーグル日本法人社長・村上憲郎氏登壇「量子の世界と未来を語る」<無料開催>【日経イノベーション・ミートアップ】

2022/05/20(Fri) 19:00 - 20:30

[Host] 日本経済新聞社(日経渋谷センター)

Register here How to buy tickets
Available payment methods

Regular Sale Ticket

    • Ticket Type
    • Amount (tax incl.)
    • Quantity
    • 日経電子版有料会員

      Sales Period Finished

      オンライン視聴となります。会場参加はできません。
    • Free
    • -
    • 新聞購読者(日経ID決済)

      Sales Period Finished

      オンライン視聴となります。会場参加はできません。
    • Free
    • -
    • 日経ID会員(無料会員)

      Sales Period Finished

      オンライン視聴となります。会場参加はできません。
    • Free
    • -
    • 学生・Z世代

      Sales Period Finished

      オンライン視聴となります。会場参加はできません。
    • Free
    • -
    • 一般

      Sales Period Finished

      オンライン視聴となります。会場参加はできません。
    • Free
    • -

Lottery Assigned Ticket

    • Ticket Type
    • Amount (tax incl.)
    • Quantity
    • 書籍購入者向け配信会場参加チケット(枚数限定・抽選)

      Sales Period Finished

      書籍『量子コンピュータを理解するための 量子力学「超」入門』を購入された方を対象とする、配信会場で参加できるチケットです。当日は、購入された書籍をご持参ください。お忘れになると入場できない場合があります。抽選に漏れた方には、オンライン参加の視聴用URLをお伝えします。
    • Free
    • -

You can view receipt data for this event.

After ordering your ticket(s), a "Show Receipt data" button will appear on your "My Tickets" page. From here you can either display the receipt data or print it out when needed.

News

    • 20/05/2022(Fri) 06:46 pm (JST) updated

お申し込みいただいたみなさまへ
本日の視聴用URLはこちらです。
よろしくお願いいたします。https://us02web.zoom.us/j/83747330624?pwd=bXdxdko0RGtrZUd4YlNHL1EyQnhTdz09
パスコード:800650

    • 20/05/2022(Fri) 08:52 am (JST) updated
お申し込みいただいたみなさまへ
視聴用URLを設定しました。
視聴用URLは、イベントレジストの「マイチケット」からご確認いただけます。
「マイチケット」へはこちらのURLよりアクセスしてください。
よろしくお願いいたします。
https://eventregist.com/ticket/list

Event Description

 元グーグル日本法人社長の村上憲郎氏をお迎えし、量子力学と量子コンピューターをテーマとするセミナーを開催します。
 村上氏はこのほど、『量子コンピュータを理解するための 量子力学「超」入門』(発行元:悟空出版)を書き下ろしました。村上氏は、日本企業のIT化、DX推進に際して、「これからは量子の時代だが、それを学ぼうにも、現在出版されている入門書は、どれもこれも難しい。(本書は)そんな窮状を救う、いわば「入門書を理解するためのアンチョコ」だ。」と話しています。
 村上氏の前著、『クオンタム思考(日経 BP)』は文字中心の“量子思考”の解説書。それに対して、新著は、「それを実践するための基礎数式編です。高校数学(数ⅡB)の知識があれば、誰もが量子(クオンタム)の世界に行けます。その第一歩はここにあります」(村上氏)ともいいます。
 量子コンピュータの今と未来。それを読み解くために必要な「量子力学」の世界に触れてみるチャンスです。ぜひオンラインセミナーにご参加ください。

◇日時 
 2022年月5月20日(金) 19:00~20:30

◇会場
 ◎日経渋谷センター(オフライン)
 ※会場参加チケットは、書籍購入者の方がお申し込みいただけます。
 ◎Zoom ウェビナー(オンライン)同時開催予定
 視聴用URLは、遅くとも開演1時間前までに、申し込みサイト(イベントレジスト)からお伝えします。

◇プログラム
調整中

◇登壇者(順不同)
村上 憲郎 氏 元グーグル米国本社副社長・日本法人社長 株式会社 村上憲郎事務所 代表取締役

渡辺智也氏 ランカクリエイティブパートナーズ株式会社 代表取締役社長
青木隆朗氏 早稲田大学 先進理工学部 応用物理学科 教授
星野浩章氏 アスキードワンゴ編集部
井上佳国氏 株式会社悟空出版 編集総括マネージャー 兼 ジョルダン株式会社 公共交通部長
※登壇者や内容、開演日時はやむを得ず、予告なしに変更する場合があります。

登壇者プロフィール

村上 憲郎 氏
元グーグル米国本社副社長・日本法人社長 株式会社 村上憲郎事務所 代表取締役
1947 年大分県佐伯市に生まれる。1970 年京都大学卒業後、日立電子()のミニコンピュータのシステムエンジニアとしてキャリアをスタート。1978 Digital Equipment Corporation(DEC)Japan に転籍。通産省第五世代コンピュータプロジェクトの担当を務める中で人工知能(AI)分野の知見を修得。1986 年から米国マサチューセッツ州の DEC 米国本社人工知能技術センターに 5 年間勤務。1991 年日本 DEC に帰任後、取締役マーケティング本部長を務める。2003 Google 米国本社副社長兼 Google Japan 代表取締役社長に就任。2009 年に名誉会長に就く。2011年京都大学で工学士号を取得し、現在は大阪公立大学市立大学大学院都市経営研究科教授、国際大学 GLOCOM 客員教授、大阪工業大学客員教授、会津大学参与にも従事する。


青木隆朗氏
早稲田大学 先進理工学部 応用物理学科 教授
2001年 東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻博士課程修了、博士(工学)。東京大学大学院工学系研究科 助手、JST「さきがけ」専任研究員(カリフォルニア工科大学滞在)、京都大学大学院理学研究科 特定准教授、早稲田大学先進理工学部応用物理学科准教授を経て、2014年から現職。2008年度、科学技術分野の文部科学大臣表彰若手科学者賞受賞。


渡辺智也氏

ランカクリエイティブパートナーズ株式会社 代表取締役社長
作家エージェンシーの会社を経営。さらに国内外の出版社の代理店として、多数の翻訳出版を実現。また台湾デジタル大臣 オードリー・タン氏の著書『オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る』(プレジデント社)は、10万部以上のヒット。直近では、『BTS』(青春出版社)や『感性のある人が習慣にしていること』(クロスメディア・パブリッシング)といった作品も手がける。国内外の出版事情にも精通。
本イベントのメイン登壇者の村上憲郎さんとは、著書『クオンタム思考』(日経BP)での企画プロデュースを行い、本作「量子力学超入門」にも企画構想の段階から携わる。

星野浩章氏
株式会社ドワンゴ アスキードワンゴ編集部
編集者。1964年東京生まれ。明治大学文学部在学中にメインフレームコンピュータのオペレーター、オフコンのプログラマーを経験し、卒業後理工書系出版社に就職。ソフトバンク株式会社(現SBクリエイティブ)に移籍後、情報技術者試験対策誌、パソコン情報誌を経て、IT関連の解説書、プログラミング入門書などの刊行に携わる。


井上佳国氏

株式会社悟空出版 編集総括マネージャー 兼 ジョルダン株式会社 公共交通部長
2007年2月、東京IT新聞を編集長として創刊。2010年11月からジョルダン株式会社公共交通部部長。2020年7月から株式会社悟空出版で編集総括マネージャーを兼務。

全体進行
日本経済新聞社 上田敬

Event Starts

Start Date:2022/05/20(Fri) 19:00

End Date:2022/05/20(Fri) 20:30

Add to google calendar

Organizer information

日本経済新聞社(日経渋谷センター)

日経渋谷センターは、日本経済新聞社がスタートアップ企業を取材する拠点です。大企業のオープンイノベーションや、大学・研究機関の技術シーズの事業化も取り上げます。取材・報道するだけでなく、ミートアップイベントなども主催して、スタートアップの事業活動やオープンイノベーションのムーブメントを支援します。