Copyright © EventRegist Co., Ltd. All rights reserved.
能楽協会(のうがくきょうかい)は、第二次世界大戦後間もない1945年(昭和20年)9月に社団法人として設立され、その後2008年(平成20年)12月の公益法人制度改革関連3法の施行を受け、2010年(平成22年)3月、内閣総理大臣より公益社団法人の認定を受け、翌4月に登記致しました。正会員は、各専門的役割を職能とする各流の能楽師で、2020年(令和2年)12月現在、全国に約1,100名おり、各々舞台活動や普及活動に励んでいます。
本ページでは主に能楽協会主催の公演を掲載、販売いたします。
プレイガイドのチケットと同じく、送付されたQRコードを用いてご入場ができます。
国立能楽堂 (東京都)
2023年2月19日(日)
第1部 10:00開演
第2部 15:20開演(予定)【第一部の入れ替えが終わり次第の入場】
ガンガラーの谷 ケイブカフェ (沖縄県)
太古の洞窟で、現在する世界最古の舞台芸術・能楽を体感してみませんか。
豊穣をもたらす天女の美しい舞が、遥かなる古と未来を結びます。悠久の時が流れる圧巻の空間で、自然や祈りとともにある能楽の世界をこころゆくまでお楽しみください。
国立能楽堂 (東京都)
「式能」は、昭和20年の当協会設立後、昭和36年に、当協会最初の公演として行われました。
以降毎年、翁附五番立(江戸時代の基本的番組編成)にて開催しており、本年で62回目を迎えます。
現在、シテ方五流が一同に会する翁附五番立の能楽公演としては、...
奈良春日野国際フォーラム 甍~I・RA・KA~ 能楽堂 (奈良県)
日本全国 能楽キャラバン! 奈良 春日野公演 2021年12月22日(水) 開演14時 奈良春日野国際フォーラム甍~I・RA・KA~
QRチケット発売ページです。
三輪山会館能楽堂 (奈良県)
日本全国 能楽キャラバン! 奈良 三輪山公演 2021年11月25日(木)開演14時 三輪山会館能楽堂
QRチケット発売ページです。
三輪山会館能楽堂 (奈良県)
日本全国 能楽キャラバン! 奈良 三輪山公演 2021年11月18日(木)開演14時 三輪山会館能楽堂
QRチケット発売ページです。
国立能楽堂 (東京都)
【パラリンピック】東京2020オリンピック・パラリンピック能楽祭 ~喜びを明日へ~2021年9月3日(金)第2日
QRチケット発売ページです。
手話狂言「梟山伏」江副悟史 能「羽衣盤渉」柏山聡子
国立能楽堂 (東京都)
【パラリンピック】東京2020オリンピック・パラリンピック能楽祭 ~喜びを明日へ~2021年8月27日(金)第1日
QRチケット発売ページです。
狂言「佐渡狐」茂山あきら 能「土蜘蛛」加藤眞悟
国立能楽堂 (東京都)
【オリンピック】東京2020オリンピック・パラリンピック能楽祭 ~喜びを明日へ~2021年8月3日(火)第5日
QRチケット発売ページです。
仕舞「玉之段」金剛永謹 狂言「舟渡聟」野村万作 能「道成寺」金剛龍謹
国立能楽堂 (東京都)
【オリンピック】東京2020オリンピック・パラリンピック能楽祭 ~喜びを明日へ~2021年8月2日(月)第4日
QRチケット発売ページです。
一調「笹之段」梅若実 狂言「鎌腹」三宅右矩 能「三輪」友枝昭世