Copyright © EventRegist Co., Ltd. All rights reserved.
一杯の日本茶 ~100年先の日本茶のために今できること~
日本茶は、奈良・平安の時代から今日まで、政治、経済、教育、文化、芸術といった様々な領域に影響を与えています。
これまでも、時代時代にそこで生きる人々によってお茶文化は創られ、変化してきました。
様々な分野で新しい価値感が生まれている現代、日本茶もまた新しい時代を迎えようとしています。
日本茶AWARDでは日本茶の新たな価値を見出し、多くの方に多種多様なお茶の美味しさや香りを伝えていきたいと考えています。
そのため、お茶を飲む消費者や多分野のスペシャリストの視点も取り入れ、出品されたお茶の個性や魅力を引き出す新しい審査法を取り入れています。
また、茶葉の価値だけではなく、お茶を味わう、お茶を淹れるといった生活スタイルとして提案することで、日本茶の多様性とその幅広い魅力を国内はもとより世界に発信していきます。
私たちの未来を、一杯の日本茶から豊かな世界にしてみませんか。
代官山 T-SITE GARDEN GALLERY (東京都)
淹れる人によって味が違う、これも大きなお茶の魅力の一つです。
日本茶AWARD2024の562点の出品茶の中から見事賞に選ばれたお茶を、お茶を淹れるプロが淹れたらこんなにも美味しい。それを皆さんに知っていただきたくて、飲んでいただきたくて、お茶を淹れ...
代官山 T-SITE GARDEN GALLERY (東京都)
日本茶を愉しむことが日常になっている方や、これから愉しんでみたい方、日本の食と文化に興味を持っている全ての方と共有したいトピックをご用意して、今年もトークイベントを開催いたします。
ゲストは長く紅茶を輸入・販売し、紅茶のある生活を提案し続...
日本茶を愉しむことが日常になっている方や、これから愉しんでみたい方、日本の食と文化に興味を持っている全ての方と共有したいトピックをご用意して、今年もトークイベントを開催いたします。
様々な食品と深い結び付きのある発酵という文化。「発酵×日...
日本茶を愉しむことが日常になっている方や、これから愉しんでみたい方、日本の食と文化に興味を持っている全ての方と共有したいトピックをご用意して、今年もトークイベントを開催いたします。
様々な食品と深い結び付きのある発酵という文化。「発酵×日...
日本茶AWARD2023の13部門に出品いただいた538点から一・二次審査を経て選ばれた20点の優れたお茶「プラチナ賞」受賞茶のうち10点のお茶をコンシェルジュの解説と共に会場内でゆったりと楽しんでいただきます
一口に『日本茶』といっても様々な茶種、産地、品種があります。その味わいは多種多様で、豊かな日本茶の世界を広げていると同時に、自分好みのお茶を選ぶのはなかなか難しいという声も。
本ワークショップではそんな皆さんをちょっとだけお手伝い。日本茶...
江戸時代に永谷宗円が蒸し緑茶の製法を発明し、それが幕末から明治にかけて全国的に広まった近代茶業。その近代茶業が広まる前から、日本各地には番茶と総称される、その地方それぞれの伝統的な茶づくりがありました。その種類は数百種類ともいわれており...
TOKYO TEA PARTY2022
トークショー②「日本茶の未来〜スペシャリストに聞く今注目すべき品種たち〜」
参加予約申込み方法のご案内
◆よくお読みになってから、お申込みください◆1. トークショーのチケットを選んで、「申し込む」ボタンを押し、操作を続け...
TOKYO TEA PARTY2022
トークショー①「日本茶の愉しみ、今とこれから」
参加予約申込み方法のご案内
◆よくお読みになってから、お申込みください◆1. トークショーのチケットを選んで、「申し込む」ボタンを押し、操作を続けてください。
記載事項が多く...
TOKYO TEA PARTY2022プラチナ賞受賞茶ティーセミナー
参加予約申込み方法のご案内
◆よくお読みになってから、お申込みください◆1. 参加ご希望の開催日、時間帯、空席状況をご確認の上、「申し込む」ボタンを押し、操作を続けてください。
記載事項が多...